見出し画像

おえかきタイム


ちょっとおうちせんせいの内容が長くなってしまって反省。思うことは多いし、もっと簡単に伝えられるはずやけど言葉にするのがほんとにへたくそなのと、語彙がほんとに少ないので限界でした。(笑)今回もそうなってしまうかもしれませんがよかったらお付き合いを。。

先日2年間持たせて頂いたクラスの子から個人的にハガキが届きました。昨年度卒園したのですが、その子の妹ちゃんと今年同じクラスになり…姉妹からきたのですが、

画像4


お姉ちゃん…( ;  ; )なんと泣ける…

せんせい、非常に嬉しいです。


なのでこそこそとお返事書きました。時間があるのでハガキに絵を描いて返そ〜と

画像1

スヌーピー!🐶。まあ姉妹なのでプリンセスとかの方が嬉しいだろなぁと思いつつせんせい好みで仕上げました。

書き出したら止まらないせんせい。

画像2

画像3

もうすぐ母の日かぁと、無心で書き書き。(無心といいながら修正テープめっちゃ使う)いろんな髪型でスヌーピーチックに描いたらだんだんいつの時代のお母さん?と1人でクスクス。ちょっと自分でも何書いてるかわからなくなったのでおしまい。


でもねほんとにね、スヌーピーなんてすぐですよ!それっぽくなります!

画像5

おまけ。

画像6


顔なんて同じで大丈夫なんです!髪型変えておけばなんとなーくそれっぽーーいプリンセス!うまくもなければ、筆箱にしか入ってない色しか塗ってない荒技な絵でも子どもは喜んでくれます☻

あれ書いて!これ書いて!特に女の子は注文が多いかと思いますが、一緒にこれなーんだ!とお絵かきするのも楽しいですよ☻


最近はすみっこぐらしを覚えようとしているせんせいのおうち時間でございました。


と、まあほんっとに内容のない記事になってしまいましたすいません(笑)つまりはですね、携帯やテレビなど画面の日々になりがちですが、子どもと一緒にペンを持つのも楽しいよってことを伝えたいのです。

おえかきでいえば、子どものペンの持ち方や手首の動かし方にも注目してみてください。

筆圧とか 線の震えとか、

線の最後が止まってるか、払ったように書いてるかとか、

まるを書く時に最後まるが閉じてるかとか、

クレパスやクーピーなど画材を変えるだけでも違いが見えます。

絵画の時間が比較的多い園なので30人の絵の指導をしてると性格とか発達がすごく見えます。絵画研修をお願いしてる先生は絵画を見るだけでその子の取り巻く環境だったり性格をずばり当てます(笑)その子のこと知らなくても絵一枚でわかるらしいです。なんなら保護者の方の関わり方も見えるらしいです。わたしもその能力ほしい〜。なので、おうち時間に限らずおえかきタイムは大事です。これを書きなさい!とかじゃなくていいので子どもの好きなように描く。できたら認めてあげる!そして週1回くらいでもたま〜にお話の絵だったり、家族の絵、観察画だったりお題を決めて描く時間も作る。せんせいはよく子どもたちからお手紙貰いますが、それひとつでもいろいろと成長が感じられるし、子どもたちのこともよく知れるので嬉しいですヨ。


何気ないおうち遊びでもいろんな視点を持って改めて取り組んでみて欲しいな、と思うせんせいのながーーーーーーーいひとりごとでした。




どろん








この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?