マガジンのカバー画像

マジック関連の良記事まとめ

21
noteの中にあるマジックやエンタメ関連の記事のうち、気になるもの、好きなものを集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

メンタリズム、NLP、吊り橋効果...「世間の心理学」と「学問の心理学」のギャップを埋める。『大学で心理学を学びたいと思ったときに読む本』編者まえがき公開

これから心理学を学びたい人に向け、「科学としての心理学の姿」を日本心理学会・若手の会のメンバーが解説する。第Ⅰ部では心理学が扱う多様な最新の研究領域を紹介し、第Ⅱ部では心理学部への進学にあたって持つことの多い疑問に答える、という構成である。さらに、コラムでは心理学部に進学した思いなどが経験を交えて語られている。心理学部への進学を希望する高校生はもちろん、その保護者、進路指導の先生など、現在の心理学のリアルを知るために好適な一冊である。 ▷書籍詳細 編者はじめにメンタリズム

【手品】ACAANについての雑記

※注意 この記事は手品師向けです。 ACAANの方法論ではなく、演出について思うことを書き残す。 テーマ:ACAANの演出の考察【はじめに】 ACAANについては、マジシャンがプロットや方法論に惚れ込みすぎてしまうが故に、「一般人にも十分にこの不思議さが伝わるに違いない」と勘違いしやすい。 ここでマジシャンは冷静になる必要がある。果たしてACAANは、一般人にとって魅力的なプロットだろうか? 「一般人にとって魅力的なプロット」とは、凝った味付けをせずともお客さんを惹き

【雑文】本を称賛することができなくなったので雑文【Steps】

まことに手前勝手な理由ですが、引っ越しで本を段ボールにしまってしまったことからおやすみをいただきます。 代わりにといってはなんですが、また雑文を。 農業・漁業・畜産や製造業、小売業、輸送業などなど多くの仕事は多かれ少なかれ世界を変えるものだと思っています。マジックを考えたときに果たして同じことが言えるのかということを過去10年自問してきました。その中で私の中の意見が徐々に変わってきましたので、今の考えをお話ししようと思います。 10年前、私は否定的な立場でした。これで世界

なぜ芸人は観客のウケばかり重視してはいけないのか

 「しくじり先生 俺みたいになるな!!」の公式YouTubeチャンネルにこんな動画があるわけです。  「客に媚びすぎて芸人から嫌われた先生」としてタイムマシーン3号が出演している動画です。上記動画の26秒頃、過去に「客に媚びたネタばかりしていたら、袖から芸人がいなくなった」という話のところを抜粋します。読みやすさ重視のため、会話を一部変更しているほか、敬称略となっておりますのでご了承ください。  以降、お客さんにばかり媚びた漫才をするのはよくないという前提で話は進んでいま

おしゃべりロープマジックを見にいく

 白い髪に真っ赤なジャケットがよく映える。少し痩せただろうか。手にはロープを持っている。ということは、今日もロープをやるのね。  20年前もわたしはここで、この演者を見ていた。どこにでもいる顔つきの、人のいい課長さんといった風でグレーのスーツを着たマジシャンが、おしゃべりをしつつロープマジックを披露してくれた。ダーク広和さんである。  学生マジシャン時代、ダーク大和氏のアシスタントをしたことがある。そんな縁もあって、ダーク一門には親しみを持っていた。社会人になってだいぶ経って

Re-posting No.059 「奇術研究」M003. しんや少年、謎のオジさんに出会う

Re-posting No.059 「奇術研究」M003. しんや少年、謎のオジさんに出会う (少し書き直しています) 「『奇術研究』誰か買っているんですか?いつの間にか無くなってますよね」 「同じ人が買っていくね、お店にたまに来る人だよ」 昭和42年(1967年)小学5年生の時、西武デパート池袋本店6階玩具売り場で、父武に買ってもらった「マジックセット」が、マジックの世界に魅了されるきっかけの一つだった。値段は1000円ちょうどだったのを覚えている。小学生の時に友人や家

マジシャンマインド

職場の先輩のお疲れ様会でダイニングバーに行った。 その夜、私はここ5年間で最も心躍る出来事を2つも体験した。 本稿はその時の話をしたいと思う。 バーに到着し、席に案内されるとすぐに「マジシャンいます。」的な張り紙が目に入った。 しかし、そんなことは眼中にないかのように各自スマートフォンでバーコードをスキャンする。 その店のアプリケーションは非常に使い勝手が良く、先輩は「これだけでもう十分満足した」と冗談混じりで言った。 近頃タブレットやスマートフォンで注文できる店が増えたの

