見出し画像

春も夏も秋も冬も -便り-

春も夏も秋も冬も
肺の辺りが頑なで
深呼吸もままならない

無邪気な空気を伝える文字に
異世界を思い
得体の知れない肺の辺りを
抱えながら無口になる

気配ばかりが歩を刻み
振り向こうにも首が回らず

捨てられずにいるわだかまりなど
語るに落ちる・・と
襖の奥に押し込めて

眼球(ひとみ)の底から重くなる

終りにしたい「思い」だけが
言葉にできずに先走る
しあわせを売ってくれる貴方に
払える対価が
手紙と一緒に掌(て)をすり抜けて
途方に暮れて
頬を抱き

それから

得体の知れない肺の辺りを
抱えて
無口になっている

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?