見出し画像

脳強化計画日記 セカンドシーズン 90日目

脳強化計画は実った。


記事紹介

昨日の日記です。

マガジンです。今までの記事が全部追えます。

メンバーシップです。
あなたの夢をサポートします。


リザルト

Focus To-Do

今回は出かける用事が多く、エックスはあまり時間計測出来ませんでした。

本当ならビジネスとして計測する事を、ちゃちゃっと終わらせたかったので計測しませんでした。

ではリザルトの前に病院でのお話を。
本題です。


病院の先生との話

前回の日記で、杖術を朝にやり、陽の光を浴びていると書きました。それにより定時に眠気が来て、定時に起きています。

この事を主治医に話したところ「素晴らしい成果が出ている。続けられるなら続けてほしい」と言われました。

やっぱり医師は、朝に日光を浴びることと睡眠は関係していると、強く思っているようです。

念の為3ヶ月のスパンで考えています。ちょっとぐらいずれたとしても、朝の陽の光を浴びていこうと思います。


読書についても

読書についてもお話をしました。

僕が「読書のお陰でお仕事の話を纏められた。やっぱり読書するとIQって上がるの?」と聞いたところ、「上がりますよ。生涯続けてほしい」と言われました。

苫米地英人、主治医、そしてインタビューしたメンサの会員の方。みなさん揃って読書推しでした。

後天的IQアップはそのまま脳強化計画なので、後ろ盾が出来たので大声で言えます。

みんな多読しようぜ!!
特に、興味のない本を!!


やっぱり後天的IQアップは正しかったようです。

人間は怖い目にあってパニックになればIQが一時的に下がり、居心地の良い場所ではIQが上がった状態になります。

IQは可変します。IQテストでガッカリした人は、その数字に惑わされないでください。可変します。

みんなで読書しようぜと言えたので、リザルトへ。


note、ライティング

昨日は前記の内容をメモしました。それと前回の日記です。

1時間15分ですね。熱意を感じます。
盛りがっています。

書きたいことを書き殴れるのがnoteの良いところですね。脳強化計画が間違いなくIQアップに繋がると分かれば、そりゃ書きますよね。盛り上がります。

盛り上がったといえばXも盛り上がっています。


X

前回は、事務処理や病院に行く必要があったので、Xの時間は少なくなっています。

病院では待ち時間があったので、ちょこちょこXを楽しんでいました。この時はアラームが鳴るポモドーロタイマーを使うのが面倒だったので、計測しませんでした。

58分と出ていますが、まあ2時間はやっていたのではないかなと思います。


実際Xを記録してどうするの?

Xの記録は、脳強化計画とは少しずれていました。
会話文、しかも短い文章を大量に見ても仕方ありません。

ジェネレーションギャップや専門知識を聞けるときは脳強化計画に沿っています。その時間は5時間もありません。

Xの記録は、ロングスリーパーとしてどのくらい活動出来るか?を客観的に見るためにとっていました。

日記を振り返ってみると、5時間くらいはXに費やせています。つまり、5時間はお仕事にちゃんと使えるというわけです。

それではリザルトに戻り、杖術です。


杖術

朝の陽の光を浴びながら、杖術の体操をします。
ラジオ体操のような前半パートは簡単なのですが、後半の突きなどを織り交ぜる体操が覚えられないのでスルーしています。

その後、13の型をやります。

充実した朝ですね。

ちなみに定時に眠くなりました。
やはりポイントは、朝の陽の光なのでしょうか。


おわりに

ただいま15:53です。
とてつもなく眠たいです。
葉巻でなんとか誤魔化していますが、もう寝たくて寝たくて仕方ありません。

誤魔化していると書いてはいますが、葉巻は吸わないと上手く眠れません。これに関しては不思議ですね。何故なのでしょう??

これも含めて、睡眠のことが解明出来たらなと思います。研究していきましょう。

それではみなさんおやすみなさい。

いいなと思ったら応援しよう!