見出し画像

毎日飲んでいるサプリメントのご紹介

Boyaです!

今回は毎日の健康を支えている僕が飲み続けているサプリメントについてご紹介しようと思います。

サプリメントはiHerbで海外のものを購入しています。

僕はiHerbで海外のサプリメントで栄養を補うようになってから、毎月のように発熱して会社を休んでいた身体が健康体へと変化していきました。

現在では健康診断でほぼオールA判定(2箇所B判定)です。10年前まではほぼオールC判定でいくつか、DやE判定と精密検査の常習でした。

サプリメントだけの力ではないですが、風邪で調子を崩しても悪化することなく軽度の症状で済んでいます。

そして、身体の調子が少しずつ良くなっていくことで食生活をみなおし、ダイエットを成功させることで完全な健康体へと変化してきました。

食生活では補えない栄養素を補填することは大切だと思います。

今回は身体を作り変えるキッカケや高い免疫力を獲得できたサプリメントについてご紹介したいと思います。

また、僕の知る限りの知識も添えたいと思います。

ご紹介する前に注意させてください!

(僕の知る限り)iHerbでのご購入は日本の検査機関の通ったものではなく輸入販売しているものなので、自己責任で購入しなければならないことをご理解の上でご購入していただければと思います。

当サイトもご紹介した商品で何かしらの不都合が生じた場合においても一切の責任は負いかねますので十分に御理解の上でご閲覧頂きたいと思います。

また、画像サイズがバラバラですが、特に意味はありません。見づらくて申し訳ございません。(うまくサイジングできませんでした。)

それでは行ってみましょう!

Boyaが飲み続けているサプリメント

画像1

早速どんなサプリメントを飲んでいるかをご紹介したいと思います。

殆どはNow Foodsの商品を利用しています。

理由としましては、価格が比較的安価なのとiHerbを紹介してくれた栄養士の知人が紹介してくれたのがNow Foodsの製品だったからです。

無知の状態で海外のものを服用するのは非常に抵抗がありますが、よく知る知人だったので安心して試すことができました。

ビタミンC

画像2

Now Foods,C-1000 250粒

このビタミンCはかなり効果が大きかったです。毎日5000mgは摂取するようにしています。身体の調子が良い時期は3000mgでも良いですが、口内炎ができたり風邪気味だなと感じる時期は5000mgを摂取するようにしています。

これを継続的に飲み続けているだけでもかなり身体の調子が違ってきます。

また、爪の色も飲んでいない時期と比べると明らかに血色が良くなっていることも実感しています。

ビタミンB群

画像3

Now Foods,B-50 250粒

僕が栄養士さんから説明を受けた限りですが、ビタミンB群はビタミンB1,B2や葉酸などを単体で摂取してもあまり効果は得にくいと説明されました。

ドベネックの桶という概念が特にビタミンB群の摂取にはあてはまるそうです。(恐らくビタミンBに限らず栄養素全体としてもこの概念が適用されるのだと思います。)

栄養のバランス_桶例

B1~12までのビタミンB群をバランス良く摂取することで、他のビタミンCやビタミンDなどの栄養素によって身体の修復などの効果が最大限にパフォーマンスを発揮するそうなのです。

日本のサプリメントはビタミンB1ならB1だけという売り方やマルチビタミンという形でビタミンB群全てではなく歯抜けのような形で売っているため、効果が薄いとその栄養士さんは指摘していました。

個別で一つ一つ揃えていくと非常にコストもかかるため、ビタミンB1~12までを網羅しているこのサプリを選んでいます。

非常に栄養素の吸収力があがるため、2粒以上飲むと便秘になりやすくなります。

特に女性は2粒以上飲む場合は便秘に気をつけましょう。

僕は便秘にならないので2粒で飲み続けています。

オメガ3

画像5

Now Foods,Omega-3ソフトジェル200粒

オメガ3は目や脳の疾患に対する予防に効く、結果的にうつ病予防にもなるという話を聞いたことがあるために試しに飲み続けています。

海産物や魚油に含まれる栄養素であるということで、なかなか摂取しづらいということもあり、飲み続けています。

専門的な説明については下記厚生労働省のページもご参考にしていただければと思います。

オメガ3脂肪酸について知っておくべき7つのこと

これは正直な感想ですが、イマイチ効果は実感していませんが、お魚で取るべき栄養素が取れるのは大きいと思って飲み続けています。

MSM

画像6

Now Foods, MSM、メチルスルホニルメタン、1,000mg、240粒

MSMは若さを保つために必要な栄養素が含まれると妻から情報を得て飲むようになりました。確かにMSMを飲んでいることによって生爪が元気になっている実感はあります。

また、身体の炎症を抑える効果もあるようです。

下記参考情報のリンクを貼っておきます。
MSM – 成分情報 | わかさの秘密

ビタミンD

画像7

Now Foods,Vitamin D-3 5000IU ソフトジェル240粒

ビタミンDも最近よくニュースなどで目にします。

免疫力アップ、ガンや糖尿病にも効果が期待されるとのことで、40歳を越えている僕としても気になるため、ビタミンDも飲むようにしています。

そのためか、ある検査をした時にビタミンDの数値が高いと検査結果がでてたため、サプリメントが数字にも現れていてびっくりしました。

メラトニン

メラトニン

Now Foods, メラトニン3mg ベジカプセル60粒

眠剤を卒業したい方におすすめです。本来人間の身体は朝に朝日を浴びてセロトニン(幸せホルモンとも呼ばれている)を生成し、夜になるとセロトニンがメラトニン(睡眠するために必要なホルモン)を生成して就寝します。

