見出し画像

社長!社会問題解決には「法制度の中に、ビジネスチャンス有り!」

「性能が低いから売れない??」と、だれもが考えるようになってしまった日本人。19Km以下しか速度が出ない車は、車でないから売れないと、だれが決めたのか? 制度の裏にチャンスあり「PEST分析※下段専門用語参照」はいつも意識したいですね。

【ビジネスアイデア出しには、もっとPEST分析」を行うべし】

がっちりマンデー!! 2018年11月18日(#711)
「がっちり地方乗り物」を大特集!!儲かっているローカル線の秘密に迫る!3社目
時速19キロの超遅い◯◯バスがなぜか売上3億円!
シンクトゥギャザーの宗村社長"

<成功のポイント/工夫>
1)19Km以下の車両認定制度の中にメリットがあることに気付いたこと

2)商品化で、コストを考え、機能を限定した割り切りができたこと
・家庭用のコンセントで充電できて、8時間で満タン!40キロ走

3)自治体が補助金を活用した取組ができたこと
・創生循環型資金5,000万円 など、各自治体が財源確保できたこと。
・車体価格が1,500万円前後と手ごろだったこと。

4)実証実験の結果、弱点が克服され活用用途が明確になったこと
・実験結果を実施。信号のある市街地なら、19Km以下の走行と普通の車に、目的地到着時間はほとんど変わらないことを実証"
見たことのビジネスチャンスをが、「まだまだチャンスがあると、ベンチャー社長は言う」、「もうビジネスチャンスが無いと、大企業幹部が言うと、社員も言う」 

<専門用語解説>
PEST分析とは、経営学者でマーケティングの第一人者である、フィリップ・コトラー氏が提唱したもの。
PEST分析とは、主に経営戦略やマーケティングを行う際に使用し、自社を取り巻くマクロ環境(外部環境)が、現在または将来にどのような影響を与えるか、把握・予測するための手法。
Politics(政治)
Economy(経済)
Society(社会)
Technology(技術)

という4つの視点から分析することが大切である。
それぞれの頭文字をとり「PEST」と言います。

祝い中小企業診断士が解説するテレビメモ術#42 

#ビジネス #儲かる #経営 #テレビ #アフターコロナ #成功事例 #PEST分析 #EVカー #環境問題 #がっちりマンデー #地方 #買い物難民 #社会問題解決

コロナ収束宣言まで、毎日お役立ち情報を掲載する活動資金にさせていただきます。