見出し画像

キレイな体型でいたい方へ

Q.30歳を過ぎたころから体型が変わってきました。
 なぜですか?

A.女性はおおよそ30歳を境に毎年約1%ずつ
 「筋肉」が減っていくことが
 原因のひとつと言われています。

画像1

なぜなら…

①筋肉は脂肪を燃やす工場のようなもの
       ⇓
②年齢とともに筋肉が減ると工場も小さくなるので脂肪が増えます。
       ⇓
③その結果、体重が増えたり、体型が変わったりするのです。
       ⇓
④脂肪がつくと体型だけでなく、病気になる可能性があります。
 とくに心配なのが、「生活習慣病」
 (高血圧、脂質異常症、糖尿病)


Q.今から「脂肪を減らして」昔の体型に戻るには、
 どんな方法がありますか?
 食事制限でもいいですか?

A.食事制限だけのダイエットはおすすめしません。
 大切なのは筋肉をつけることです。

画像2

なぜなら…

食事制限だけのダイエットは、脂肪と同時に筋肉も落とす。
        
筋肉が減ると脂肪が燃えにくい体になる。
        ⇓
普通の生活に戻るとリバウンドする可能性が高い。
    ⇓       ⇓
リバウンドしないためには筋トレをして、
筋肉を増やすことが大切です。


~30代女性のための心と体の健康アドバイザー~

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,856件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?