マガジンのカバー画像

エッセイ

741
日記的に書いた記事をまとめました
運営しているクリエイター

#ドラマ

映画かドラマか

 映画かドラマかで言えば私は断然映画派だ。なぜだろうかと考えてみると、ドラマよりも映画の…

Netflixドラマ『逆上』

 あなたが怒りに駆られることのない人だとすれば、きっと親に感謝した方が良い。  私を始め…

Netflix『First Love 初恋』

 最初の一歩を踏み出すのを躊躇しない人はいない。迷いや戸惑いや、自信の無さに苛まれる。ど…

小説をとるか映画をとるかドラマをとるか

 これだけ溢れかえっていると選ぶに困る。  それでも、タイパなどと言って早送りなどしたく…

Netflix『マニフェスト』

 長かった。  シーズン4、全62話。  この程度の長さはアメリカのドラマとして稀ではなく特…

NETFLIX『THE DAYS』

 わたしたちの平和な毎日があるのは、いろんな誰かのお陰だと分かっているつもりで生きている…

ドラマを見続けられない理由

 海外ドラマが好きなのだか、それでいてドラマを見続けることが苦手だ。シーズン1まではスムーズに完了するが、その後が続かないことが多い。  もしシーズン5まであるドラマだとしたらそれだけ人気がある証拠だが、そこまで私の根気が続く予感がしない。  続くものもあれば続かないものもある。  ただ、見続けるのにはそれなりの体力がいる。  近年はシーズン2か3の途中で脱落してしまうことが多くなってきていた。もっと最近ではまだ見ていないドラマに手を付けることすら億劫になってしまった。  

ドラマ『今際の国のアリス』 NETFLIX

 夜明け間近の浅い眠り、レム睡眠の短い時間で人は夢を見るという。いつ終わるかと思うような…

タイパとメンタル

 人間の能力は侮れない。  最初に動画を1.25倍の速度で再生したときは、こりゃどうしても急…

海外ドラマが見たい

 日本が製作した映画が海外の映画賞を賑わすようになって久しい。  しかも、海外の人が日本…

4Kの違和感と映像体験

 我が家のテレビが4Kに変わっても地上波の規格はHD、つまりハイビジョンのままなので映像に…

日常の破壊

ここ数日、Netflixで配信されている『サバイバー: 宿命の大統領』(原題Designated Survivor)…