とりはつ

こんにちは(^^)ADHDを克服するLINEのオプチャ管理人やってます。noteも活用…

とりはつ

こんにちは(^^)ADHDを克服するLINEのオプチャ管理人やってます。noteも活用して交流や知識の幅を広げようと思っています。趣味はバドミントンと断捨離です。

最近の記事

リーディングトラッカー(読書補助ツール)

今回はリーディングトラッカーのご紹介です。ディスクレシア(識字障害)の方をはじめとして本を読むのに抵抗のある方、これを添えるだけで読みづらさが和らぐと思います。ぜひお試しください。

    • ホームページ案内 7/16,19,23記事追加

      adhd-lh.com noteやる前からここでブログ書いています。 ADHDの事は自分の体験を踏まえて掘り下げています。 またADHD以外に自分が悩んでいるギャンブル依存の事も書いています。 こういうのを公表するのは最初は嫌だったけど。、自分を見つめ直すためだと思って同じ悩みを抱える人のために役立ちたいと思っています。よかったら覗いてみてください。 PS:最近久しぶりに記事更新しました。雨を言い訳にしちゃいけないけど、梅雨空がこう続くと書くテンションも下がる~(´;ω

      • 一流人の共通点

        ナポレオンヒルが思想家、作家、科学者、起業家と対談し、半生をかけまとめた成功要素本が全世界でヒットして以来数十年経ちますが、私こういうの本は大好物です(^^) 今でもこういったコンピテンシー(能力上位者の共通項)系の自己啓発商材が売れていますね。成功するには情報源に直接当たるのが一番ですけどね。 この手の本を読むと、輝かしい実績や成功を収めた一流人(ハイパフォーマー)のほとんどが、同じことを言っている(微妙に異なる点はありますが)ので、これ以上同じ中身の本を読んで時間と労

        • 上昇気流

          3000メートル級の山々を越えて別の地に移動する渡り鳥がいます。ただしその渡り鳥も体力的に自らの力だけではその高さに達する事はできないそうです。いつ来るか分からない上昇気流を待って空を旋回し、たまたまその風が吹いたときに、渡り鳥は山を越えるそうです。 人もこのような上昇気流をうまくつかむことが大事なんでしょうね。人生では運が向いてくるターニングポイントがあります。 思いがけない人との出会い、大舞台で活躍するチャンスなどの上昇気流が、たまに吹くものです。 その時を上手に生かし

        リーディングトラッカー(読書補助ツール)

          歳をとって求められるスキル

          先日46歳になった。サラリーマン人生も定年まであと14年だ。 家庭を崩壊させ、別居が始まり10ヶ月が経つ。このまま孤独に歳をとりどうやって生きていくかを最近意識するようになった。家族という最小限の社会共同体を持っていない人間はそれなりの準備をしなければならない。 気にしすぎかもしれないが、1人になるとホームレスの人がよく目につくようになった。ニュースではリストラされ経済力をサラリーマンや、虐待などで悲惨な幼少時を送り社会に出ることなく家を出てホームレスになった人、東大卒の

          歳をとって求められるスキル

          ボーナス支給日

          休職のため最低査定&欠勤控除で基礎額から80%カットされた悪夢から1年、夏のボーナス💷支給されました。 といってもキャッシュカード💳は別居妻に渡してあるから、自分は明細しか見れないのですが。ちゃんとボーナス入っていれば家族も必要なもの色々買えるのでホッとしますε-(´∀`; ) 今年はダブル高校入学でなにかとお金も入り用だろうし。 今日は昼に味噌ラーメン🍜を作りました。家の味噌使ったこだわりの一品、になるつもりがイマ1パンチ不足の感ありのお味でした。 ある意味優しい味で

          ボーナス支給日

          ADHDのお仕事相談(報連相しない部下)

          自分の入っているLINEのオープンチャットで興味深い話があったのでシェアさせていただきたいと思います。今回は上司の方からの相談ですが、おそらく部下もADHDであろうと思われます。 自分がどっちの立場でも参考になるなと思いますのでよかったら参考にしてください。うまくまとめ切れていないかもしれませんが、その辺はご容赦を… ----------------------------------------------- 相談内容:報告連絡相談をしない部下をどうやって教育するか? 重

          ADHDのお仕事相談(報連相しない部下)

          一歩

          コロナの前からだが、日本の自殺者は世界トップレベル、老若男女問わずうつ病に悩むようになってしまった。 人生はストレスでいっぱいだ。朝起きてから夜寝るまで、思い通りにならない事ばかり。 だから何かにすがったり、しがみ付きたくなる気持ちが湧いても不思議ではない。 でもちょっと待って。 何も始めないのに、何かが自分を変えてくれると期待しても、それは妄想に終わるだろう。 一寸先は闇だとしても、怖くて足が震えたとしても、まず一歩前に出る。 見当違いの方向に動いたならそこで修

