マガジンのカバー画像

取引日誌

154
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

今週の相場振り返り(2021/7/19~7/23)米国株反転・史上最高値更新、東京オリンピック開幕

今週の相場振り返り(2021/7/19~7/23)米国株反転・史上最高値更新、東京オリンピック開幕

こんにちは、tomoです。

東京オリンピック2020開幕しましたね。無事開会式もなんとか終わりよかったです。とりあえず、無観客でありますがテレビで応援したいと思います。

今週は米国強かったですね。では、今週の相場の振り返りです。

米国株ダウ

                         出所:TradingView

NASDAQ

                         出

もっとみる
今週の相場振り返り(2021/7/12~7/16)米国株反落

今週の相場振り返り(2021/7/12~7/16)米国株反落

こんにちは、tomoです。

職域接種でモデルナワクチン売ってきました。少し注射した上腕部が動かすと痛いですが、まあ熱は出ていません。

週末米国は調整しましたね。投資家は改めて新型コロナ禍による景気減速懸念を警戒し始めたようです。

では、今週の相場の振り返りです。

米国株

ダウ

                         出所:TradingView

NASDAQ

      

もっとみる
今週の相場振り返り(2021/7/5~7/9)今週も米国株史上最高値更新中

今週の相場振り返り(2021/7/5~7/9)今週も米国株史上最高値更新中

こんにちは、tomoです。

オリンピックが無観客になり、また緊急事態宣言が発出されました。ウィンブルドンでは観客はマスクもせずに賑やかに観戦しており、どうも、世界とずれてきていますね。

では、今週の相場の振り返りです。

米国株

ダウ

                         出所:TradingView

NASDAQ

                         出所:T

もっとみる
今週の相場振り返り(2021/6/28~7/2)米国株価指数史上最高値更新中

今週の相場振り返り(2021/6/28~7/2)米国株価指数史上最高値更新中

こんにちは、tomoです。

6月米雇用統計で非農業部門の雇用者数が市場予想を上回り、雇用改善が着実に進んでいることが示されて株高に。一方で失業率は悪化し賃金の伸びも弱く金融緩和縮小の前倒しにはつながらないとの見方が広がり、米10年物国債利回りは1.4%台前半に低下(価格は上昇)しました。景気回復と金融緩和を前提に株高と債券高が共存しています。さてこのまま続くのでしょうか?夏枯れの季節にもなってき

もっとみる