マガジンのカバー画像

こどもと話す理科の話

46
小学生の長男との理科の話をまとめたもので,次男がおなじくらいの歳になったときのための忘備録です。小学生のお子さんがいる方が,お子さんと一緒に勉強をする際の小ネタになれば幸いです。
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

ポートタワーとエレベータ

息子と千葉ポートタワーに行ってきた。そのときの会話。 息子「ポートタワーのエレベータ中で…

todoroki18
5年前
13

コンパスを作る

今日は簡単な実験。針を納豆のパックの切れ端に刺して,磁石でこすって,水に浮かべると…コン…

todoroki18
5年前
8

地磁気の話

僕 「コンパスがなんで南北に向くか知っている?」 息子「知ってるよ,地球が磁石になってい…

todoroki18
5年前
10

台所の化学3:ブルーベリージャムの色を変える

「台所の化学1:ワインから結晶を作る」 「台所の化学2:レモンチーズを作る」はこちら。 …

todoroki18
5年前
10

寒い日は暖かいお風呂に入ろう

寒い日が続いています。寒い日は,湯船にバスボムをいれて,ゆっくりと入りたいですね。ところ…

todoroki18
5年前
10

磁石にくっつくスプーンとくっつかないスプーン

息子が理科の授業で磁石の勉強をしていると言うのでこんな実験をしてみた。  家のスプーンを…

todoroki18
5年前
14

鳥の重さ

僕 「クイズ!電子はかりの上に鳥かごが乗っていて,鳥が鳥かごの中の止まり木に留まっているとき,電子はかりの目盛りはどうなるか?」 息子「鳥と(止まり木も含めた)鳥籠の重さの合計になるでしょ。」 僕 「そうしたら,鳥が鳥籠の中で飛んでいるときには?」 息子「鳥かごの重さだけになる?」 僕 「本当にそうかな?鳥が空中に浮いてるために鳥には上向きの力がはたらいている。この力は鳥が羽で空気を下に押すことによって得ている。そして,押された空気は電子はかりを下に押すでしょ。」 息子「

キッズ携帯を買ったときの話

4年生から長男が塾に行くことになって,送迎の連絡用にキッズ携帯を買った。そこで,簡単な実…

todoroki18
5年前
8

花やしきで一般相対性理論を感じる

かつて,群馬県にカッパピアというテーマパークがあった。そして,カッパピアには「びっくりハ…

todoroki18
5年前
8

吹き矢で遊ぶ

笛をつくるために,100円ショップでストローを買ってきたので,ついでに吹き矢をつくった。 …

todoroki18
5年前
6

パイプオルガン

僕の勤務する千葉工業大学のある習志野市には,習志野文化ホールという,市の規模にしては,立…

todoroki18
5年前
7

新幹線などの行き先表示板を撮ると斜めに線が入る理由は?

下の写真は東京駅で新幹線こまちを撮影したものである。行き先表示板に斜めのラインが入ってい…

todoroki18
5年前
6