マガジンのカバー画像

夜明け前後の空

565
文字通り夜明け前から夜明け後の私の家の近所の空の写真集
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

虹色のドラゴン

虹色のドラゴン

(生き物シリーズ④)

この人は釣り吉である
主にInstagramに
釣果の写真がたくさんあるのを
以前から見ていた
生き物シリーズなのか?
似顔絵人物画シリーズなのか?
どちらかわからない一枚になった😆
(278作目)

高校で 知らなかったよ 知ったのは
ほんの数年 前のことだった

きっかけは SNSで 見たからだ
わたしの記事が 目にとまったと

君が書く 心で絵描く 大家の目
とまっ

もっとみる
背負った男

背負った男

(似顔絵シリーズ④)

今朝は毎日の絵ともう一つ
朝までに終わらせないといけないタスクがあり
左にパソコン右にスケッチブック
まさに言い訳天下分け目の戦いで😆
なんとかできた絵がこれ
似顔絵じゃない😆なんだろう?
(277作目)

実はまだ もひとつあって 三つ巴
それもぎりぎり 瀬戸際のこと

朝が来て 朝日を拝み 書いている
最新治療 求め海外

渡豪した 彼の気持ちは 前向きで
バックに

もっとみる
すみれ?

すみれ?

(寅さんマドンナシリーズ④)

寅さんは顔が隠れているから
似てるも似てないもないけれど
すみれさんはまたまた
全く似てません😆
有名な3人グループ
(この映画の2年前?に解散)
の1人
(276作目)

似てないの ちっともねって 神田川
歌詞ではないが いつも似顔絵

バックには かもめが飛ぶよ 北海道
父親代わり 娘をハグす

わかるよな 安心感が 彼の胸
舞い上がるのは 誰の心か

(気

もっとみる
空にあった・・表情

空にあった・・表情

(心象・抽象シリーズ③)

hohoさんの虹のはしごという記事の

眺めているうちに
こんな絵になりました
(275作目)

右半分は 誰しもがそう 見えるかな
左はちょっと 心眼で見て

わたしには 彼女の思い出 植物が
浮かんできたよ 思いのままに

描く筆 色が重なり 新しく
見たことのない 透明感を

(気ままに短歌(川柳歌)264駄作目)

27日の空

今日のらんまんラストの花

今日

もっとみる
のね?

のね?

(植物シリーズ③)

なんだかまたわけのわからない
タイトルになった😆
いつもトップ絵と字幕と
タイトルを続けて読ませて
意図するタイトルになる
トップ絵ができてなんと言葉が出るか?
それが毎日の問題だ❗️
(274作目)

この花の 花言葉はね あのねのね
なんだか怖い 悲しいものね

赤いのは 血を表して いるのかな
ギリシャ神話の 悲劇一転

アネモスは 早春告げる 風のこと
風の娘は w

もっとみる
香り

香り

(食べ物シリーズ③)

最近知人からもらった果実
まだまだサラダに入れたり
汁をかけたりするだけだけど
なんかいい気分になるみたい
絵にどんな趣向与えるか考えたけど
ひらめかないので
花が咲いてる場面を後ろに
ただ並べただけ😆
(273作目)

30年 縁が絶えずに 続いてる
そんな人から もらった香り

あらためて 気持ちすっきり よろしくと
そんな意味合い こもっているのか

収穫は 彼の実

もっとみる
水

(風景画シリーズ③)

昨日、長女と孫と妻と4人で
熊本市金峰山山麓の果樹園と
SAKURAMACHI KUMAMOTO
に行った帰り
日の入時刻を見計らって
地元の海に浮かぶある神社に行った
今日が神事、また明日来ると言って
帰って行く人に出会ったが・・

KeigoMさんに
私の地元の風景を・・と
リクエストをもらっていたので描いてみた
しかし、これは後にヒントとして挙げている↓
リンクでネッ

もっとみる
黄色に・・

黄色に・・

(生き物シリーズ③)

