見出し画像

心情

こんばんは。
久しぶりの投稿です。
一番初めの投稿にも記載しましたが
私は今双極性障害という精神疾患で入院しています。
もうすぐ入院して1か月となります。
いろいろ思うことであったり考えていること、もやもやしていること。いろんな感情があります。
うまくまとめられないかもしれませんが綴ってみようと思います。

すごく表現しにくいですが簡単に言えば
『頭が忙しい』
です。
焦り、イライラ、悲しみ、楽しい、幸せ、嬉しい…。

今の私はいろんな感情が混ざっているのかなと思います。
ただ1日で変動する訳ではありません。
数日単位で変動しているのかなと思います。
なのでどれか本当の自分なのかわからなくて戸惑います。自分でも何が正しいのかわからないです。

振り返るとここ1週間は急に体が軽くなり動き回ったり落ち着かなかったり…。些細なことでイライラして看護師に文句言ったり…。睨みつけたりもしました。
文句なんてビビリな自分は言えません…。
軽躁状態だったのかなと思います。

昨日診察があったので主治医に話しました。
炭酸リチウムという薬を追加で内服することになりました。
まだ1日しか飲んでないのでまだ効果は出ないと思いますが少し落ち着いたような気もします。

退院の目処はたってきました。
でも、刺激の少ない入院生活でも気分の波が出てしまう状態なので正直怖いなと思います。
これからの人生どう生きていくのか。
躁状態とフラットな状態の違いもわからない。
どうやったら自分自身の変化に気づくことができるのか。
悩んでも悩んでもわからない。
何が正しいのかわからない。

今は好きなもの食べてしっかり寝るという生活を徹底したいです。
いろんな経験をして少しずつ自分の病気について理解していけたらいいなと思います。

最後までありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?