見出し画像

考え事は尽きない


画像は自宅療養者のために届いた食料。
添加物、化学物質、体に悪いものたくさん😆

これを食べて療養しろということなんだろうが、これじゃ全く療養なんかできたもんじゃないですね〜まあ私は食べないんでいいんですけど。




母と口論(口喧嘩?話し合い?)した。私が失望してほぼ会話をしなくなったことを聞かれたので。

勤め人だから会社の言う事には逆らえないしそれはしょうがないでしょ、と言われた。論点は、私の説明したことが理解してもらえなくて失望しました、ということだったのであまり関係ないっちゃ関係ないことなんだけど、個人的には会社の言う事に逆らえない方がおかしいと思う。

会社に逆らえないというより、意見を伝えないのがおかしい。コロナのことじゃなくても、会社は社員を守る必要があるし、社員の意見には耳を傾けてできるだけ尊重するのが会社の正しい在り方だと考えてるから、社員は逆らえないからって最初から意見を伝えることすら諦めるのはおかしいと思う。

何でもかんでも上の決めた事、株主の意向なんかに合わせていて従っているだけなのは、絶対に組織が腐っていくと思う。人間も同じ。



 反省点は、私がワガママ過ぎたこと。母には母の知識と判断基準があってそれに基づいて行動しているということを理解していなかったのは、私が悪い。視野が狭かったと思う。

でも家族なんだし、行動は違ってたとしても同じ意見になるのは良くない?と未だにちょっと思う。どんなに殴り合いの喧嘩したって罵りあったって一番最後に側にいるのは家族なんだから、それを私には私の考えがある!と言って歩み寄るのをやめてしまったら、ただ血縁関係だけの間柄になっちゃうじゃん。「家族」なんだからせめて同じ方向むいていようよ、と思いまたちょっと悲しくなった。

兄とはまだ仲直りしてません^_^






最近は、意識の差や緩やかに首が絞まる感覚、諦め、血の通った人間などについて考えている。そのうちノート書きたい。

ノートを書いていると考えが膨らんで書こうと思っている話から逸れちゃうのが惜しい。



今日はサイクリングしようと思ったけど天気予報が外れたのでやめた。手術の資料読んだり準備をした。

気分転換にゲームもした。ツイステとブレソル、もしやってる人がいたらフレンドになりましょう🙌



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?