見出し画像

きっと誰のことも、こんなに好きにならないだろう。ーー成長小説・秋の月、風の夜(72)

「あの」四郎が口ごもって、結局奈々瀬の言葉を待った。

――四郎あのね、すごく私に言いづらい話だったのに、話させようとしちゃった。
「やって電話かけたの俺やし、まとめれやへなんだし、迷惑ばっかかけて、ごめん」

――あのね、迷惑って思えないの。声をきくだけですごく嬉しいの。
話がつっかえても、それでも電話がうれしいの。
だから電話をしてくれたこと、すごくうれしいの。

四郎は黙ったままでいた。

すずやかな声を聴けば聞くほど、のどが、上胸が、つまっていく。
ひたすらふさがっていくわけではない、なにかが、あふれるようにいっぱいになっていく。

きっと……きっとこの人以外の誰も、こんなに好きにはならないだろう。

どれだけいろいろなことを許してもらっただろう。
そうして、たぶん、……不器用、という形容詞がついて、ほほえまれる程度を超えている。

せめて、高橋との会話ぐらいの流れがないと、奈々瀬にとってはストレスがありすぎるだろう。
自分にとっても……先がよくわからなくなっていく。

「奈々瀬……」
――なあに。

名前を呼んでみた。気もちがぎゅうっとした。なあに、という声が耳を打った。

なあに、という聞き返しが、とても甘くてやさしい。
四郎自身にはできない聞き返し。高橋は、していたな。

「声、きけてありがと。おやすみ」言うだけ言って、通話を切った……



次の段:斜め下からのデッサンを取ったことがないな。ーー秋の月、風の夜(73)へ

前の段:この人、「もしも僕なら」を使って親友を守るんだ。ーー秋の月、風の夜(71)へ

マガジン:小説「秋の月、風の夜」
もくろみ・目次・登場人物紹介

「最大値の2割」ぐらいで構わないから、ご機嫌でいたい。いろいろあって、いろいろ重なって、とてもご機嫌でいられない時の「逃げ場」であってほしい。そういう書き物を書けたら幸せです。ありがとう!