Review#17:ユージン・バーガー マジック・コレクション(Eugene Burger, Richard Kaufman)

いやぁ、面白かった!そして、少し値は張りますが、原著でなくこの日本語版で読む意味がありました。 前提として、私はユージン・バーガー氏の著作は(英語でも)読んだことなく、パフォーマンス映像はスクリプト・マヌーヴァから出ているDVDを少し見た程度。コンベンションにおいてショーは拝見したことがありました。ビザーマジック自体は学んだことも見たこともほぼない、という背景です。そんなユージン・バーガー初心者の私にとっても、バーガー氏の思想や彼の演技のブラッシュアップの仕方、それらが学べ

21-四次元パーラー「あんでるせん」

 これは僕と38歳で亡くなった高校の同級生の桐井が、長崎のはずれにある「あんでるせん」という不思議な喫茶店に行った時の話で、それは多分、1997年頃の出来事である。  桐井の子供が障害を持って生まれた(脳性マヒだった)ので、桐井はそれまで「インチキ」だと決めつけていた「気巧」のような治療をしている人達とも、次第に交流ができていき、その中のひとりに西村さんという人がいた。 この人は、ある日突然、身体の中に謎のエネルギーが満ちてくるのを感じ、 そのエネルギーの正体をつきとめるた

噂の長崎のパワースポット【アンデルセン】に行ってきたレポ

先日訪問した長崎の知る人ぞ知るパワースポットあんでるせんについてレポート。 友達からのLINEで「あんでるせん行かへん?」と誘われた。 一瞬パン屋?と勘違いするほど私にはあんでるせんに対する情報がなかった。 誘ってくれたまいちゃんは面白くて魅力的なお友達。 あんでるせんはよくわからないけどなんだかおもしろそう。 とりあえず行ってみよう。 人生に大事なのはノリと勢いだと信じている。 場所は長崎の川棚という駅から徒歩5分ほどのところ。 川棚駅は佐世保よりの場所。

マジック・ボキャブラリー:えーっ!なんで!すごい!編

先日、Twitterにて大変興味深いご意見を拝見しました。 yaskoさんはマジックの大ファンで、中の人も大変お世話になっている方です。 (誰の演技かはわかりませんが)マジックを観て、このように感じさせてしまったのは素直に残念だな、悔しいなと感じています。 マジックが想起させる根幹となる感情が「驚き」である以上、マジシャンにとって 「えーっ!」「なんで!」「すごい!」 と歓声をいただくことが一番多いでしょう。 歓声を上げてくださるお客様は、そのショーを盛り上げるための

惨敗と手品師

 当時は動画サイトはおろか、ネット環境も整ってない頃です。  関西で手品をしていた僕の名前は人伝えに関東にも届いていました。  「関西に凄い人が二人居る。紀良京佑って人と○○って人だ」という話が東京にも流れていたそうです。  ちなみに○○とは僕の本名でした。ある人が「凄い人が何人も居たらイヤだから、同一人物で良かった」と言われた事があります。  そんな中、定期的にお客さんの前で演じる事になりました。  何をしようか考えて、お客さんの前で演じる。  次回は何しようか考

世界一簡単に"神アイデア"を降す方法

「最近良いアイデアが浮かばなくて。。。」 「なんかブレイクスルーできるアイデアがあれば。。」と        日々よく耳にします。 私はマジシャンになると決めた小学2年生の頃からアイデアノートを作り様々な手法を試してきました。アイデアに関する本も数百冊読んできました。  現状、最も効果的なアイデア、いわば"神アイデアの降ろし方"を     このnoteにてご紹介します。 ここで少しだけ自己紹介させてください。  私はイリュージョニストのHARAと申します。 「激レア

漫才論| ¹⁶⁶「"嘘"を本当のように見せる」のがコントなら, 「コントよりもえげつない"嘘"を本当のように見せる」のが漫才

「漫才とコントの決定的な差」について,かもめんたるの岩崎う大さんがこちらのインタビュー記事の中で語っています。コント師目線で見る「漫才」とはどのようなものなのかがよく分かる記事だと思います 「コント師目線で見る『漫才』」を題材にすることによって逆に,「漫才師目線で見る『漫才』」とはどういうものなのかが理解しやすくなると思うので,インタビューを抜粋しつつ,この点について書いてみたいと思います 漫才は「芝居」なのかこれは,「『漫才』とは演じるものなのか」という大きな話です。「