見出し画像

ふるさと納税の返礼品 -2

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、アラ還トレーニーの自分は、ふるさと納税を利用している、と先日のnoteに書いた。先日は、高知県黒潮町から『わら焼き戻りかつおの塩たたき』が届いたことを書いたが、今回は別の返礼品が届いたので、今日のnoteにはこのコトを書いてみたい。

今回届いたのは、鰻の蒲焼だ。鰻の生産量が日本一の鹿児島県。桜島の大地から染み出るミネラルをたっぷりと吸収してまるまると成長した鰻。それを捌いてから調理し、真空パックにするまで実に1時間半。鮮度にこだわって全国に出荷されていく。頭を落とした体長は実に30cmに及ぶ大型の蒲焼が10尾が届いたのだ。

段ボール箱に10尾がギッシリと!

鰻は脂質がやや多めだが、DHA・EPAという不飽和脂肪酸が豊富なので、悪い脂ではない。タンパク質が多く、ビタミンA・B1・Eとカルシウム、コラーゲンまで摂れる優秀な食材だ。10尾もあると、祭りになる。ということで、ワクワクだらけのアラ還トレーニーなのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?