tokuyuka

書きたい時に書きたいことを気ままに書いてるアカウントです。 2024.2 社会福祉士合…

tokuyuka

書きたい時に書きたいことを気ままに書いてるアカウントです。 2024.2 社会福祉士合格🌸

最近の記事

  • 固定された記事

note、はじめました

はじめまして。tokuyukaと申します。 noteアカウントを作ってから何も行動していなかったので、書いてみることにしました。 何を書けばいいのかわからなかったのですが、普段頭の中にあることや日常のちょっとしたことをアウトプットしていこうと思います。 まずは自己紹介から。 私は、沖縄県出身で今も沖縄に住んでいます。 大学卒業後は、食品卸会社で2年間営業事務をしていました。 その後、派遣社員を経てシステム会社に転職し、そこで7年間勤めたあと、2019年3月末に退職

    • 専門学校始まって以来体調万全だったのに、ここに来てめちゃ風邪の症状が…😭喉が腫れてるくらいなんだけど、痛くないのに熱出てきた…大事をとって今日休むことに。あぁ…皆勤賞狙ってたのになぁ😮‍💨仕方ない。早く治そ😷

      • ★2021年の運用成績公開★

        こんにちは!tokuyukaです。 2021年もあと数時間で終了しますね…時の早さを感じます😌 さて、いつもはTwitterで運用報告してるポートフォリオですが、今年はnoteで報告したいと思います! 大納会を終えての日本株ポートフォリオは以下の通りです👇👇 🌱取 得 額:¥1,150,660 🌱評 価 額:¥1,244,824 🌱評 価 損 益:¥94,164 🌱配 当 金:¥38,339(予定) 🌱利 回 り:3.33% 2020年から始めた日本株投資ですが、ついに評

        • 8月後半に差し掛かって思うこと

          世の中がコロナ一色になり普通が普通じゃなくなって割と長い時間が流れているなぁとふと思った。 2021年も残り4か月とちょっと。あっという間に夏も終わる。 同居家族以外の人との接触が容易じゃなくなって、直接会って話したりできなくなったけど、私は元々そこまで積極的に関わりたいと思う人ではなかったのでまったく苦痛だと感じない。 今の職場はコロナが拡大し始めたあたりからいち早くテレワークを導入し、それからずっと出社していない人もいる。私はテレワークと出社を使い分けるようにして調

        • 固定された記事

        note、はじめました

        • 専門学校始まって以来体調万全だったのに、ここに来てめちゃ風邪の症状が…😭喉が腫れてるくらいなんだけど、痛くないのに熱出てきた…大事をとって今日休むことに。あぁ…皆勤賞狙ってたのになぁ😮‍💨仕方ない。早く治そ😷

        • ★2021年の運用成績公開★

        • 8月後半に差し掛かって思うこと

          頭の中にあったもう一つの世界

          こんにちは。とくゆかです。 最近ふと、気づいたことがありました。 それは、割と昔からあった私の頭の中で繰り広げられる架空の世界が、この1年の間にほとんど現れなくなったことです。 この架空の世界は私が主人公ではなく、客観的にどこか別の場所から俯瞰して見ている感じのものです。 頭の中でストーリーができていて、それに沿って登場人物たちが生きているような、一種の妄想・空想的なものと言えるかもしれません。 特に意識することなく、仕事をしていても何をしていても常に頭の中ではその妄

          頭の中にあったもう一つの世界

          iDeCoを見直して今後の運用計画を考えてみた!の続編

          こんにちは!tokuyukaです(*^^*) 前回の記事では、野村證券で運用中のiDeCoについていろいろ書いてみましたが、少しばかり今後の運用について変更しようと思っているので、続編という形でこちらの記事を書いていきます。 まず、前回からの変更点としては ① 運用管理会社を野村證券からSBI証券へ移管 ② 移管する前に運用中の銘柄を整理する こちらの2点になります。 それぞれどういう経緯で計画変更に至ったのかまとめていきます! ①野村證券からSBI証券のiDeCoへ

          iDeCoを見直して今後の運用計画を考えてみた!の続編

          iDeCoを見直して今後の運用計画を考えてみた!

          こんにちは!tokuyukaです(*^^*) 私は個人型iDeCoに加入しています。 iDeCoは制度の性質上、向き不向きが分かれるので、いろんな記事やツイートを見かけると読んで情報を集めるようにしています。 今回も『iDeCoを放置する人が知らない「手数料」の恐怖』という記事を読んで調べたことと考えたことを私のツイートを交えながら書いておきたいと思います。 ★iDeCoとは?まず最初にiDeCoとは、自分で作る年金制度のことで、正確には確定拠出年金と呼ばれるものです。 会

          iDeCoを見直して今後の運用計画を考えてみた!

