見出し画像

【九州ワーケーション#7】鹿児島/阿久根編

◆11/9(水)スケジュール

7:00 拠点出発&バス
8:00 八代駅着
9:45 阿久根駅着(海を眺めながら仕事)
10:00 拠点到着
18:30 仕事終了
19:00 近くのお食事屋さん(十三)
20:00 ぼんたん湯

◆11/10(木)スケジュール

7:30 朝食(イワシ定食)
8:00 仕事開始
18:30 仕事終了
19:00 地元の焼き鳥屋さん(大利根)

◆11/11(金)スケジュール

7:30 朝食
8:00 仕事開始
18:00 仕事終了
18:30 地元のとんかつ屋さん

◆阿久根周辺のご紹介

▼宇城から八代へ
早起きしてせっせと掃除して拠点をあとにし、7時過ぎのバスに乗りました。

宇城の小川橋からの景色

八代駅についてから電車まで乗り換え3分しかない予定だったのに、バスが微妙に遅延。次の電車は1時間後。ヒヤヒヤした気持ちで何度も時計をチェックして、駅に降りた瞬間荷物を抱えてダッシュしてギリギリ、なんとか乗れました。
必死になってホームの端っこにたどり着いた私に「乗りますか〜?切符は降りるときに買ってください〜!」と言って電車を止めてくれてた駅員のおばちゃんに感謝です。

▼肥薩おれんじ鉄道からの景色
八代駅から乗った電車からは、天草諸島と穏やかな八代海を眺めることができました。八代海は島に囲まれているのでほとんど波が立っていなくて、透き通ったきれいな海でした!

うっすら天草諸島

▼阿久根駅
八代駅から1時間50分くらい乗って阿久根駅に到着。
阿久根駅にはコミュニティスペースやカフェが併設されていて、きれいな駅舎でした!

阿久根駅前
駅舎の中

▼イワシビル1階のカフェ
今回の拠点は、1階にカフェ、2階に工場、3階にホステル、といった施設があるリノベーションビルで、カフェで売っている雑貨や加工食品もおしゃれでぐるぐる見回ってしまいました!

ここのカフェでリモートワーク
ジンレーズンたい焼き!
焼き立てなのでサクサクモチモチで香ばしかった!
イワシも売ってる(シュールw)
3階のホステル
小さな入口がついていて可愛いです
開けるとこんなお部屋

▼阿久根港
阿久根は昔から漁業も盛んにおこなわれてきた町。
海の幸や山の幸も豊富な町で、フランス版ミシュランで星をとった20名の日本のうち2名が阿久根出身のシェフらしいです。

阿久根港

▼阿久根のご馳走(十三)
イワシビルの家主さんに教えていただいた地元のお料理屋さん。
お任せ定食(3,300円)がめちゃくちゃボリューミーで、一人でじっくり楽しみました笑
特に鯛の煮付けと鯛の天ぷらが、身が分厚くてふわふわで思わず唸ってしまいました。たこも美味しかった。イワシのすり身のようなものも、噛めば噛むほどイワシの旨味が味わえて美味しかった。
美味しいご飯は幸福度が爆上がりします。
ご馳走様でした!

十三さんのおまかせ定食

▼ぼんたん湯
拠点から歩いて3分のところにある銭湯。400円の入場料で露天風呂も水風呂もサウナも楽しめます。
泉質は「強食塩泉」。温度熱めで激しょっぱい系の温泉でした。(めちゃくちゃ温まった)
地元のおばあちゃんが、もの珍しそうに私のことをガン見していたので、そこから今回の旅のこととか地元の美味しいお店のこととかいろいろお話ができました笑
地元の温泉に行くと、常連さん同士でご挨拶したり世間話をしていて、街の方の人柄が垣間見えて面白いです笑

◆11/9(水)の感想

the★観光地なエリアと違って、あまり外から訪れる人が少ない町に来ると、ありのままの魅力を味わうことができて楽しいです。
それぞれの地域に色んな特徴や魅力があって、日本中の素敵な町をもっとみてみたい!という気持ちになっています。本当に、どの町も愛おしく思えてきます。(浸ってます)

拠点も簡易宿泊施設ですが、リノベーションされたばかりで何から何まで綺麗なので生活するには充分です。(古民家からのギャップが!)

カフェスペースもあるので仕事もしやすい!
阿久根も楽しみます!

◆11/10(木)の感想

今日は朝からイワシの定食をいただきました!
イワシは東北の寒い地域でとれたものらしく、脂が乗っていて甘くて美味しかったです!

イワシの定食

夜は地元の焼き鳥屋さんに行きました。
マスターがジビエハンターで、貸切状態で色んなお話を聞けて面白かったです!
海鮮は地場でしか味わえない新鮮さがあると思っていたのですが、それはジビエも同じだということを知りました!地域によって処理の仕方も違うので、味も全く違うらしい。
残念ながら、今日は満月だったのであまりカモの猟はしないらしく、マスターおすすめのジビエを食べることができなかったのですが、、、、これは、、、いつかリベンジしたい、、、

カモの猟は、小屋に篭りながら1週間お米をまき続けて少しずつおびき寄せてからまとめて捕獲するらしいです。(50~250羽とか獲れるそうです)

日本でカモが獲れるのが鹿児島と新潟の2ヶ所しかない(越冬地でしか獲れない)らしく、流通しているカモの8割が鹿児島産ということを知りました。
(毎年シェフの方が猟から参加してジビエを料理するキャンプのような会が開催されているそう!知る人ぞ知る産地!)

焼き鳥盛り合わせ
ローストポーク!
柔らかくて脂も甘くてペロリ
牛煮込み!

昨日の海鮮も美味しかったですが、鶏も豚も牛もいただくことができて、全部が新鮮で美味しかった!
ジビエもまたリベンジしたい!

◆11/11(金)の感想

今日も日中は仕事をしてあっという間に時間が経った1日。
イワシビルを運営している下園薩男商店さんは、地域おこし協力隊の方とも色んなコラボをしているのですが、コラボ商品の中にあったオリジナルハンカチが可愛くて思わず購入してしまいました!
1つ1つのデザインが細かくてどれも可愛い!家族に好きなのを選んでもらおうと思います笑

イワシビルオリジナルハンカチ

夕飯は近くのとんかつ屋さんに行きました!
ヒレカツとカキフライとエビフライが盛ってあるよくばり定食(1,500円)
特にヒレカツが分厚いのに柔らかくて美味しかったです!
(今日も今日とて、、、食べすぎてほんとに限界、、、)

よくばり定食

いよいよ明日が最後の移動。
google mapの経路に出てこない公共のバスを乗り継いで、大隅半島の西側にある錦江町という街に向かいます。
移動したらあっという間に1日が終わってしまいそうなので、バスから眺める景色も楽しんで、残り2日の九州生活を締めくくりたいと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?