マガジンのカバー画像

2022年塾なし中学受験の記録

155
塾なし中学受験についての記事をまとめてます。2022年受験予定。まだ終了していないので、リアルタイムで綴っていきます。もし、「うちも塾なしでがんばってるよ」って方がいたら、一緒に…
運営しているクリエイター

#勉強

【まとめ】2022年塾なし中学受験の記録

記事が増えてきたのでまとめてみました。 【塾なし中学受験にまつわるあれこれ】 ・選んだの…

塾なし中学受験長男の「これないとマジやばかった」Youtube

先日に続いて、塾なし中学受験・長男(いまは中3)の「これないとマジやばかった」シリーズ2…

塾なし中学受験×フリーランスは相性よし

このnoteのメインテーマは、息子たちの塾なし中学受験なのだが、たまーに、私の仕事の話を入れ…

受験終了後の春休み~②勉強内容&おすすめ本の紹介

先日書いた記事のとおり、春休み中の長男の勉強時間は、30分~1時間くらい。 その時間、何…

受験終了後の春休み~①勉強時間

春休みになってから、なかなか落ち着いて記事が書けず、久しぶり。 中学受験が終わった後の春…

ママ会‥‥!

はじめて行ってきました。 ママ会なるものに。 といっても、私が勝手にそう呼んだだけで、要…

やる気発動!英語の課題に自ら取り組むも…

先日書いたとおり、長男の進学予定の中学校から教科書が届きました。 と、いうことは、学校から出された英語の課題に取り組めるようになったということ。 さて、どうするのかな? …と、長男を見ていたら、 さっそく教科書が届いた翌日の日曜日、英語の問題集を開いて、課題に取り組んでいました。 ・・・・・ 勉強のやる気って、いろんなことに左右されて、波があります。「やるぜ!」って思う時も、「なんか気分が乗らない」って時も、「今の自分を変えなきゃ!がんばるっ」って時も、いろいろあ

中学校から届いたものは…

先日、中学校から教科書がどっさり届きました。 段ボールをあけて、長男が自分で、全部入って…

受験生こそ片づけをしてほしい理由

中学受験が終わったので、片づけのことも、書いていこうかなと思います。 勉強と片づけって、…

弾丸スキー旅行でリフレッシュ!

金曜日から、2泊3日でスキーに行ってきました。 受験を控えて、家族全員が自粛を続けてきた…

英語とタイピング

ブラインドタッチ…手元を見ないで、タイピングすること。 こんな言葉は、もう使わないのかな…

英語学習のこと

英語が小3から必修になりました。1年生でも、なんていう科目なのかな?よくわかりませんが、…

中学受験終了後の勉強

週末、中学校の入学説明会に行ってきました。 保護者(私)+ 長男の2人で。 前回、駅から学…

直前期の今、貼ってる学習ポスター~小6・塾なし中学受験~

2/1までのこり約2週間。 徐々に本番を意識した空気が、わがやにも漂ってきたような…気が…しないでもないかな? 相変わらず、のんびりやっています。 起床時間こそ6時前になりましたが、起きてきてもソファに座ってぼーっとするか読書。学校から帰宅すると、まずはおやつとゲーム。 受験直前期ってもっとアクセルがかかるのかなぁ?とぼんやり思っていたけど、マイペースは変わらないみたいです。とはいえ、前よりも、時間がきたら机に向かって、決まった量はこなすようになり、なんだか自由時間と勉