見出し画像

病室が変わっていた!良い兆し??

倒れてから半月弱が経ちました。
いつも通りICUの入り口で面会の旨を告げると
EーICU(何だろう?Emergency ICUかなぁ)から救急病棟内の病室に
移っていると言われました。
取り敢えず状態が悪くはなっていないので一旦移動するけど
逆戻りもあるとは言われました(-_-;)
手術後はICU内のナースステーションというか看護師さんがいつも目が届く一番近いところのベッドにいました。
状態が良くなると少しずつ移動していくみたいです。
小さな一歩!!でも嬉しい!

突然倒れた夫は徐々に意識がはっきりしてくると、自分の現状が理解できるようになると思って居たけれど、全く逆でした。
自分が何でここに居るかが分からない。
自分の身体の状況も分からない。
起き上がろうとするし、タバコも吸いたいと言う。
実はこれには大きな理由があったのですが、この時点では
お医者さんも気づいていませんでした。後日判明!

開頭手術をしているので、相変わらず頭痛が続いていて
頭が痛い!といっています。そのたびに冷えピタを貼ってあげるの
繰り返しです。
食事はまだ鼻からチューブで行っていました。
左麻痺は左半身全てで、飲み込む力も弱くなっているため
誤嚥を防ぐには仕方ないのでしょう。
倒れるまで水なんて飲んだことが無かった夫。
常にアイスコーヒーでした。これもいけなかったんだなぁ・・・

半月近く夫の状態を見守っていた息子が自宅に戻ると言いました。
入社して2~3年の若手です。父親の為に長く休むことはできませんし
生まれたばかりの愛娘にも会いたいでしょう。
一応落ち着きつつある父親にちょっと安心したのだと思います。
離れた所に住んでいるので、すぐに駆けつけることはできませんが
もう何が起きても心の準備はできてるし、ゆっくり父親にも会えたので
「俺は帰る」と、戻っていきました。

夫が倒れて半月ほど。私はすでに4キロも体重が落ちました。
ダイエットしてもなかなか痩せなかったのに、こんなことで
あっという間に体重が落ちるなんて、皮肉なもんです。

夫のリハビリも本格的に始まりました。
といっても、左半身は殆ど動かないので、リハビリの先生が
マッサージしたり、動かしたりしてくれるだけですが、それでも
少しずつ緊張が取れてきたと仰っていました。
寝たきりなので、数時間に一回看護師さん達が体位を変えに来てくれます。
また起き上がれないので排泄も自分ではできません。
それも看護師さん達が定期的に来て下さいます。
本当に有難く、頭が下がります。

身体が動かないし、重度の左半身麻痺なので、2週間ほどで
夫の身体には段差ができました(T_T)
右半身にはちゃんと筋肉がついているけど左半身は筋肉を使えないので
身体の左側が萎んでしまったように細くなりました。
なんてことだ!人間の筋肉はこんなにも速く衰えるのか?と驚きました。
左足には常に空気で圧を送る装置がついていました。
血栓予防もあるのでしょう。
夫に面会に行くと、いつもシューシューっと音がしています。
その音がなんなのかも夫は分かっていないので、後々この音が
北朝鮮のミサイル発射の音だ!!と言い張るようになります。
これもあることが原因でした。後日判明!

術後2週間が山場!と言われたけど、どうなんだろう???
もう大丈夫なのかな?でもお医者さんからはまだOKは出ません。
病室移動して面会10分のみの制限が無くなったので、少し長く
そばに居られるようになりました。
相変わらず頭痛と目の痛みを訴えています。
開頭箇所が右側のこめかみ辺りだったので、頭も目も痛いのでしょう。
ド近眼な夫、メガネを掛けていなくても、痛いからメガネを外して欲しいと訴えます。

長く面会ができるようになったことで娘があることに気づきました。

「お父さん、目が見えていないんじゃないの?」

え??まだ頭部が腫れていてメガネが掛けられないから見にくいんじゃないの?と思ったのですが、そう言われてみると、目が見えないからこそ
自分が置かれた状況が分からないと言うことなのかも?!

これが後日判明の事実

これによりさらなる試練が待っているのです。

つづく・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?