とらのこ@投資家/ゆるミニマリスト

33歳の子育てサラリーマン。50歳でFIREするまでの道のりをTwitterで発信。「…

とらのこ@投資家/ゆるミニマリスト

33歳の子育てサラリーマン。50歳でFIREするまでの道のりをTwitterで発信。「Twitterの140字じゃ物足りない!」なことについてnoteに書いています。ゆるミニマリスト。趣味は読書とVoicy。米国高配当株ETFとインデックス投資の二刀流で投資をしています。

最近の記事

健康、お金、幸せが手に入る!~腹八分目のススメ~

こんにちは。とらのこです。 今日は私が実践している健康法、「腹八分目」の素晴らしさについてお伝えします。 皆様も一度は聞いたことがある「腹八分目」。 これがほんっっっとに素晴らしいんですよ! メリットは次の3点。 健康になる お金が増える 幸せになる それぞれ解説していきます。 健康になるまずは何といってもこれ。 今の日本はモノが溢れている時代。 これは食べ物についてもそうだと思うんですよね。 安くて美味しいものも溢れているので、油断をするとつい食べ過

    • 投資家は「歯」にも投資をしよう!の話

      こんにちは。とらのこです。 投資家の皆さんは、「株式」に投資をすることの素晴らしさはご存じかと思います。 ただ!それ以上にコスパ抜群なのが「歯」への投資。 今回は、歯への投資の素晴らしさと、やるべきことについてお伝えします。 歯への投資の素晴らしさ歯への投資の素晴らしさは以下のとおり。 美味しいものを長く楽しめる 健康が長続きする お金を「自分の好きなこと」に使える それぞれ説明していきます。 美味しいものを長く楽しめる 歯を痛めた経験がある人はわかると思

      • 新NISAのお悩みポイントを列挙する回

        こんにちは。とらのこです。 2024年から始まる新NISA。 素晴らしい改正になりましたね。 しかし、大きな改正のため、投資戦略を再考する必要が出てきました。 私も2024年までには、投資方針を固める所存。 投資方針を固めるには、現状把握が大事。 ということで、今回は「新NISAの私のお悩みポイント」を列挙していきます。 新NISAのお悩みポイント新NISAのお悩みポイントは以下。 「つみたて投資枠」と「成長投資枠」で違う商品を投資するのか 「つみたて投資枠

        • 「無くなったら悲しいもの」には、普段からお金を使おう!の話

          こんにちは。とらのこです。 先日、私の地元の牛乳メーカーが破産して、そこの牛乳が飲めなくなるというニュースがありました。 ニュースでインタビューされていた方は次のように答えます。 「思い出の味だから飲めなくなるのは悲しい・・・」 「小さい頃、よく飲んでいたのに潰れるなんて・・。残念・・・」 このようなニュースってよくありますよね。 そのたびに私は思います。 「みんながお金を使わないから潰れるねんで!!」 今日はこのことについて私の想いを書いていきます。 買う

        健康、お金、幸せが手に入る!~腹八分目のススメ~

          VYM:HDV:SPYDの保有割合を50:25:25にしている話

          こんにちは。とらのこです。 今日は、私が投資している米国高配当株ETFの保有割合について書いていきます。 私の米国高配当株ETFの保有割合は以下のとおりです。 VYM・・・50% HDV・・・25% SPYD・・・25% 何故、このような割合にしているのか。 そもそも、何故保有割合を決めているのか。 これらについて順を追ってお伝えします。 何故、このような割合にしているか。まずは、この保有割合にした理由について。 「米国高配当株ETF」と言っても、数多くのE

          VYM:HDV:SPYDの保有割合を50:25:25にしている話

          「自分にとっての定番商品」があると人生捗るよね~、な話

          こんにちは。とらのこです。 私、食べることが大好きなんですよね。 特に甘いものが大好きで、ミスド、サーティワン、パン屋さんなんかに行った日には、ワクワクが止まりません。(笑) ただ!そんな素敵なお店たちにも問題が1つ・・・。 それは、「素敵な商品がありすぎる!」ということ。 美味しそうな商品ばかりで、何を選べばいいかわからない・・ 選んだ商品がイマイチだった・・・ このような悩みは誰しも抱いたことがあるはず。 その解決策として、「自分にとっての定番商品」を決め

