とくみさ

Code for Fukuokaの代表。地域課題をテクノロジーで解決するシビックテック…

とくみさ

Code for Fukuokaの代表。地域課題をテクノロジーで解決するシビックテック活動。 イベントや研修でのグラフィックレコーディングやグラフィックを使った会議の活性化活動。

記事一覧

TownTech教育 -情報発信授業編-

はじめに TownTech教育では、文化財や寺社など地域にあるものを見学、調べてまとめることでまちのことを誇りに思う気持ちを育てます。前回の記事ではその準備としての Cod…

とくみさ
1年前
3

TownTech教育 -関連授業編-

はじめに TownTech教育では、文化財や自社などの地域資源について最終的にWebサイトにまとめていきます。その際に気をつけるべき情報モラル、またまとめる上で見学以外の…

とくみさ
1年前
3

TownTech教育 -地域を知り地域を誇りに思う気持ちを育てるCode for Fukuokaの取り組み-

TownTech教育とは目的 自分たちの住んでいるまちのことを知り、まちを誇りに思う気持ちを育てること 調べた結果をWebサイトにまとめる過程で、相手に伝わるようにまとめ…

とくみさ
1年前
2

Code for Japan Summit 2021 グラフィックレコーディング ~配信編~

2014年から毎年行われているCode for Japan Summit。今年は8回目となります。初回からサミットに取り入れられているグラフィックレコーディング。Code for Japan Summit 20…

とくみさ
2年前
1
TownTech教育 -情報発信授業編-

TownTech教育 -情報発信授業編-

はじめに TownTech教育では、文化財や寺社など地域にあるものを見学、調べてまとめることでまちのことを誇りに思う気持ちを育てます。前回の記事ではその準備としての Code for Fukuoka による情報モラル教育授業、リファレンスサービス授業について触れましたが、今回は小学校主体の見学授業、紙にまとめる授業、そして Code for Fukuoka 主体のWebサイトにまとめる授業について

もっとみる
TownTech教育 -関連授業編-

TownTech教育 -関連授業編-

はじめに TownTech教育では、文化財や自社などの地域資源について最終的にWebサイトにまとめていきます。その際に気をつけるべき情報モラル、またまとめる上で見学以外の調べものの方法としてのリファレンスサービスについてそれぞれ授業をしました。

情報モラル教育授業 GIGAスクール構想により子どもたちは一人一台のタブレットを持ち、Web検索を当たり前に使えます。情報モラルの教育も各学年で学んでき

もっとみる
TownTech教育 -地域を知り地域を誇りに思う気持ちを育てるCode for Fukuokaの取り組み-

TownTech教育 -地域を知り地域を誇りに思う気持ちを育てるCode for Fukuokaの取り組み-

TownTech教育とは目的

自分たちの住んでいるまちのことを知り、まちを誇りに思う気持ちを育てること

調べた結果をWebサイトにまとめる過程で、相手に伝わるようにまとめることやWeb上に記載する際の注意点、正しい情報の判断などを身につけること

スマートフォンの普及により、インターネットへ当たり前のようにつながっている現在では、簡単にWeb上から情報を取得することができます。そんなWebとの

もっとみる
Code for Japan Summit 2021 グラフィックレコーディング ~配信編~

Code for Japan Summit 2021 グラフィックレコーディング ~配信編~

2014年から毎年行われているCode for Japan Summit。今年は8回目となります。初回からサミットに取り入れられているグラフィックレコーディング。Code for Japan Summit 2021 でのグラレコの配信をご紹介します。

グラレコ対象プログラムと配信先今回のグラレコはグラレコのみ配信されるYoutubeにて視聴できます。サミット全体のプログラムが10トラックあるのに

もっとみる