見出し画像

2021/09/14 日経新聞 (朝刊)

おはようございます。


ともです。


昨日は休刊のため、お休みしました!


今日も日経新聞の注目する記事ピックアップしていきましょう!





接種2回完了、5割超

画像1

政府は13日、新型コロナウイルスワクチンを2回打ち終えた人の割合が5割を超えたと公表した。少なくとも1回目を済ませた割合は6割強に達した。感染した場合の重症化リスクが高い高齢者は9割近くが2回接種を終えた。政府は希望するすべての人への接種を10~11月までに完了する目標を掲げる。










石破氏に協力要請

画像2

河野太郎規制改革相は13日、国会内にある自民党の石破茂氏の事務所を訪ね、石破氏と20分ほど会談した。「もし河野首相が誕生したら衆院選もあり参院選もあり、色々な政策を実行しなければいけない。ぜひお力をお貸しください」と伝え、協力を求めた。











NFT、著名ブランドに波及

画像3

超高額で取引され話題となった「非代替性トークン(NFT)」が著名ブランドやアーティストに波及している。9月下旬にはイタリアの高級ブランド「ドルチェ&ガッバーナ(D&G)」がアート作品の競売を始める。日本でも人気ユニットPerfume(パフューム)のダンスを3次元データ化した作品が出品され、約90万円で落札された。急激な資金流入による価格高騰に危うさもはらんでいる。










JTB、本社ビル売却

画像4

JTBが東京都内の本社ビルなど保有するビル2棟を売却していたことが分かった。売却額は全体で300億円程度とみられる。新型コロナウイルスによる旅行需要の低迷が長引くなか、社員の大規模リストラなど経営再建を進めている。資産売却で手持ちの資金の確保を急ぐ。









神戸物産28%増益

画像5

食料品店「業務スーパー」をフランチャイズチェーン(FC)展開する神戸物産が13日発表した2020年11月~21年7月期の連結決算は、純利益が前年同期比28%増の148億円と過去最高となった。関東や九州を中心に業務スーパーの店舗数が増えたほか、新型コロナウイルス禍による巣ごもり消費が追い風となった。





以上です!


今日から気合い入れていきましょう!


今日も良い一日を!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?