伴野 智樹

ワークショップファシリテーターとして活動しながら、一般社団法人MAではアイデアソン、ハ…

伴野 智樹

ワークショップファシリテーターとして活動しながら、一般社団法人MAではアイデアソン、ハッカソン等の運営を担当し、テクノロジードリブンのオープンイノベーション活動を支援している。 最近プロトタイピングスクール「プロトアウトスタジオ」で、テクノロジーゼロイチ人材創出に取り組む。

マガジン

  • プロトアウトスタジオの記事

    • 494本

    プロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」のスクール生やスタッフが書いている記事です。 https://protoout.studio

  • プロトアウトスタジオPDS3期生

    • 24本

    プロトアウトスタジオに通う、PDS3期生のnote記事をまとめております。

  • プロトアウトスタジオPDS2期

    • 52本
  • プロトアウトスタジオ PDS1期

    • 80本

    プロトアウトスタジオ、PDS1期生の記事です。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000020328.html

記事一覧

開始前5分で準備できる!オンラインアイスブレイク5選

すっかりオンラインコミュニケーションが根付いた(ように思える)令和3年。 ミーティングや飲…

伴野 智樹
3年前
55

【経験学習モデルの定着化】日本初のプロトタイピングスクールを個人的に解説してみる…

2年前の2019年に設立され、先日2周年を迎えた日本初のプロトタイピングスクール「プロトアウト…

伴野 智樹
3年前
38

「この技術いつ流行った?」を12年間の開発コンテストと比較して振り返ってみた

2006年より名前や主催、運営チームの姿を変えながら続いてきた開発コンテスト「Mashup Awards…

伴野 智樹
3年前
27

イノベーションの土壌を育む、ハッカソン4つの要素

最近、人材開発やイノベーション人材育成の一貫として「ハッカソン」の企画運営をご依頼いただ…

伴野 智樹
3年前
25

オンラインコンテストで「参加感」をどう演出するか? -コンテストをUXから考える-

はじめに2006年から続いており、2020年12月に15回目の大会を終えたばかりの老舗の開発コンテス…

伴野 智樹
3年前
21

「企業とデベロッパーの関係性」の重要度が増す2021年

DevRel活動の本質ってなんだろう? 最も著名なVCの1つであるセコイア・キャピタルのパートナー…

伴野 智樹
3年前
35

自由すぎるビデオツール「SpatialChat」で、アイデアソンやってみた話 #protopedia

とあるハッカソンに向けた前哨戦として、アイデアソン(テーマは「ソーシャルディスタンスを楽…

伴野 智樹
4年前
28

Remo.co を200名オンラインイベントで使ってみた話

毎年5月か6月に実施し各回200名以上が参加するオフラインイベント(CIVIC TECH FORUM)の開催…

伴野 智樹
4年前
18

野生のプロトタイピング、名はまだ無い -アート思考とプロトタイピング-

2011年からITクリエイター達の「自由なモノづくり」を志向する開発コンテストMashupAwards(現…

伴野 智樹
4年前
72

開始前5分で準備できる!オンラインアイスブレイク5選

すっかりオンラインコミュニケーションが根付いた(ように思える)令和3年。 ミーティングや飲…

伴野 智樹
3年前
55

【経験学習モデルの定着化】日本初のプロトタイピングスクールを個人的に解説してみる…

2年前の2019年に設立され、先日2周年を迎えた日本初のプロトタイピングスクール「プロトアウト…

伴野 智樹
3年前
38

「この技術いつ流行った?」を12年間の開発コンテストと比較して振り返ってみた

2006年より名前や主催、運営チームの姿を変えながら続いてきた開発コンテスト「Mashup Awards…

伴野 智樹
3年前
27

イノベーションの土壌を育む、ハッカソン4つの要素

最近、人材開発やイノベーション人材育成の一貫として「ハッカソン」の企画運営をご依頼いただ…

伴野 智樹
3年前
25

オンラインコンテストで「参加感」をどう演出するか? -コンテストをUXから考える-

はじめに2006年から続いており、2020年12月に15回目の大会を終えたばかりの老舗の開発コンテス…

伴野 智樹
3年前
21

「企業とデベロッパーの関係性」の重要度が増す2021年

DevRel活動の本質ってなんだろう? 最も著名なVCの1つであるセコイア・キャピタルのパートナー…

伴野 智樹
3年前
35

自由すぎるビデオツール「SpatialChat」で、アイデアソンやってみた話 #protopedia

とあるハッカソンに向けた前哨戦として、アイデアソン(テーマは「ソーシャルディスタンスを楽…

伴野 智樹
4年前
28

Remo.co を200名オンラインイベントで使ってみた話

毎年5月か6月に実施し各回200名以上が参加するオフラインイベント(CIVIC TECH FORUM)の開催…

伴野 智樹
4年前
18

野生のプロトタイピング、名はまだ無い -アート思考とプロトタイピング-

2011年からITクリエイター達の「自由なモノづくり」を志向する開発コンテストMashupAwards(現…

伴野 智樹
4年前
72