マガジンのカバー画像

#のなかの

703
Togetterに触れているnoteの投稿「note[のなかの]Togetter」からTogetter編集部がこれは!と思ったものをピックアップしていきます。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

ライトノベルのタイトルをAIテキストマイニングしつつ、タイトルの傾向を調べてみた

 どうも、マイストリート岡田です。  9月4日から23日にかけて、『このライトノベルがすごい!2022』のアンケートを行っていました。  現在はその集計結果が出まして、各編集部とのやり取りが始まり、インタビューの予定などが立っています。  10月で制作を行い、11月下旬発売予定です。  楽しみに待っていてください!  今回の記事では、アンケートの際に使用した「ライトノベル作品参考リスト」を参考に、ライトノベルのタイトルについて、特徴的なワードや、好まれやすい傾向などを分析

かがくのべんきょうがしたい

これ、たしかに、と思った。 僕は化学系の高専卒なので、この悩みとは無縁(そもそも高校範囲を超えて教えられてた)だったのだけど、なるほど確かに化学のいろんな話をしようとすると、p軌道とかπ軌道とかがすぐ頭に浮かぶし、それを避けて説明するのは不可能に思える。 原子を「正の電荷を持った原子核の回りを、負の電荷を持った電子が回っている」と説明するとすぐハッとなる。その説明だと、電子はすぐに原子核に引き寄せられてぶつかってしまう。そうツッコまれたら答えに窮してしまう。 もううろ覚

専門性のないジャンルレスが強い?石戸諭さん×古賀史健さん「ライターの未来——だれもが書き手になる時代、あなたは何を書くのか」 #ライターの未来

ジャンルレスでいいじゃないか。石戸諭さんの言葉は意外だった。 ノンフィクションライターの石戸諭さんとライターの古賀史健さんの対談(noteイベント)を聞けたのでレポートします。 アーカイブもあり、公式レポートも公開されるので、個人的に刺さった箇所をふりかえります。 ジャンルレスでいいじゃないか(石戸さん)わたしの仕事は専門分野のあるオウンドメディアの担当です。そのため、特定のジャンルを持たない=ジャンルレスが強い?と驚きました。 石戸さんの仕事の方針「基本的に断らない

noteのデザイナーになるチャンス!「なんのためのブランドデザイン?」 #あつまるデザナレ 2021

noteのデザイナーになるチャンス!絶賛募集中だというのだ。 noteユーザーなら気になる、noteのデザイン、そしてブランディングの話を聞けたのでレポートします。 ビビビッとさん主催「あつまるデザナレ2021」 デザナレ=デザインナレッジの集まる場に(非デザイナーでもいいのか?と思いつつ)、ブランディングのセッションに参加しました。 タイトルは「なんのためのブランディング」です。 登壇者はLINE、学研ホールディングス、note

【創作】イメージカクテルのささやき

Twitterで語り切れないときに使う note そんな使い方もあるよね。 先日、眠れない夜にぼんやりとTLを眺めていたときに流れてきたツイート やるしかないよね【どんなサービス?】 お客様の持つイメージをメールでお伺いし、それを元にオーダーメイドのカクテルを作成します! カクテルのお写真とご説明もメールでお送りいたします。 また、後日店舗に直接ご来店の際には、作成したカクテルを1杯無料でご提供いたします! 【ご注文前にご確認ください!】 ・版権キャラはオーダーできません

緊急事態発令により、余剰が出て困っていた関牛乳さんとコラボしてカヌレを作りました

岐阜県ででた緊急事態宣言。それは、昨年同様に、乳業メーカーにも打撃を与えるものでした。関市にある関牛乳さんでは市内小中学校に、給食用牛乳を納めています。それが突然キャンセルに。牛乳は生もので賞味期限が短く、さらに余った量は約1,000Lという大量なもの。何もしなければ廃棄、困った社長の吉田さんは、とりあえず移動販売での販売と、Twitterでのヘルプを出しました。 それで、私がこのヘルプを見て、そのまま購入を打診。 ヘルプツイートからちょうど2時間後のことです。この購入希

映画「さようなら」プロジェクト始動!

