見出し画像

自作ぬい記録#1 最推しは幻のウマ娘③

note世界の皆様方こんにちは。ともでございます。

元々文章まとめるのが苦手だからって5ヶ月放置はないだろう……
めげずに今回も作業記録を綴っていきましょう。脳みそが忘れないうちに

前回はぬいぐるみ素体のミシン掛けが終わりましたが、記事のボリュームの関係で一部の紹介を後回しにしてしまいましたのでまずはそこから。


■自己流・イイ感じの尻尾の作り方

・必要なモノを揃えよう

まずは材料と道具の紹介について

使うもの

・毛糸(アクリル製。好みの色で)
・ヘアアイロン
・毛糸を湿らせる水
・ペット用ブラシ(多分ダイソー辺りで買ったモノ)

アクリルの毛糸を使用していますが、ウールだとどうなるのかは試していないのでわかりません。しかしぬい用で使うなら発色も良く安価なアクリルで十分でしょう。

ヘアアイロンはとりあえず加熱できる道具として出していますが、器用な人は布用のアイロンでもいけるのかも。私が使っているのも大昔にホームセンターで980円くらいでワゴンに積まれていたモノですし。温度調整も出来ない、サイズが小さすぎて持ち手の安全地帯が極小という感じですがなんとか使えてます。

実はコレ、以前レイヤー時代に見かけたツイートを元に応用して始めたものです。
そのときは尻尾を作る方法としてではなかったと記憶していますが、実際はどういう内容だったか思い出せず、その方の作法を引用させて頂きたくても見つけられませんでした……

・尻尾いろいろ見比べてみよう

私の作っているぬいぐるみは『アイドルホース』シリーズのスケールを参考にしています。

レース見に行くたびに毎回買ってる気がする

競馬場などで購入できる公式グッズです。
以前TVで制作現場の風景を見たことがありますが、実馬の毛色や特徴を会議で入念に擦りあわせてました。一見他の馬と似た色でもよく見ると違う生地が使われていたりとなかなか面白いですね。

ではアイドルホースの尻尾はどうなっているかというと

ゴルシだけ尻尾にアレついてんの好き

毛足の長いファーでした。たてがみと揃えて使用しているようです。
二枚の生地を重ねて縫い、ふわっとボリュームを出している感じでした。

では実際の馬はどうなのか。

引用元;JODHPURS『馬の尻尾の役割』

長さもありますがしなやかなイメージですね。根元のほうに短く骨が入っていますが殆どは毛です。

ウマ娘のデザインは実馬に近いですね。
等身が高い分、ある程度の長さは欲しいところです。

ぬいぐるみですから当然デフォルメされてしまうわけですが、これはどちらを取るべきか。

長いほうがいいんじゃないかな! 尻尾ハグ出来るし!

【尻尾ハグ】なんかこういうの

‥‥‥それは半分冗談ですが、デザイン面で言えばアイドルホースのようなファー生地を使ったやり方だと少しボリュームがありすぎるんですね。勝負服を着せることを考えるとコレはちょっとやりづらくなるかなと考えました。髪と同じ、毛足の短いボア生地で試作してみてもまだ絞りたい感じもします。

そんなわけでウチのぬいデザインでは細長い尻尾を採用とします。

・尻尾を作ってみよう


※注意:このやり方はヘアアイロンを使うため高温になります。火傷には注意し、あくまでも自己責任でお願いします。

まず毛糸の束を作ります。

『毛糸の束』で変換したかったのに『毛糸の他馬』と出す、利用者に沿ったポンコツ予測変換

大体15cmくらいで毛糸をカットし、束にしたところで真ん中で一度結び、結び目の手前でもう一度結び目を作ります。毛糸の本数はお好みですが10本以上は欲しいですね。長さも指定してはいますが実際はもう少しだけ長く仕上がります。長すぎればカットしちゃえばいいので適当にいきましょう。

束が出来たら一度水で湿らせておきます。
次の作業の前に水気は切っておきたいですが、手でギュッと握るように絞れば充分です。雑巾絞りのような捻るやり方は避けたほうがいいかもしれません。

縦ロールをストレートに

湿らせた束から毛糸を1本取り、ヘアアイロンで挟んで引っぱるように加熱していきます(先に警告していますがココ火傷要注意ポイントです)
毛糸は細い糸が3本撚った形で出来ています。これをヘアアイロンで加熱することで撚りを解いてしまうわけです。一回でストレートにせず、様子を見ながら複数回に分けて加熱するようにしてください。

束を全てストレートにすると、

さらさら

こんな感じに仕上がります。少しツヤも出ているような気もします。
完成した尻尾は軽く引っぱるくらいには耐えられるようですが、毛糸の品質や状態によっては加熱時に切れてしまうこともあるようです。細くなりニットの柔軟性も失われてしまうので、子供向けのぬいぐるみには向かないでしょうね‥‥‥

・完成イメージはこんな感じ

スカートまで着けると悪くない長さだと思う

後日勝負服製作時した際にも尻尾の出せる穴を開けています。髪のボリュームもあるのでほぼ見えない場所ですが‥‥‥
長さについては今回はそのまま使用しています。作るキャラのイメージや衣装のデザインと比較して決めるのがいいと思います。


次回はようやく勝負服製作についてです。
えっ尻尾の記事だけで2000字達してるの? まとめるって難しい‥‥‥

この記事が参加している募集

私の推しキャラ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?