マガジンのカバー画像

推し記事まとめ

11
岡村ほまれさんに関する記事をまとめたマガジンというものです
運営しているクリエイター

#ハロプロ

推しの煌めきに見惚れたお話

推しの煌めきに見惚れたお話

3月某日。

モーニング娘。'24のコンサートを観るために大阪へ向かいました。前リーダーのふくちゃん(譜久村聖さん)が卒業して13人体制になってから初の単独公演。色んな期待とワクワクを抱いて会場へと足を運んだ。

「もうそれ聞いたって」という声しか聞こえてきなさそうですが自分はメンバーの中で「ほまたん」こと岡村ほまれさんを激推しさせて頂いてます。天性のアイドルボイスとモデルさんばりのスタイルを活か

もっとみる
推しについて好き勝手書くだけの記事(vol.2)

推しについて好き勝手書くだけの記事(vol.2)

モーニング娘。'22のメンバー、ほまたんこと岡村ほまれさんを推し始めてからもう1年半になる。

ココカラの盛りだくさん会でほまたんのトーク券が何枚もあり「ひとまわりも離れてる子と何を話したらええねん」と焦り倒すきっしょい男にも関わらず、身振り手振りをつけて話してくれるほまたんに射抜かれた事は今でも鮮明に覚えています。
他のレーンで何を話したかなど何も覚えてないのに。

そうか。
全部ミスったんだ。

もっとみる
推しについて好き勝手書くだけの記事(Vol.3)

推しについて好き勝手書くだけの記事(Vol.3)

今日も推しに関する記事を綴りたいと思います。
フォロワーの需要には合ってない供給だし、そっち界隈の人たちにも語彙力がなさすぎて爪弾きにされるような内容ですがどうかご容赦を。
こんな記事は自由帳に書いた落書きと一緒なんで、読み終わったあとは鼻でもかんでゴミ箱にほかしといてください。

先日のひなフェスだったり、YouTubeチャンネルのアプカミにあげられたREC動画だったり、ここ何日でほまたんこと岡

もっとみる
推しについて好き勝手書くだけの記事(Vol.4)

推しについて好き勝手書くだけの記事(Vol.4)

推し活系のアプリって凄いよね。
設定さえすれば、その子を推し始めて何日経ったのかを勝手に数えてくれるんだから。
数字に弱い自分からするとこういうのはすっごくありがたいし、開くたびにエモい感覚を味わえます。

この記事を更新する時点では…。
700日まであと40日。
その時はちょっと良いお肉を食べよかな。
ちゃんとアクキーと一緒に撮らないとな。
毎月29日にフォトジェ肉を撮るのが何気に楽しいんよね。

もっとみる
東京個別の振り返りを今更してみたお話

東京個別の振り返りを今更してみたお話

推しの個別イベに行ったからnote書きたいなぁ〜。でもどうやって書き出したら良いんかなぁ〜。ただの自己満だし読んでる人とかおるんかなぁ〜。
ああでもないこうでもないと色々考えていたら盛りだくさん会からどんどん月日が経とうとしている事に気付く。

やばいやばい。鮮度が落ちてる。
こうしてる間にも色んなことが起きてる。
記憶の整理をする為にも書き出さんとやばい。
だって今回は東京に行ったんだもの。

もっとみる
今年も推しには期待しかないねんというお話

今年も推しには期待しかないねんというお話

1月21日。
毎年恒例の冬ハロを観に行ってきました。ハロプロに所属しているグループが集合して様々な楽曲を披露されるアレ。

今年はモーニング娘。'24の他につばきファクトリーとBEYOOOOONDSが「チームA」として全国各地を飛び回っておられます。(他グループはチームBとして同じくコンサート中)

ほまたんのパフォーマンスを直接観るのは昨年の秋ツアーぶり。しかも今回はほまたんのダンスを堪能できる

もっとみる