見出し画像

プライオリティ・パスが届いた件

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、アラ還トレーニーの自分は、海外に出掛けることが多い。仕事でも、プライベートでも、だ。そんな時に活躍するのがプライオリティ・パスだ。と言うコトで、今日のnoteにはこのコトを書いてみたい。

プライオリティ・パスとは、空港のラウンジを使えるメンバーシップのコトだ。空港での待ち時間を快適に過ごす、出発便への搭乗時間にワクワクの気持ちを盛り上げたり、帰国便の搭乗前に旅の体験を整理したり、空港での時間の過ごし方は、旅のクオリティを左右させる。その為には、居心地の良いスペースで時間を過ごすのが大事だ、とアラ還トレーニーの自分は考えるのだ。

スマホのアプリもあって便利だ

プライベートの旅行ではビジネスクラスのチケットを買うことが多いのだが、フラッと近場の海外旅行は激安チケットで出かけることもあり、プライオリティ・パスは役に立つ。仕事では、プレミアム・エコノミーやビジネスクラスを使えることもあるが、燃油サーチャージ高騰などで、エコノミークラスの利用が中心になってしまった事実があり、ココでもプライオリティ・パスが活躍する。

武漢由来の流行り病で、海外に出かける機会は減ってしまったのだが、今年の11月に海外へ出かけようとプランを始めた。いよいよ、海外に飛び出すのだ。そこで準備したのが、プライオリティ・パス。コイツがあると、旅の計画の幅を広げることが可能だ。海外に飛び出すのが楽しみな、アラ還トレーニーなのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?