見出し画像

熱中症との戦い コンサータ服用日記34日目(ストラテラ服用日記1084日目)

昨日?今日?でこのNOTEを始めて3年目らしいです。
確かツイッターアカウント作ったときと同時にNOTEを書き始めた気がするので、昨日が3年目だったのかな?

3年前はコンサータを飲める日が来るとは思いませんでしたが、やっとここまで来たかという感慨にふけっています。

3年もよく続けているなと思いますが、まだまだ続けていこうと思いますのでお付き合い頂ければ嬉しいです。

今日はずっと部屋でZOOMまつりだったのですが、私の部屋にはエアコンが無く、非常に暑いです。ただ暑いだけではなく、湿気もすごい。
少し前に今日と同じように1日中部屋で仕事してたら、湿気がすごくてじとっとした汗が止まらなくて結構なだるさを感じてきた。
慌てて水分を多めにのんだら、自分の体に熱がこもってるのがわかって、熱中症の一歩手前だったんだなときがつきました。

これはなにか対策をしないとと思い、せめて湿度だけでも下げてみようとして除湿機(これは元々うちにあった)を動かしてみた。
気温は下がらない(むしろ除湿機の排熱で温度は上がる)けど、除湿するだけでもスッキリ汗がかけるので、熱がこもるということはなくなったように感じる。
もちろん汗とかいただけ水分はとります。今日は3Lぐらい飲みました。

汗は止まらないし、多少は体に熱はこもりますが、除湿機があればかなり熱中症は回避できるような感触があります。

まあ、そんな感じで水分をとっていたので今日は口渇を感じる余裕もなく、動悸も感じずに平穏な日を過ごしておりました。

ちなみに自分の脱水具合は、尿の色で判断できるようになってきました笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?