toco🍉

2021.10.23~ #SHElikes #シーメイト|人材系営業職 |パラレルキャ…

toco🍉

2021.10.23~ #SHElikes #シーメイト|人材系営業職 |パラレルキャリア目指しライティング勉強中 |5歳男子のシンママ |アウトドアと温泉♨️コスメが好き💄 Twitter:shelikes_t

最近の記事

新年書くチャレンジDay10「ことしはどんな自分になっていたい?」

こんにちは。tocoです。 新年書くチャレンジも本日で10日目! 締め括りのお題は「ことしはどんな自分になっていたい?」です。 昨年はたくさんのことに興味を持ち行動した年でした。 インプットを広く浅くしてく中で気づいたことは、いろいろ手を出すのもよいけど全てやり遂げるのは今のわたしには無理がある!ということ。 時間は有限で仕事に家事、育児、ただでさえタスクは山盛り。本当にやるべきことは何なのか、しっかり見極めて不要なことは削ぎ落としていくことも大切なんだなと。そしてやる

    • 新年書くチャレンジDay9「ことし身につけたい習慣や、やめたい習慣は?」

      こんにちは!tocoです。 新年書くチャレンジDay9のお題は「ことし身につけたい習慣や、やめたい習慣は?」です。 新年書くチャレンジも残すところあと2回。この企画とほぼ同時にnoteを始めたわたし。最初の頃は書いた記事を公開することがとても緊張するハードルの高い作業でした。が、最近はよい意味で軽やかに公開ボタンを押せるようになってきた! これも「書いて公開する」習慣が身についてきたからなのかな、なんて思ってます。 そしてわたしの身につけたい習慣とやめたい習慣はこちらです

      • 新年書くチャレンジDay8「ことし手に入れたい理想の環境は?」

        こんにちは!tocoです。 新年書くチャレンジDay8のお題は「ことし手に入れたい理想の環境は?」です! ちょうど3年前の冬、東京ワンオペ子育て生活にパンクしてしまい18年ぶりに北関東の地元に戻ってきたのですが。 いろいろな心の葛藤の末、ことしの春、都内へまた転居しようと計画しています。 会社には昨年末、異動願いを提出。いまは辞令を待つ日々です。(早く聞きたいなぁとソワソワしてます。笑) だいたい住みたい街は決めているので隙間時間を見つけてはお部屋探しをするのが最近の楽し

        • 新年書くチャレンジDay7「ことしのうちに観たい映画は?アニメは?」

          こんにちは!tocoです! 新年書くチャレンジDay7のお題は「ことしのうちに観たい映画は?アニメは?」です。 ここ2年くらい韓国ドラマにどっぷりハマっているわたし。昨年SHElikesに入会してからは勉強時間確保のため残念ながら韓ドラ鑑賞はお休みしていますが、そんな忙しい合間を縫ってでも観たい韓ドラは昨年話題にもなった「イカゲーム」と「賢い医師生活」! しかしイカゲームはけっこうグロテスクなシーンも多いようで。あまりグロテスク系は得意でないのでちゃんと完走できるか不安も

        新年書くチャレンジDay10「ことしはどんな自分になっていたい?」

        • 新年書くチャレンジDay9「ことし身につけたい習慣や、やめたい習慣は?」

        • 新年書くチャレンジDay8「ことし手に入れたい理想の環境は?」

        • 新年書くチャレンジDay7「ことしのうちに観たい映画は?アニメは?」

          新年書くチャレンジDay6「ことしのうちに読みたい本・漫画は?」

          こんにちは!tocoです。 新年書くチャレンジも折り返し! Day6のお題は「ことしのうちに読みたい本・漫画は?」 です。 スマホとの共同生活が始まってから早数年、あきらかに活字を読む機会が減ってしまっています。その代わりにInstagramを中心としたSNSやYouTubeを見る時間が増えてしまっている現実。 今年は月に一冊を目標に読書したいなと思い、まずはこの半年で読みたいなと思う6冊をピックアップしてみました! ちなみに漫画はもう何十年も読めていません。 昔は「りぼ

