マガジンのカバー画像

#呑みながら書きました

2,196
みんなで一緒に呑みながら書きました。酔っ払いたちの酔いnote。 呑み書きは3月、6月、9月、12月。3の倍数月に開催します。
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

【第2回 #呑みながら書きました】記事ご紹介61〜70

おはよう酔いnoteたち。 近所のイリーガル臭漂うスーパーマーケット(小売厳禁と書いてあったり、賞味期限がギリギリのものが激安で売られている)でうっかり500gの生ハムを買ってしまい、晩酌時にちびちび食べるも一週間かけても食べきることができていない私です。 さあ、本日の酔いnoteをご紹介。 61.キスしてるその横顔が好き #呑みながら書きました"最高だ。とんんだ大発明だ。大好き。" キスをされる側がキスをする側の横顔を見つめることができるライフハック。 62.推し

【第2回 #呑みながら書きました】記事ご紹介51〜60

おはよう酔いnoteたち。 ふと思い出したのですが、学生時代に部活の合宿で沖縄に行ったとき、飲み屋さんの隣席が東京の学生さんの集団だったんです。 我々、京都の学生はとにかくおもろい話をしゃべり倒す感じで飲んでいたのに対し、隣の東京の学生さんたちは飲みコールをするなどとにかく声を張り上げるスタイルの飲み会でカルチャーショックでした。 (東京の学生すべてがそうやって飲むわけではないということは重々承知しています。でもほんとに違いに驚いたの。) お笑いで関西ではしゃべくり漫才が

【第2回 #呑みながら書きました】記事ご紹介41〜50

おはよう酔いnoteたち。 12月も後半になってきました。と、同時に「野生の呑みながら書きました」をnote上で見かけることも増えたように思います。 クリスマス、忘年会、お酒を飲む機会が増える季節ですが飲酒量は把握しながら飲もうね! 私は20歳のときに、京都/祇園のバーで呑みすぎて路上でブラックアウトしたことがあります。 それでは今日の酔いnoteをご紹介。 41.お湯を #呑みながら書きました"どれくらい好きかというと、矢御あやせの前のペンネームは御湯あやせだった。

【第2回 #呑みながら書きました】記事ご紹介31〜40

おはよー酔いnoteたち。 最近お酒はグリューワイン(クリスマスのホットワイン)ばかり飲んでいます。 ホットだし、スパイスが入ってるし、身体が温まるのと、何よりクリスマス感があるからね。 うっかり朝から作ろうとしてしまったので、そこは反省。 では今日の『第2回 #呑みながら書きました 』記事ご紹介。 31.バックスペースを禁止して【#呑みながら書きました】2軒目"だか、ぜんぶへべがわるい。蛇が悪い。" 1軒目の投稿『酒でやらかす三国志』での饒舌な酔い方と打って変わって

#呑みながら書きました 全然間に合ってないです

仕事をはじめたきっかけは なんだったのだろうか。チューハイ飲んでます。 いまは飲食の仕事をしているけれどさいしょのアルバイトがマックじゃなかったらたぶんちがうものmになっていたのかもしれない。 12月も半ばですね。山下達郎がサブスク解禁したみたいでクリスマスイブ流れると一気にムードが出ます。竹内まりやでケンタッキーで、夫婦でクリスマス時期にめっちゃ曲流れんじゃないですか。すげーな。 昨日スタッフと揃いのアイテムを持って働いた。 たいしたものじゃない。クリスマスっぽい

【第2回 #呑みながら書きました】記事ご紹介21〜30

おっはよ酔いnoteたち。 『第2回 #呑みながら書きました 』12/14(金)00:00をもちまして終幕しました。 今回もたくさんの方に酔って書いていただけて、とてもとても嬉しいです。 今日もいきます。酔いnoteたちのご紹介。 21.出張先のビジネスホテルで #呑みながら書きました"飲み会で結構飲み過ぎちゃって1人でただただ喋りたい気持ちなので、とりあえず音声入力システムを使ってこの記事を書いています。" なんてキュートなのでしょう。おしゃべりしている桃之字さん。

ほろ酔いなんて単なる女の嗜みです。

人からどう思われてるか分からないけど、正直私は自分のこと「猫被ってんな〜この女」と思う。 背は低いし見た目は幼めだし、暴言は吐かないし人には優しくしようと思うし。でもだからって優等生ないい子ちゃんってわけじゃあないんですよ。 昔誰かが「酒に頼った本音は悪」みたいなこと言ってたけど、別に良くない?もはや猫かぶるのが板につき過ぎてる人間にとって、お酒っていうイレギュラーくらい入れないと自分のことすらディスれないんですよ。 なんて口の悪いこと言うのすら、普段なら書いては消して

