マガジンのカバー画像

育児エッセイ

420
育児エッセイ&息子のお写真 ピュアな表情が見所です✨
運営しているクリエイター

#節分

【邪鬼】
我が家に鬼が出ました。

イタズラ好きそうな邪鬼とかわいい小鬼です。

帽子は妻の手製
パンツはスリコの新商品

スリコはキッズ節分と称し、
衣装や飾りに力を入れています。
買うのも整列、数量制限されるほどの人気でした!
競合は少ないでしょうしね🤔

【節分イブ】
我が家は季節のイベント大好き。
クリスマス、ハロウィンなんでも乗っかります。

無論節分も!

今年は風船の鬼めがけて、紙の豆まきを実施します。

これでもかと近づいて投げる長男。
普段からおもちゃを放り投げ、スローイングセンスを開花させた次男。

性格がでます🤔

【豆をまけ!海苔をまけ!】
節分の夜は恵方巻き!

長男は自分で具をのせていました☺️(巻くのは母担当)

具材はツナと卵とキュウリとカニカマ。このくらいで丁度よし。
市販のものが豪華すぎ🤔

海苔も米も好きな兄弟はモリモリ恵方巻きを食べ、長男は4本、次男は3本を平らげました😋

【一大イベント】
我が家より節分を楽しみにしている家庭はありますか?

豆を買い、
鬼の面を作り、
恵方巻きにまたがり、
準備万端です。

今日の晩ご飯は妻の作る恵方巻き。楽しみです。

節分をノリで満喫します。
恵方巻きだけに。

1がつのせいさく

1がつのせいさく

妻とこどもたちのアートワーク。

1がつのせいさくは節分に先駆け"おに"です。

長男は『おにのパンツ』の歌が大好き。
最近はよく一人で歌っています。

桃太郎を読んでいないので鬼のことはよく知らないと思いますが、パンツについては人一倍詳しいのではないでしょうか?

そんな長男のおにはおっちょこちょいそうな青鬼

上手におめん遊びをしています。

そして次男は今回がせいさく初挑戦?
鼻と口の位置を

もっとみる