          「自分にとっての定番商品」があると人生捗るよね~、な話

          私にとって「車は移動手段!」な話

          こんにちは。とらのこです。 お金の話をする際に避けては通れないのが「車」。 車に関するお金の使い方は人生に大きな影響を与えます。 だがしかし、「車にお金をかけないことが正義!」ってことではありません。 考え方は人それぞれで、まさに「正解のない問題」。 そこで、今日は私の車に対する考えをお伝えします。 結論、「車は移動手段!」まずは結論から。 私にとって「車は移動手段」です。 車が好きで「趣味」として持つ人もいるし、モテたいからという理由で「ブランド」、「ステー

          私にとって「車は移動手段!」な話

          Kindle Unlimitedを2ヶ月利用しての感想

          こんにちは。とらのこです。 皆様、Kindle Unlimitedをご存知でしょうか? amazonがやっている電子書籍のサービスで、「月額料金を払うと読み放題対象に指定されている書籍が読み放題!」ってやつです。 先日、「2ヶ月で99円!」っていうキャンペーンをやっていたので利用してみました。 今回はその感想を紹介していきます。 アフィリエイト、広告、忖度。どれもなしの本音となっていますので、Kindle Unlimitedの利用を検討している方は参考としてください

          Kindle Unlimitedを2ヶ月利用しての感想

          「Voicy×スポーツ配信」に可能性を感じた話

          こんにちは。とらのこです。 先日、Voicyの緒方社長がW杯でABEMAが全試合無料放送をしていることについて音声配信をしていました。 その中で、「サッカーの試合に合わせて音声配信するのも面白そうだよね」と取り上げており、「まさに!!!」と思いましたので、「Voicy×スポーツ配信」について思うことを書いていきます。 Voicy×スポーツ配信これほんと、めちゃくちゃ需要あると思うんですよ! 私、実はかなりのスポーツ観戦好きなんですよね。 野球 サッカー バスケ

          「Voicy×スポーツ配信」に可能性を感じた話

          33歳、生まれてはじめてLINEスタンプを購入した話

          こんにちは。とらのこです。 先日、生まれてはじめてLINEスタンプを購入しました。 購入したLINEスタンプは、Twitterでフォローしているひよこ(@hiyo_ko73)さんの作品。(スタンプを見たい人はこちら) 今回、LINEスタンプを購入して3つほど気づきがありましたので、紹介していきます。 今回の気づきは次の3つ。 日々使うものにお金をかけると幸せ度が上がる 身近な人にお金を払うのは気持ちいい 未経験のサービスを利用すると学びが多い それでは順を追っ

          33歳、生まれてはじめてLINEスタンプを購入した話

          米国高配当株ETFの購入タイミングについて

          こんにちは。とらのこです。 こちらの記事に書いたとおり、私は「インデックス投資と米国高配当株ETFの二刀流」で投資を行っています。 米国高配当株ETFへの投資については、よくこんなことが言われます。 「高配当株投資は、いかに安く購入できるかが大事!割安なタイミングでの購入がポイント!」 そこで私は思うわけです。 「割安なタイミングっていつなのよ・・・」と。 そんな私が実践している米国高配当株ETFの購入方法とその理由を紹介していきます。 米国高配当株ETFの購入

          米国高配当株ETFの購入タイミングについて

          インデックスと米国高配当株ETFの二刀流について

          こんにちは。とらのこです。 今日は私の投資スタイルについてお伝えします。 私の投資スタイルを一言でいうと 「つみたてNISAなどの非課税枠でインデックス投資をして、その他の余剰資金は米国高配当株ETFに投資する!」です。 なぜ、このような投資スタイルをとっているのかを順を追って説明します。 インデックス投資は強い。投資を始めるにあたって、書籍、ブログ、YouTubeなどで様々な意見を見てきましたが、私が感じたのは 「一般人が投資でお金を増やす。これについてインデッ

          インデックスと米国高配当株ETFの二刀流について

          noteはじめました!

          はじめまして。とらのこと申します。 普段はTwitterで情報発信をしているのですが、noteでも情報発信をしようと思います。 そこで今回は、「自己紹介」と「noteでの発信内容」をお伝えします。 自己紹介私は33歳の共働き子育て世帯のサラリーマンです。 50歳でのFIREを目指し、資産形成の過程をTwitterで発信しています。 主な投資先は米国株で、インデックス運用と高配当株ETF(VYM、HDV、SPYD)の二刀流で資産運用を行っています。 趣味は読書。ミニ