#呑みながら書きました あきらとさんと記憶スケッチ

「 第2回 #呑みながら書きました 」後夜祭。 最後の夜にたのしく呑み始めようとしましすが、こどもが寝ない。 ほんで一緒に呑み書くあきらとさんも、家事育児が終わらない。 あきらとさんは奥さま任せじゃなくてちゃんと自分で家事育児しててエライ。 あきらとマリナ両方とも、やっといろいろ一段落して呑み始めたのは22時を回ってから。 だいじょうぶか2人とも日付変わる前rにかけるか??? 今回ふたりがやるのは記憶スケッチ、記憶を頼りに絵を描くおあそびです。 おなじみ、noteの仲間た

寝落ちとnoteの鬩ぎあい #呑みながら書きました

日々の楽しみが毎日の晩酌なので、体調が悪い時以外はほぼ毎日呑んでいる。 お酒はそう強くはないのだが、あのフラフラふわふわした感じや、開放感がたまらなく好き。 仕事は家でしているから、大変な人間関係もかなり少なく、我慢もさほどない気もするから、なにが開放感だ、なのだけど、なにげに繊細ちゃんなので、勝手に自分の思考で自分を縛っているのか、毎日の晩酌によって解放感を感じて楽しんでいる。 人からはあまりそう思われないようだが、結構人見知りで緊張しぃなので、いっそのこといっぱいひ

今夜はホットラムを呑みながら【第2回#呑みながら書きました(後夜祭)】

本日のお供はホットラム。 クローブとシナモンスティックを入れた体が温まるお供。 さて、ではちょっと話しましょうか。 少しもやっとしたことをすっきりさせるために。 ・noハン会の後、ちょっと思ったこと参加した皆さんのイベントレポを読んで、胸が暖かくなりました。本当です。 ただ、ちょっとだけ思ったのは。 「千羽はるさんは好きな天然石と文章で目がキラキラしていた」とおっしゃっていただいてるのが多くて、嬉しいやら、ちょっともやっとするやらでした。 うーん。なんていうのか

飲み会スキルなんて、いらねえよ

今、ほろ酔い気分で書いている。 今日は、かつての部署で一緒だった仕事仲間との飲み会だった。もうすでに退職している人も、今は違う部署で働く人も、今日はみんな久しぶりに集まって、楽しくお酒を飲んだ。 今は帰宅して一人、こうしてノートを書いている。 そんな飲み会終わりに、いつも思うことを書こうと思う。 *** 「このサークル、飲み会が多いでしょ。だから社会に出ても苦労しないよ」 そう誰かが言った。確かサークルのOBOGさんだったかと思う。 私が大学時代に所属していたサ

いつかのメリークリスマス #呑みながら書きました

年末の飲み会と言えばカラオケ! 部屋で一人、B'zの曲を浜崎あゆみが歌っているものを、さらにトランスジェンダーが歌います!呑み書き名物、1発録り! 追記:けっこううまいやん!惚れたらあかんよ!反応良ければもう一曲くらい歌っちゃうよ!きゃきゃっ!

呑み書きじゃなくちゃ書けない ♯呑みながら書きました

前回の「呑み書き」で、愛とは何かということをちょろっと考えてみた。 9月28日。3か月も経っていない。 そんな短期間で答えが出るものだとしたら、結婚してからずっと考え続けることもないので、勿論答えなど出ていないし、もしかしたらこれからもずっと考え続けるものなのかもしれない。 「わたしなりの答え」が見つかる予感は、まだない。 ❁ 愛しているということを伝える方法は、沢山あるような気がしている。 並べてみればきっと沢山ある気がするのに、わたしの中にそれはとても少ない。思い浮

#呑みながら書きました-呑み書きがくれた新しい気づき

遅れに遅れていましたが、いよいよ書きます、第2回 #呑みながら書きました! 私はアルコールにめちゃくちゃ弱いので、お酒は少ししか飲めません。以前アルコールのパッチテストをやった時、真っ赤になりました。 なので、今日はこれを飲みます。 ドーン! しゃーすジュースに見えます?違うんです。いや、違うってこともないのかな。これはゆずみつ柚子蜜です。先に砂糖と水を煮てシロップを作っておいて、そこに適当につく切った柚子を一週間ほど漬け込んで、絞って漉したものです。先月柚子がいっぱ