          天才オタク君とその親の話3

          前回の続きです。 発達障害の子供にちゃんと接してほしいという願いが両親にことごとく通じない事に失望した先生は価値観や考え方が、普通の人と根本的に異なる両親を理解できず自己不審に陥っているようにさえ見えました。 私は彼女にどうアドバイスしようか少し考えました。というのも私の悪い癖で、つい発達障害のことを分析したくなってしまうのです。しかし彼女に必要なのは共感ではないかと思いました。「それは保護者がおかしいよ」と言ってあげるところから始めました。 彼女が徐々に気を取り直して

          天才オタク君とその親の話3

          ペアレントトレーニングとは

          親子間で行う療育って言うイメージなんですけど、ADHDのライフハックでさしみさんが良いリンクを教えてくれたので、貼ります。 ーーーー以下抜粋ーーーーーーー https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/hattatsu/6864/ 〈ペアレント・トレーニング〉1・怒ってばかりで疲れるなら、子の行動を3つに分けてみよう 色んな療育関係の方に言われるのですがペアトレは子どもだけじゃなくだんなさんや家族にも使えるとのことです😆 私もペアトレして気持ちが楽に

          ペアレントトレーニングとは

          LINEが重くなった時の対処法

          最近トークのの読み込みがすごく遅いんですけどって時には以下を試しましょう。 http://official-blog.line.me/ja/archives/72213176.html オープンチャット「ADHDのライフハック2019/12/20〜」 https://line.me/ti/g2/WMAWGjD4euiplmFD71pbdA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

          LINEが重くなった時の対処法

          頼る事はいけない事?

          私はとあるLINEのオープンチャットの管理人をしていますテーマはADHDなのですがそのオープンチャット以外自分も1参加者として他のオープンチャットにも参加しています。 そこでは多くの気づきがあり自分の管理するオープンチャットの運営にも応用させていただいているのですが、その中であった気づきを紹介します。 そのオープンチャットの参加者の1人でいつも楽しそうに話す人がいます。その人はADHDではないのですが家族の1人が発達障害であり、夫もADHDと言うことで、ADHDの傾向につ

          頼る事はいけない事?

          天才オタク君とその親の話2

          前回の続きです。 学校後悔からしばらく経ったある日、とうとう大きな事件が起こってしまいました。 B君という男の子がいました。両親が離婚し父親と祖母との3人暮らしで、聞こえに障害があり、週に1度は難聴学級に通っています。難聴の声で発音が不明瞭なB君のことを、クラスの子たちは何かとサポートしようと思いやっていました。 このB君をA君が何かにつけてからかうのです。からかうといっても嫌がらせに近いレベルでB君の障害をネタにするのです。 先日通学路ボランティアの方が学校に何枚かのビ

          天才オタク君とその親の話2

          天才オタク君とその親の話

          小学校の先生をやっている友達がいます。 先日、コロナ自粛も明けて久々に話をしたときに、「コロナ前にこんなことがあったんだけど聞いてくれない?」と話を打ち明けられ、こりゃ子供と両親含めて全員発達障害だなって思う話がありました。ちょっと長くなりますがお付き合いください。 モンスター天才オタク君発達障害というものをよく知らなかったその先生は、発達障害特有の振る舞いや価値観があまりに理解できず、自分の基準がずれているのかと自分を責めるくらい不安になっていました。 その先生は私と

          天才オタク君とその親の話

          からっぽの時間

          発達障害の困りごとの1つに「あれどこやったっけ?」からの捜索難航ってありますよね? 私はほぼ毎日です(´;ω;`) 例えば、仕事ではデスクトップはアイコンだらけ、机の中は散らかり放題で、必要なファイルや書類や本が行方不明。 それを探すのに30分かけても見つからない。労働時間は1日8時間しかないのに本当に時間の無駄・・・ こういうのを「機会損失」って言うんでしょうね。本なんて買った方が早かったなんてこともあるくらいです。 ミヒャエル・エンデの「モモ

          からっぽの時間

          賞与

          うちの会社は賞与、ボーナスが支給されます。今月は上期ボーナス支給月です。 二年前は当時嫌われた課長代理にで課長にある事ない事吹聴され、5段階中の2、 去年は休職明けでそもそも働いてないので1というヤバイ評価でした。 そして今年、年度末に契約をミスりまくった事がどう評価されるのか? 課長に一人ずつ別室に呼ばれます。自分の番が来ました。 悪い方で考えておくか?くらいの気持ちで部屋に入りました。 「とりはつさんの賞与ね…」 「はい。( ゚Д