マガジンのカバー画像

心理学

4
心理学は心の不思議を解明する。 派手な服が好きな人もいれば、地味な服が好きな人もいます。 自慢話が好きな人もいれば、謙虚な人もいます。 怒りっぽい人もいれば、温和な人もいます。…
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

ウソを見抜くコツ(サイン)③

ウソを見抜くコツ(サイン)③

外見や仕草に表れるウソの見分け方法
ウソをつくときは、多少の差はあるが罪の意識や後ろめたさや焦りを感じる。
それが無意識のうちに顔の表情や身振り、手振りなどに表れてしまいます。
こうした外見の変化に気づく事で、相手のウソを見抜くことができるかもしれない。

①足の動き
足は最もウソが表れやすいと言われています。
表情などは意識して誤魔化すことができても、足までは気が回らないためである。
(例)

もっとみる
ウソを見抜くコツ(サイン)②

ウソを見抜くコツ(サイン)②

『ボディランゲージ』で見抜くウソ
ウソをつくとき、人は話す内容や声、表情に気を使う傾向があります。
裏を返せば、仕草や身振りに意識が向きにくくなること。

①顔によく触れる
後ろめたい気持ちがあると、顔を隠したくなるため、それとなく顔を触ってしまいやすくなります。特に鼻や口など、ウソの出どころである口周りを無意識に隠そうとする。

②手を隠そうとする
ウソがバレるのでは?という警戒心から、手を隠そ

もっとみる
ウソを見抜くコツ(サイン)

ウソを見抜くコツ(サイン)

相手の言動にはウソのヒントが隠れている場合もある。
会話の流れに不自然さがあれば、それは後ろめたさの表れであることもある。