ストレス過多になると、セロトニンが生成されなくなるため結果としてメラトニンも不足します。

夜眠れなくなるなるメカニズムは様にメラトニンが生成されないからです。

参考情報として下記リンクを貼り付けておきます。

メラトニンとは?

Lシステイン

Lシステイン

Now Foods, L-システイン 500mg、100粒

L-システインはタンパク質を構成するアミノ酸の一つで、特に肝臓の解毒作用や皮膚の代謝に関係しています。皮膚の色素沈着をもたらすメラニン色素の生成を抑えるだけでなく、体外への排出をうながす作用があり、しみ、そばかす、日焼け、かぶれなどの対策としてビタミンC、ビタミンB類などとともに用いられます。また、L-システインは体内でお酒(アルコール)を処理する酵素であるアルコール脱水素酵素、アセトアルデヒド脱水素酵素を活性化する作用があります。これにより、二日酔いの改善にも用いられます。

次のサイトから引用しています: https://www.ssp.co.jp/dictionary/l-cysteine/

最近、加齢もあってかシミなどが気になるためにLシステインを飲むようにしています。

毎日飲まずに週2回1粒飲んでいます。

パッケージには1日3回、1タブレットずつ飲むと書かれていますが、まだ様子見なので上記の回数にしています。
(英語注記なので使用上の注意はよく読んでから飲んでください。)

ビオチン

ビオチン

Now Foods, ビオチン 5000mcg、ベジカプセル120粒

ビオチンとは、人間の腸内で善玉菌によって合成されるビタミンB群の一種です。 皮膚や髪の毛を健康に保ったり、筋肉痛を和らげたりする効果があります。 炭水化物 (糖質)、脂質、たんぱく質の代謝の過程で、酵素の働きを助ける補酵素としての役割も担っています。

次のサイトを参考にしています: ビオチン – 成分情報 | わかさの秘密

前述のビタミンBにも含まれていますが、更に補うためにビオチンを追加で摂取しています。

皮膚や髪の毛の健康を保つため、美容のためとも言えます。

亜鉛

画像11

Country Life, カルシウムマグネシウム亜鉛, 250錠

亜鉛もメンタルや身体にに大きく影響する栄養素のようなので摂取するようにいたしました。妊婦さんにも必要な栄養素ということもあり、意識的に摂取しておく必要のある栄養素なのだと僕は解釈しました。

参考情報:亜鉛がもたらす13の健康効果

サプリメントを摂取することで身体の調子が劇的に変化した

画像12

まず、食生活で前述に紹介した栄養素を摂取するには大量にいろいろなものを食べる必要があり、その分余計に糖分なども摂取することになります。

ということは、身体をしっかり動かしていいないと太ってしまうというリスクもあると思います。

残念ながら僕はデスクワークの仕事をしているため、身体を殆ど動かしません。

更に現在は在宅ワークであるため、通勤電車も乗らない生活のため、朝散歩以外は殆ど動くことがないということも懸念点です。

とはいえ、食事で摂取することのほうが理想であることも理解しています。

食事で摂取することでまだ解明されていなかった栄養素も同時に摂取することになるため、本来の身体の強さを得るという意味でも食事から摂取が望ましいのもわかります。

ライフスタイルに合わせて理想を目指しつつも補えない部分はサプリメントで補うことをするしかないと僕は考えます。

そして、必要な栄養素を摂取することで身体の健康を維持していくことで心の平穏も保たれます。

心と身体は繋がっています。心が疲弊していれば体の健康は維持できません。逆も然りで、身体の健康が損なわれていると心がどんどん疲弊していきます。

趣味や楽しみで心の栄養を保つだけでなく、身体にも気を配り、身体の栄養素にも気を配っていきましょう。

そして、更に理想は運動することです。これは僕自身まだ習慣化できません。

習慣化できていなくても健康診断上は身体の健康を取り戻すことができることは自分の身体で証明することができました。

更に高みを目指すには運動の習慣を身につけていこうと思います。

皆様もまずはサプリメントや食生活を改善して体の健康に意識を向けてください。それだけでもだいぶ人生変わった感を実感することができます。

関連記事

うつ病になってから完全復帰するまでの道のり
体重100キロ超えから72キロに落とすまでにやったこと
激うつ時期と回復後の違い。うつ予防について。
10年前と比べて食生活に対して栄養のバランスを考えるようになった


サポートのほどよろしくお願い申し上げます。サポート費はより良いコンテンツの提供や今後の展開していきたいコンサルティング事業の費用に充てサービス向上を目指したいと考えております。