見出し画像

スタバよりも、コメダよりも、ドトールが落ち着く理由

おはようございます。

意識低い系フリーランス・りなです!(^o^)


最近、近所のドトールで作業をすることにハマっています。

割と古めの商業施設の中にあって、
買い物がてらに寄る人が多いみたい。

だからなのか、年齢層は高め。

近所のおじさんおばさんたちの

・憩いの場
・ひとり時間を楽しむ場

みたいなイメージ。

(もちろん若い人もいますよ)


フリーランスになってから、
色々なカフェで作業することが増えました。

私は、繊細なところがあるので
「音」
「匂い」
「明るさ」
などにはけっこう敏感。


そんな私が、
「ドトールが心地よい」
と感じるのはなぜだろう?


深堀りしてみると、
こんなことに気づきました。

①店員さんがフロアにいない
 →皿を下げられたり、声をかけられる心配がない

②客の年齢層が幅広い=庶民派
 →家みたいなリラックスした雰囲気がある

③明るさや雑音がちょうど良い
 →眩しすぎず暗すぎず。適度なボサノバが流れている。

他にも、
・椅子の硬さがちょうど良い
・金額が安い
・店員さんがおしゃれすぎない(笑)
とか気に入っているところは色々。

(電源がないのだけはちょっとマイナス)


でも、フリーランスといえば、
「スタバで作業してまーす!」
みたいなイメージありません?

私も気分でスタバに行くこともありますが、
な~んか私には合わないんですよね。

やっぱりあの「おしゃれ」で「都会的」な雰囲気のせい?

(たぶん、スタバという企業自体をそこまで信用してないというのもある。※都市伝説)

あと、1人でくる客層が、
みんな「意識高そう」な人たちが多いのもあるかな(笑)

もちろん、
1人で勉強してる学生さんたちもいるけど。

とにかく、なぜか落ち着かない・・・。

あと、コメダも喫茶店としては好きだけど、
「作業場」としては落ち着かなかった。

これは、
「フロアスタッフがいる」
という点が大きい。


「お水いれましょうか?」

「こちらお下げいたしますね」

有り難いのだが、
「そろそろ帰れ」
という合図だと感じてしまう。


あと、コメダはなぜか、
周りの人の会話が気になる。

ドトールではほとんど気にならないのに。

BGMが小さい?
むしろ流れてない?
のかもしれない。


・・・と、そんな感じで、

カフェはカフェでも、

「自分に合う、合わないがあるんだな~」

というのが、
在宅ワーカーになって気づいたこと。


いろんな目線で、
自分にあう作業場を見つけるのも案外楽しいもの。


ちなみに、
ドトールの次には、タリーズが好き。

でも、やっぱりコスパ面では、ドトール!

(回し者ではありません。笑)

きっとドトールはドトールでも、
駅の中にあったり、
店舗型だったりすると雰囲気は違うのかもしれない。


「田舎の商業施設に入っているドトール」

それが
「どんな人も気軽に立ち寄れる休憩場所」
として広い世代に愛されているのがいいな・・・

私も含め、
みんなのサードプレイスになっているのかな・・・


そんなことを思った、金曜日の朝でした。


さて、ゆるっと仕事を始めます^^


と思ったら、家にマウス忘れた〜

やっぱりもう一個買おう。。



おしまい☆


よかったらこちらの記事もどうぞ!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?