オパンポン創造社代表作品「さようなら」ついに映画化! 舞台活動が困難な状況が続いています。しかしそんな今だからこそ新たな可能性を求めて映画化に挑むことにします。そして、このひとり劇団・オパンポン創造社の新たな挑戦にあたりクラウドファンディング【10月22日まで】でご支援を募らさせて頂くことになりました。このクラウドファンディングでのご支援・応援を通して、共に映画を作ってくださる方々を募集致します。 皆さま、応援のほど何卒宜しくお願い致します! 関西を拠点に活動する野村有

感情を動かすとは?EKIDEN Newsの西本さん2021/9/7@ #ビジネスに役立つ noteやSNSの続け方

え?それってどういうこと???とクエスチョンマークが連続しました。 参加していたイベントは「メディアの視点で考える「ビジネスに役立つnoteやSNSのつづけ方」」。 登壇者は、ブロガー徳力さん、文藝春秋の村井さん、EKIDEN Newsの西本さんの3名。徳力さんや村井さんのnoteは読んだこともあり、西本さんだけ、初めてお話を聞くかたです。 西本さんの言葉に大きくゆさぶられました。 リプライやいいね!をしてくるひとを相手にしないおそらく反応のあるひとを意識しすぎない、

朗読舞台『池袋裏百物語』観劇レポ 弔いと祈りの物語

2021.09.12、舞台『アリスインデッドリースクール邂逅』昼公演と朗読舞台『池袋裏百物語 明烏准教授の都市伝説ゼミ』夜公演に参戦してきました。 前者の感想は、こちらに。 そしてこのnoteは後者、『池袋裏百物語 明烏准教授の都市伝説ゼミ』の感想レポになります。 前者のnoteを読まなくても支障がないように書く予定ですが、私が『池袋裏百物語』原作・脚本の紅玉いづきの15年来のガチオタクだってことだけは把握しておいてください。 あと、いつもはもうちょっと「分からない人

知らないことを知らないと言う

昨日はプログラミング講座の第1回に参加。 事前課題はやっていたけれど、どんどんと内容は進むし、みんなコードの写経早すぎる。これ初級クラスちゃうん?がんばろう。 宿題も自分で考えたコードを見て、一応動くけど他の人のコードより全然ダサかった。どのコードもダサかった。まちがいなく自分が一番初心者だろう。 けどそのまま出した。38歳になって人前で恥をかくというのは良いものだ。 だけど恥ずかしいな、と思った部分のコードについては多分今度はきれいに書ける自信がある。恥ずかしいまま

フォロワーを増やすのは簡単?noteとTwitterでつくる新しい企業コミュニケーション(2021.9.16) #noteとTwitter

「フォローしてね、って言ってますか?」 企業のTwitter担当者の悩み「フォロワーを増やす方法」はシンプルだった。 noteの企業向けサービス、note proに関心のある層向けのイベントに参加しました。noteとTwitter、それぞれの活用法や組み合わせかたから、「えっ?それありなの?」という裏技まで…。 なお、本レポートでは、ほかの参加者のかたのすばらしいTweetを埋め込んでいます。ほかのかたの意見や反応を知ることで、イベントをより深く理解できました。ありがとう

これからのイベント開催について考えてみた

2021年9月14日(火) 19:00に開催された、kintone Café 浜松 Vol.33「通知と新機能について話そう」のイベント開催報告です。 ツイートまとめ 当日のツイートまとめです。 話してる隙間で投稿するのは難しい。すうこさんありがとうございます。 イベント開催まで 同じようなイベントを開催したいと言う方がいらっしゃったので、kintone Café 浜松が現在どんな感じでイベントを開催してるのか、思いつくまま挙げてみます。 イベントテーマ決めについて

ド・ズボラの最近買ってよかったモノ 9選

ドがつくズボラです。ズボラなのでトップ画像もCanvaのテンプレートをそのまま使ってみました。 まぁ、ズボラというのは表現がまだ可愛いもので、どちらかというと生活力が皆無です。 noteの下書きがもろもろの事情で消化滞っていますので、アフィブログみたいなタイトルのこういうのを気楽に書こうと思ったがまるで良い生活していないから何の為にもならないnoteがこちらです。 【新品】【GR】完全ワイヤレスANCイヤホン SWE-HT01 BG/ゲオオーディオグッズセールとかって言

『ユグドラサス』一般発売記念!購入検討の参考になる動画などリスト

いよいよ明日9/16(木)、Kaiju on the Earth第三弾『ユグドラサス』が一般店舗にて発売されます! これまではクラウドファンディングサイトMakuakeでの支援者の皆さんだけが先行入手して遊べていたわけですが、お近くのボードゲームショップや通販などで誰でも入手できるようになるわけですね。 ちなみに価格もヘビー級!ボードゲームとしては結構なお値段ですから、購入を迷われる方も多いと思います。 というわけで、未だ購入を迷われている方や、購入する前にどんなゲーム