マガジンのカバー画像

トケイヤkitchen“おもてなし”

443
おうちごはんレシピプロジェクト「トケイヤkitchen」としてレシピ開発をしています。 料理に関するコラム的なものをレシピを交えつつ綴ります。 「トケイヤkitchen“おもてな…
運営しているクリエイター

#おもてなし料理

お誕生日はお子さまランチで。

久しぶりに友人のお宅におじゃますることになりました。ちょうど友人のお子さまのお誕生日が近…

tokeiya
1年前
34

明けましたらおせちです

お正月といえばおせち。 お節料理って大人になればなるほど魅力を感じる、そんな気がします。 …

tokeiya
1年前
35

オーブン要らずのローストチキンはXmasの味方

いよいよあと10日でクリスマス。一年に一度のイベントが近づいてきました。 クリスマスディナ…

tokeiya
1年前
27

夏野菜のおもてなしコース

この夏も外飲みは控えるようにしていますが、久しぶりに友人と家飲みをする機会がありました。…

tokeiya
1年前
34

彩り鮮やかなエスカベッシュ

誰かを家に招く…そんなおもてなしの食卓を考えるとき、最初に思いつくのってどんなひと品です…

tokeiya
1年前
8

とり天は唐揚げを越えるかもしれない。

鶏肉、揚げ物といえば、まず思い浮かぶのは唐揚げ。 続いてチキンカツ。 これが定番ではないで…

tokeiya
1年前
37

沖縄そばのあるとき、ないとき。

たまたま乗り換えた駅の改札内の広場で、沖縄物産展と遭遇したのが今回のご当地グルメアレンジ再現のはじまりでした。 購入したのは沖縄そば。 そうなるともちろん、作ることになるわけです。 ちなみに沖縄そばは“そば”といっても蕎麦粉の“蕎麦”とはまったく別物。 中華麺を太くしたような個性あるご当地麺です。 🍜再現ポイント今回のアレンジ再現のポイントはこちら。 具とか薬味的なところもアレンジしつつ再現してみる スープは自作する 沖縄そばの麵が手に入らないときどうするか考え

釜玉うどんに天ぷら添えて

ご当地グルメをおうちで作りやすいようにアレンジしながら再現するプロジェクトをコツコツ展開…

tokeiya
2年前
66

暑い日はラタトゥイユ~夏野菜メニューの定番

まだ5月だというのに昨日は30度越えの真夏日になりました。このところ気温の上下が激しくて、…

tokeiya
2年前
4

ニクヤキストへの道~ハンバーグ篇

🥩ニクヤキストへの道シリーズトケイヤkitchen“おもてなし”をはじめたときに、何かシリーズ…

tokeiya
2年前
11

オリエンタルなスタミナライス

今回作ってみたのは大好きなお店の名物料理にちょっとでも近づきたい再現レシピ。いかにもスタ…

tokeiya
2年前
11

京都の洋食屋さんのフィレの照り焼きを再現してみた話。

今回は、京都のお気に入りの老舗の洋食屋さんの味の再現にチャレンジしてみたお話です。 この…

tokeiya
2年前
16

鶏肉のクネル トマトソース

🐔クネルはフレンチのつみれ…みたいなもの“クネル”と聞くとなんだろう? と思うかもしれ…

100
tokeiya
2年前
8

鶏もも肉のフリカッセ

🎍寒くなるとおいしいクリーム系冷え込む季節になると食べたくなるクリーム系のひと皿。 クリームシチューなんかも夏より冬にがぜん食べたくなりますよね。 今回紹介するのは、クラシックなフレンチのクリームソース料理。 “鶏もも肉のクリーム煮”=“チキンフリカッセ”です。 🍗材料(1皿分)・鶏もも肉…1/2枚 ・玉ねぎ…1/4個 ・にんにく…1片 ・白ワイン…1カップ ・コンソメ…1カップ(粉末や顆粒を水で溶いたもの) ・バター…5グラム ・生クリーム…固く泡立てたもの1カップ

有料
100