見出し画像

大学生活でアンテナを張ることと行動力が大切だった話【vol.6】

ついに最終回を向けたこのプロジェクト。これまで様々な話をしてきた私が最後に伝えたいこととは?

これまでのまとめ

地方創生を授業・現場で学んだ,そんな私の自己紹介【vol.0】では、私の自己紹介を行いました。Noteを読む中で私がどんな人か気になった方は最初に戻ってみてください。

普通の大学生が授業で地方創生に出会った話【vol.1】では、地方創生について学んだことと、なぜ多くの授業をとったのかを書きました。そして、アイデアを生むヒントについても述べています。

授業で社会人にあったら地方創生に巻き込まれた話【vol.2】では、地方創生に関わる活動に参加したきっかけと、そこから学んだ思いを伝えることの大切さ、アイデアを形にすることの大切さを書いています。

ユニークな大学職員に出会ったら、地方創生に関わるようになった話【vol.3】では、多くの課外活動に関わるきっかけと、そこから学んだとりあえず参加してみることの大切さ、体験を通して学ぶことの大切さを書いています。

ワークショップ初心者がコーディネーターまでできるようになった話【vol.4】では、ワークショップ初心者が書記、ファシリテーター、コーディネーターとステップアップしていったことと、誰でも順を踏んでいけばファシリテーターやコーディネーターになれることを書いています。

地方創生☆政策アイデアコンテストで優秀賞をとった話【vol.5】では、優秀賞受賞までの道のりと今回のコンテストで意識した点を書いています。

大学生活で大切だと思った2つのこと

このように様々な活動を通して、たくさんのことを学んだ私が最後に伝えたいことは、アンテナを張ることと行動力の大切さです。

アンテナを張るとはどういうことでしょうか。
昨今は、インターネットで調べればいろいろな情報があります。しかし、意識して調べないと自分の見つけたい情報を見つけることはできません。 SNSを使ってぼーっとタイムラインを見ていては必要な情報を逃してしまいます。
アンテナを張っていることで、玉石混交の情報の中から価値ある情報を見つけることができるのです。

そして、行動力の大切さです。
私がいろいろな活動をできたのは、行動したからです。せっかくアンテナを張って多くの情報を得ても、行動しなければ何も生まれません。
行動してこそ、成功も失敗も体験できるのです。

ぜひ、アンテナを高く張り思い切って行動してみてください。

まとめ

いかがでしたか。

最終回は少し短めにまとめてみました。

これまで読んでいただいた方に何か伝わるものがあれば幸いです。

では、皆さんよいお年を。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?