          2020年にチャレンジしたことについて

          こんにちは。tokuyukaです。 4月以来、久々にnote更新します。 今回は、今年チャレンジしたことについて書いてみたいと思います。 2020年はコロナで仕事が在宅にシフトしたこともあって、通勤にかけていた時間や仕事の空き時間をそのまま自由時間に当てられました。 そこで、今までやろうと思っていたことに思い切ってチャレンジしてみることにしました。 まず、ラクマに登録して本格的にフリマサービスを始めました。また、楽天経済圏への移行を目指すために楽天カードを作り、楽天銀

          2020年にチャレンジしたことについて

          あれから1年。今の状況と心境を綴ります。

           2020年3月31日は、私が前職を退職してちょうど1年が経とうという日でした。そういえばと思い立ち、いいきっかけなので振り返ってみたいと思います。  当時は希望に満ち溢れ、意気揚々と退職のあいさつ回りをしたことを覚えています。今まで生きてきた中でこんなに解放感を感じたことはありませんでした。  この1年間を時系列で見るとこんな感じです。 2019年 ・4月 完全フリーを満喫 ・5月 各種セミナーや田舎フリーランス養成講座に参加 ・6月 いなフリ終了→沖縄へ帰る ・

          あれから1年。今の状況と心境を綴ります。

          ずっと欲しかった原付バイクを買った

          最近、ずっとずっと欲しかった原付バイクを買った。 車種はホンダのジョルノ。お洒落で女子受け間違いなしのデザイン。 最初に欲しいと思ったのは1~2年前。 当時の職場は家から割と近い方だったけど、歩くと40分もかかっていた。車だと15分で着く。 近くで駐車場を借りると6000円するけど、バイクだと会社の敷地内に止められて駐車料金もなし。 絶対にバイクのほうが通勤的に効率が良かった。 職場の人に話すとかなり反対された。 とにかく危ないの一点張り。 私はほとんどバイク

          ずっと欲しかった原付バイクを買った

          好奇心を持ち続けよう

          こんにちは。tokuyukaです。 以前勤めていた職場の後輩から渡された本を紹介します。 『ブレイン・プログラミング』という本です。 ちょっと厚手でぎっしりと詰まっていますが、書かれていることは妙に納得させられる内容でした。 後輩は、この本に書かれていることが私に当てはまるところがあるからということで紹介してくれたようです。 私が退職する前、一緒に食事をした時に今後のことをたくさん話しました。 それがとても具体的な話だったのだと思います。 この本に書かれている

          好奇心を持ち続けよう

          『生きるように働く』を読んで感じたこと

          こんにちは。tokuyukaです。 前に行きつけのカフェで見つけた本を買って読んでみたので、気づいたことを書いておきたいと思います。 買った本は、ナカムラケンタさんの『生きるように働く』です。 タイトルもとても魅力的でしたが、何より帯に書かれている『自分の時間を生きていたい。』というフレーズにとても共感してしまいました。 著者のナカムラさんは、毎月10万人が閲覧する、求人サイト「日本仕事百貨」を運営されています。そのほかにも、いろいろな生き方・働き方に出会える「リトル

          『生きるように働く』を読んで感じたこと

          これからの働き方を考えてみた

          こんにちは。tokuyukaです。 平成もあと少しということで、令和からの働き方について考えてみました。 最近までずっと、これからどのような働き方をするのがベストなのか、頭の中が埋め尽くされる感じがしていました。 そんな中、ちょうど4月18日にランサーズ主催の新しい働き方LABというイベントに参加してきました。 沖縄会場は沖縄ダイアログというコワーキングスペースで、30人くらいの人が集まっていました。 入り口で受付をしながら、自分がどの分野で活動しているかによって色

          これからの働き方を考えてみた

          断捨離の効果と発見

          こんにちは。tokuyukaです。 最近ずっと、家にあるものを整理しつつ個人情報が入っている郵便物や手書きの資料をかき集め、シュレッダーばかりしています。 それと同時に、ここ1年から半年の間に着ていなかった衣類の整理をし、友人に譲ったり、リサイクルに出すなど、かなり大掛かりに断捨離しています。 家を引っ越すという理由もありますが、今までずっと整理しようと思いながら見て見ぬふりという感じでもあったので、時間が空いている今のうちにすべて終わらせようと気合いを入れました。

          断捨離の効果と発見

          書評サイト『美女読書』の活動について

          こんにちは。tokuyukaです。 今回はライティングを体験してみたくて始めた有料オンラインサロン、『美女読書編集室』の活動について書きたいと思います。 ▼美女読書編集室の特徴月に2〜3冊ビジネス書を買っている人にとっては、その書籍代で同数の本が手に入るだけでなく、プロの添削をマンツーマンで受けながら、アウトプットを通してライティング力を磨くことができる。 ▼参加するメリット・自分が読みたい本を無料でもらい、書評記事としてアウトプットできる。 ・読んで終わりで

          書評サイト『美女読書』の活動について

          退職までの経緯をまとめてみました

          前職を退職してからもうすぐ1ヶ月が経ちます。これまでの経歴を記録しておこうと思い、書きました。 2019年3月31日をもって7年勤めた会社を退職しました。 正確にいうと、派遣社員で1年半勤めた後に採用という経緯があるので、約9年近く同じ職場にいたことになります。 こんなに長く働けるとは思ってもみなかったので、我ながらよく頑張って働いたなぁという心境です。 入社から退職までの経歴この9年近くを少し整理して残しておきます。(職務経歴書のためにも) ・2010年

          退職までの経緯をまとめてみました