マガジンのカバー画像

また読みたいnote

30
また読みたいな、と思ったnoteをまとめています。ほぼほぼ自分用ですが、素晴らしいnoteがたくさん入ってます。
運営しているクリエイター

記事一覧

Rollei35 と歩いた3年

優秀なレンズと小さなボディ。どこに出掛ける時もポケットに入れたくなるカメラ。 「Rollei35…

kunihito_miki
3年前
153

写真史・写真論の入り口に、1万円で立ってみる。【 #1万円で始める写真史 】【 写真…

上のツイートが始まりで、私のTLで、やおらに写真史に関わる人達が盛り上がり、気づけば、タイ…

はいあ
4年前
84

「この景色を一生忘れない」野外ライブ後僕が呟いた言葉。知って欲しい泣けるその理由…

7/27 岩手県花巻市で開催された童話の村ライトアップ点灯式 この点灯式の大役をBlueHairsは花…

かんどうが、かちかんをかえる。~こうじげんのやさしさにであったおはなし~

先日、わたしの実家で姪っ子の誕生日会をしました。 その時、高次元のやさしさと出会い、感動…

noteを30日間続けてわかったこと

3日坊主の化身と言ってもいいほど、新しく挑戦したものを3日以内で終わらせてしまう私がこの度…

さどまち
4年前
38

SNSの本質とはなにか

「ツイッターのフォロワー増やして会社の戦闘力あげてよ」 昔の会社でぽろっと上司に言われた…

さどまち
4年前
23

我々は14歳のころに聴いていた音楽のキメラである

ふと、人生ではじめて人にCDを借りたときのことを思い出した。 14歳のころだった。 家から5分ほど歩いたところに、酒屋の息子で体を鍛えるのが好きだった、雄太くんという同い年の友達が住んでいた。 彼の家はCS放送に契約をしていて、休みの日になると何かと遊びにいっては、アニメや海外ドラマを観ていた。 彼にはお姉さんがいて、居間で遊んでいるとお姉さんがひょっこりと顔を出して、流行りの漫画やアニメの話なんかをしていた。 ある日、いつもみたいに幽遊白書の再放送を観ていると、お姉

自己分析とは記憶の中を旅すること

どうも ゆいちゃんです 私が好きな斎藤一人さんのトークがYouTubeに上がってて、ちょっと自…

刺激は欲しくないし、バカにもならない

関わってもいないのに悲しい事件を聞くと、なぜか勝手に自分ごとのように感じて勝手に落ち込ん…

さどまち
5年前
17

90日間noteを書き続けて思うこと

今日で毎日noteを始めて、90日目らしい。 昨日のnoteを投稿したときに「89日連続だよ、やった…

はる
5年前
20

休日パズル

こんにちは、茶々です。 先月の東京旅行で"ピクサーのひみつ展"に行き、ジグソーパズルを買っ…

【Leica M6】最後のフィルム

先日書いた通り、Leica M6を手放した。 Leica M6で撮影した最後のフィルムは3月に装填してい…

約10種類のカメラと共に台北を歩き回ってきたよ #ときめく台湾の巡り方【作例あり】

こんにちは古性のちです。ここ連日台湾noteシリーズを書かせていただいていますが、先日台湾・…

【NEW】インタビュー写真がそれっぽくなる #脱・素人ポージング集

本記事は、2018年04月28日に公開した記事「カメラ初心者が土壇場で編み出した“脱・素人”ポージング集 #それっぽい写真」の内容に修正を加えたものです。 2017年の3月からライターとして活動しています、オバラミツフミです。記事を書いた当時、カメラマン不在の取材で自分が撮影を担当しなければいけなかった際に編み出した、#脱・素人ポージング集 をまとめたところ、2万PVを超える反響がありました。 なかでも人気だったのが、「ゆで卵シリーズ」。noteを運営するピースオブケイク