見出し画像

お金は覚悟!

おはようございます!

企業人事のパーソナルトレーナー
WORKidの沢田です(^^)

お仕事をしていますと
当然「お金」の話しが
出てきますよね

特にあるのが値段交渉

「もうちょっと安くならないの・・・」

のようなものです

私も車を買う時などは
値段交渉しますので
氣持ちがよくわかります(^^)

ただ、WORKidでは
特に顧問報酬について
割引をしていません

なぜか???

それは3つ理由があります

1 他のお客様との平等性

仕事が欲しいために、他のお客様と
不平等にするのは、他のお客様に
対しての誠意を欠いた行動であると
考えています。(固いですかね(^^;)

当然、お客様との関係で何か付加価値が
生まれることがあれば、値段調整を
することはあります
ただ、何もなく値引き交渉はしないのです

2 近江商人の教え

以前ご紹介した近江商人の十教訓の1つ

『正札を守れ。値引きは却って
 気持ちを悪くするくらいが落ちだ』

正にこの通りだと自分も考えています

3 覚悟を持つため

ここが特に大切だと考えています

正札で受け取る=100%相手の期待に応える覚悟を持つ

値引して受けると覚悟が
お互いに足りなくなるのでは!?

ということだと個人的に考えています

一定の価格を投資するから
覚悟をもって人事労務の体制を整え
業績につなげていく

という覚悟が必要だと思っています。

なので最近は無くなりましたが
値引きを何回かしてくる人には
他の社労士を紹介しています(^^;

WORKidはある意味で
従来からある社労士事務所の
イメージとは違うサービス提供を
行っているので

従来の手続きや給与計算をお願いする
だけのものであればWORKidである
必要性がありません。

以上になります

いろいろ細かく書いてしまいましたが
詰まるところ

投資目線で前向きな会社

と、仕事をドンドン進めて
いければ相互成長が間違いなく
図れる関係性になれるので

こういった方々と会えるように
進めていくことをこれからも目指し
続けます(^^)

本日もやりきります!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?