見出し画像

『HSPかるた』の『む』〜無理やり卒アル委員を頼まれたHSP中学生の悲劇〜



…なんでだと思います?(;´Д`)



なんで先生は立候補していた2人だけでは心配で、私も卒アル委員に入れたのか…
いまだに謎のままです。


自分が興味ないことってホントにやりたくないんです。(HSS型HSPの方なら共感していただけるのかしら?)

学級委員とか部長とかやっててしっかり者に見えても、やりたい事や興味があることを楽しんでやっているだけで、全然やりたくないこともあるんです。

じゃあ引き受けなければ良かったんですが、この時の先生はホントにしつこくて困っている感じだったので引き受けてしまいました…⤵(;´Д`)



なので私の思い出としては、

ムリヤリ先生に頼まれてやったら元々のメンバーは全然仕事をせず、苦手な女子グループの変な仲裁役までやったのに出来栄えが最悪だった…


ということになってしまいました…⤵

でも元々立候補してた子から見ると

れれこちゃんが後から入ってきて自分たちは全然出来なかった…


となってしまった気がします。

先生から見たらどんな思い出として残っているんでしょうねぇ?


ちなみに卒アル写真の私がキッ!と睨んだ顔で写っていますが、当時『花のあすか組!』という不良少女漫画にドハマりしており、友達と

「あすか組で写真撮ろうぜ!」


となったからですw


卒アル撮影当日、普段は真面目な生徒なのに、急に髪をコテで巻いてカメラを睨みつける私達を見て、担任が少し戸惑っていたのを覚えています。


『花のあすか組!』は思春期女子にはとても刺激的な内容で面白かったのですが、正直後半は物語がややこしくなってきて脱落しました…⤵(;´Д`)

実写ドラマ化・映画化もされました(↑これはドラマ)


興味のある方は少しだけでも読んでみて下さいね。
ありがとうございました。( ´∀`)ノ



↓キャラをシフトチェンジした時の話

#創作大賞2023

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?