マガジンのカバー画像

今週もよしなに

13
今週肩の力を抜いて生き抜くために。 作り置きと短い読み物を。
運営しているクリエイター

記事一覧

今週もよしなに#13

最近、チラシはスマホで確認できるようになった。 いつものように、よく行くスーパーのチラシ…

みっき
10日前
11

今週もよしなに#12

私にとってお弁当は自立心の原点だ。 高校時代、小さな反抗期を迎え、とにかく自力で生活でき…

みっき
1か月前
4

今週もよしなに#11

この土地に移り住んでからの数少ない不満の1つが、産直のお店が近くにないことだ。 たしかに…

みっき
1か月前
5

今週もよしなに#10

週末にまとめて平日5日分の作り置きをするようになってから、3ヶ月ほどが経った。 徹底できて…

みっき
1か月前
10

今週もよしなに#9

〜今週の作り置き〜 自慢じゃないけれど、お菓子作りはほとんどしない。だけどチョコチャンク…

みっき
2か月前
4

今週もよしなに#8

〜今週の作り置き〜 最近、日曜日に作った料理をnoteに上げようとするのに、気がつけば木曜日…

みっき
2か月前
1

今週もよしなに#7

〜今週の作り置き〜 行きやすい距離にコストコがあり、定期的に買い物をしに行く。大容量のものが多く2人暮らしにはフィットしない場合も多いけれど、必要なものを選べば活用できる。 巨大倉庫のような店舗やアメリカンなサイズの商品を見ているとワクワク。見学しているだけでも満足してしまいそうだ。 先日動画でアメリカのコストコ店舗を紹介しているのを見たけれど、店内も商品も日本の店舗とあまり変わらなかった。なんと金額もそんなに変わらなくて、物価が高いと思っていたアメリカと同じくらいなん

今週もよしなに#6

〜今週の作り置き〜 1人暮らしをしていたときは、割高でもとにかく使い切れる量を買うように…

みっき
2か月前
2

今週もよしなに#5

〜今週の作り置き〜 おかずを食卓に出したら、夫が「わ、肉じゃがうれしい」と言った。 肉じ…

みっき
3か月前
4

今週もよしなに#4

〜今週の作り置き〜 インドアを代表する私は旅行に不慣れで、旅行後にも不慣れだ。 福岡旅行…

みっき
3か月前
5

今週もよしなに#3

〜今週の作り置き〜 子ども時代、実家のカレーは大人用と子ども用の2種類用意されていた。 …

みっき
4か月前
4

今週もよしなに#2

〜今週の作り置き〜 スーパーに入ったら「大根 1本98円!」とでかでかとした文字。不揃いの白…

みっき
4か月前
4

今週もよしなに

週末作り置きがなんだかんだで少し続いているので、noteのネタにもしちゃうことにした。レシピ…

みっき
4か月前
5