お弁当

画像1 鶏むね肉の蒸し焼き。
画像2 鶏むね肉を開いておいて、塩をすり込んで、開いたのをまた閉じて皮をめっちゃ伸ばして、皮を下にして弱火にかけます。皮から出る油で焼くので、油は引かなくて大丈夫。
画像3 蓋をして蒸し焼きにして、このくらい白くなってきたら開きます。
画像4 開いてまた弱火でじっくり蒸し焼き。ずっと皮が下。
画像5 全体白くなったら、火を止めて蓋をして予熱で5分くらい置く。
画像6 この状態から切ります。小ぶりのほうがゴリゴリしてなくて美味しいです。
画像7 適当にカットしてお弁当箱へ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?