          新年書くチャレンジDay6「ことしのうちに読みたい本・漫画は?」

          新年書くチャレンジDay5「ことし勉強したいこと、学びたいことは?」

          こんにちは!tocoです! 新年書くチャレンジ、5日目のお題は「ことし勉強したいこと、学びたいことは?」です。 私のことし勉強したいこと、学びたいことは4つです。 ①もっと料理を学びたい! 昨年は忙しさを理由に実家の母の作るご飯に頼ることも多く、サボり気味だったので。 今年は1日の中で料理をする時間をきちんと確保できるようになりたい。 昨年は息子にも私の手料理を食べてもらう機会が少なく、なんだか罪悪感も感じていて。(ばぁばの料理をたくさん食べられたことは逆に幸せだったと肯

          新年書くチャレンジDay5「ことし勉強したいこと、学びたいことは?」

          新年書くチャレンジDay4 「ことし会いたい人は?どんな人?」

          こんにちは♪tocoです! 新年書くチャレンジDay4のお題は「ことし会いたい人は?どんな人?」です。 わたしが会いたい人はこんな人! ①県外に住む友達に会いたい! コロナ禍で会う機会が減ってしまった県外に住む友達。リモートで話したりLINEのやり取りはマメにしてるけど、やっぱりリアルに会いたい!美味しいご飯を囲みながら気の済むまでお喋りしたいなぁ。 ②シーメイトさんに会ってみたい! SHElikesを通して出会った通称シーメイトさん。 Twitterやオンラインの会で

          新年書くチャレンジDay4 「ことし会いたい人は?どんな人?」

          #新年書くチャレンジDay3 「ことし訪れてみたい場所は?」

          こんにちは♪tocoです。 新年書くチャレンジDay3は旅好きにとってはとてもワクワクするお題! 「ことし訪れてみたい場所は?」です。 Day2にも書いたのですが、ここ2年間は世の中の状況もあり飛行機に乗ることへのハードルが高くなり関東から出られていないわたしですが、今年はぜひ飛行機に乗って遠くへ行きたい! 息子も6歳になるのできっと長時間の移動も落ち着いて過ごしてくれるはず!(という願いも込めて。) ことし訪れたい場所① 沖縄に行きたい! 親友が移住していることもあり毎

          #新年書くチャレンジDay3 「ことし訪れてみたい場所は?」

          #新年書くチャレンジDay2 「ことし新しくチャレンジしてみたいことは?」

          こんにちは!tocoです♪ 今日は新年書くチャレンジのDay2、「ことし新しくチャレンジしてみたいことは?」について書こうと思います! 私がことし新しくチャレンジしたいことは3つあります! ①東京に引っ越しする! 18年間の東京暮らしから、地元に戻って3年目。また東京に戻ろうと思ったきっかけはいろいろあるけれど。 まるっとまとめると、「何をするにも選択肢が多いから!」 地方暮らしも自然が豊かで良いところもたくさんあるけれど、息子の習い事や今後の進学、わたしのキャリアなどな

          #新年書くチャレンジDay2 「ことし新しくチャレンジしてみたいことは?」

          #新年書くチャレンジDay1「ことしはどんな年にしたい?」

          新年が明けてあっという間に半月が経とうとしているけど、、 まだまだ始まったばかり! ということでTwitterやnoteで話題になっていた、 いしかわゆき(ゆぴ)さん発案の#新年書くチャレンジ!を初めてみようと思います♪ Day1のテーマ【ことしはどんな年にしたい?】 昨年はたくさんのことにチャレンジした年だったけどどれも広く浅くという感じだったのでこれからも続けたいなと思っていることをより深く極める年にしたい! ①副業ライターデビューする! 昨年10月からSHEli

          #新年書くチャレンジDay1「ことしはどんな年にしたい?」

          #変わる私

          こんにちは。Tocoです。 2022年がスタートしましたね! 皆さんはどんな年末年始のお休みをすごしましたか? 「今年こそ働き方を変えたい!」「特技を増やしたい!」など1年の目標や野望を考えた方も多いのではないでしょうか。 1年の始まりは新しいことをスタートするベストなタイミングですよね。 私も今年はどんな風に過ごしたいか、どんな姿になっていたいか久しぶりに自分自身と向き合えたお正月休みでした。 というのも、数年前にシングルに戻り現在5歳の息子と二人暮らしとなった私。シ

          #変わる私