マガジンのカバー画像

政治経済ネタ

90
これまで政治になかなか関心が持てませんでしたが、家庭を持ち、子供を持つ立場となり、『政治に無関心ではいられても、無関係ではいられない』事を今更ながら実感しています。 学んだ事を…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

公的な補助を受けていない多くの中小企業が『見える化』という名の元にインボイス制度を導入させられている中…

150億円もの政党助成金を受け取っている政党が全く『見える化』出来てないという状況🤔

民間なら大問題、日大の様に学校法人ですら不祥事を起こせば助成金はストップされるのに…

官房長官に就任した林氏は、親中派で知られるだけでなく、政界屈指の緊縮財政派との事😱

積極財政派が多かった安倍派が一掃され、今後はさらに盤石の増税路線が強まる事になってしまうのでしょうか?

これで、日本再建への道のりはさらに遠のいてしまう事になりそうですね🤔

#884【政治】今の自民党派閥政治を支えてきたのは我々国民

#884【政治】今の自民党派閥政治を支えてきたのは我々国民

前回の衆議院選挙の投票率は55%、つまり5000万人近くの国民が投票に行っていない事になります。

『政治に興味なんか無い』
『自民党なんて嫌いだ』
『日本の政治に期待なんて出来ない』
『投票したい政党がない』

様々な理由で我々が投票に行かなくなった結果、組織票を中心として自民党を盤石な政権与党たらしめてきたのでしょう。

メディアは、連日の議員に対する追求に加え、我々国民自身の責任も追求し、深

もっとみる