今日は生き物シリーズの土曜日だ?
間違ってないだろうか?
もいちど、おさらい↓
(日)風景画シリーズ
(月)食べ物シリーズ
(火)植物シリーズ
(水)心象・抽象シリーズ
(木)寅さんマドンナシリーズ
(金)似顔絵シリーズ
(土)生き物シリーズ
合っている(^^)
ってわたしの中だけで
どうでもいいんですけどね😆
今日のは・・
生き物、植物と風景と心象が合わさっているかも

もっとみる
ハイブリッド?

ハイブリッド?

(似顔絵シリーズ③)

昨日のはずの似顔絵シリーズが
寅さんマドンナシリーズとひっくり返って
今日になった

→ ・・と思ったら
これが最初に設定した
正しい順番でした
木曜日は寅さんマドンナシリーズ
金曜日は似顔絵です

頭こんがらがってますね
MCIです😆

誰も期待してなかったと思いますが
間違えてしまってすみません
先週は舟木一夫だったので
御三家の次の方と計画してましたが
番狂せです�

もっとみる
旅はつらいよ?

旅はつらいよ?

(寅さんマドンナシリーズ③)

またこのシリーズがやってきました
(ってほんとはフライングでした↓参照)
相変わらずマドンナは似ていません
悩んでいるようには見えますね
夫の心の内面を知る旅?

描いてアップした後から気づきました❗️
木曜日は似顔絵シリーズでした。
明日と入れ替えて描きますね(^^)
楽しみにしていた方は
いらっしゃらないと思いますが😆
誠に申し訳ありません。
(269作目)

もっとみる
空が・・

空が・・

(心象・抽象画シリーズ②)

子どもの色鉛筆お絵かきに近い
ただ単にある日の空がこう見えた
というだけのことを表現した
なぜそう見えたか?
についてはよくわからない
いったい何を意味するのか?
わかるはずもない😆

⭐️2023/9/22 KeigoMさんが
この火の鳥をモチーフに
新しい絵「懐に”火の鳥”を仕込んで」
を描いてくれました❗️
(268作目)

毎朝の マジックアワー 見続ける

もっとみる
鳴いている🎵

鳴いている🎵

(植物シリーズ②)
虫の声🎵

って
この花の近くにいるわけじゃ
ないみたいですが
あえてまた超現実的に😆
併せて描いてみました
この虫が鳴き出す頃に花が咲くから
この名前があるそうです
(267作目)

もうちょっと 薄い紫 濃淡と
微妙な色の 混ざり具合を

あまりにも? 意識しすぎて あり得ない
色になりつつ 申し訳ない

南阿蘇 五岳見渡す 峠道
この花自生 する場所がある

(気まま

もっとみる
朝食ダジャレスム

朝食ダジャレスム

(食べ物シリーズ②)

今日は描くメニューの順番は「食べ物」
昨日から何描こうか?
考えていて・・やっとですが・・
特に意味もなくこれになりました
(266作目)

一皿の 上の料理は シンプルに
描き終えたあと 朝を迎えた

なりゆきで またこれが目に 入ります
ふっと湧きでる 形と色で

あり絵ない 絵を迷いなく 描いている
自分を見つけ ふと笑み溢れ

(気ままに短歌(川柳歌)255駄作目)

もっとみる
マジックアワーを

マジックアワーを

(風景画シリーズ②)

見たあとで
浮かんだ色を重ねました
今日は風景画の日ですが
花(植物)も重ねました
(265作目)

重ねたと 2度韻を踏み なんだろう
気持ち込めたい そんな意味かな

この花が 咲いていることに 支えられ
生きてきた道 この空と浜

この花を これから先も 見守って
空の上から 光を照らす

(気ままに短歌(川柳歌)254駄作目)

17日の空

今日のJUGEM寿限無

もっとみる