Tika

NE運命解析士。本当の自分を知って、自分で自分の人生をクリエイトする。自分の方向性に悩…

Tika

NE運命解析士。本当の自分を知って、自分で自分の人生をクリエイトする。自分の方向性に悩む人のお手伝いをしていきたいと思っています。https://ameblo.jp/tika-ameba/

マガジン

  • ビジネス

最近の記事

2023年は「ワクワク」を大切にしたい

久しぶりに更新しました。 昨年は、自分の発信に時間と気持ちを割くことができないまま、あっという間に過ぎてしまいましたが、冬至から年末にかけて、日々丁寧に向き合い、自分のベースを大事にしたい・・そんな気持ちが湧いてきました。 目標を立てるときに、 ついやってしまいがちなのは「誰かと比べた目標」「世の中に合わせた目標」「恐れを回避するための目標」。 こうあらねばならないとか、将来の不安とか、それらが原動力となって頑張れることもあるので、ダメということではないけれど、それだけだ

    • 「しなければならない」は「しなくてもいい」ことかもしれない。

      自分を、知らず知らずに縛っている「思い込み」。 「こうしなくてはいけない」「やらなければならない」「みんながそ言っているから」という「ねばならない」という価値観。 それは、実は、自分でも気づかないうちに、自分の中にジワジワと刷り込まれていて、信じて疑うこともなく当たり前だと思い込んでいるものだったりする。 でも、本当に、それは絶対なの? ちょっと、足を止めて、 ちょっと、少し離れた一から、考えてみよう。 コロナで、世の中の常識、働き方、価値観は大きく変わり、実は、こ

      • 自分が知らない自分。そこに価値あり。

        「ジョハリの窓」って、知っていますか? 自己分析や人間関係の相互理解でよく使われる、心理学者ジョセフ・ルフトとハリ・インガムが提唱した、対人コミュニケーションの考え方です。 開かれた窓〜自分も他人も知っている自分 隠された窓〜他人は知らない、自分だけが知っている自分 気づかない窓〜他人は知っているけど、自分は知らない自分 閉ざされた窓〜自分も他人も知らない自分 自分から見た「自分」と他人から見た「自分」を 客観的に分析することで、自分の理解を深めたり、対人関係の見直しが

        • 完璧主義から完了主義へ

          1日の終わり、 今日もよくやったという達成感で終わるのか、 それとも、あれもこれもできなかったという思いで終わるのか。 つい、 ちゃんとしなくてはいけない、失敗してはいけないという、 これまでの減点方式での価値観が顔を出して、 完璧を求め過ぎていないでしょうか。 あれもこれも、 完璧に仕上げようとしたら、時間がどれだけあっても足りません。 仕事において、 途中で起動修正が入ったり、クライアントの意向で変更したり、 そんなことは日常茶飯事です。 それよりも、 まずは一度、

        2023年は「ワクワク」を大切にしたい

        • 「しなければならない」は「しなくてもいい」ことかもしれない。

        • 自分が知らない自分。そこに価値あり。

        • 完璧主義から完了主義へ

        マガジン

        • ビジネス
          1本

        記事

          自分のことを、どれくらい褒められていますか?

          自分の事を、褒められますか? 自分はあれもできない、 これもできない、 人と比べてできない事を 数えてばかりいませんか? 自分に自信が持てないんです。 そんなふうに、 なぜか、自分に自信が持てない、 あなたは、いかかですか? 自分に自信が持てない・・・ 私も、 いつも、どこかで、 自分への自信のなさがありました。 できていない自分を隠すために、 精一杯背伸びをしたり、 みんなと同じように振る舞ったり、 虚勢を貼ったり、 自分を守るために、 他人をジャッジしたり、

          自分のことを、どれくらい褒められていますか?

          この混沌とした過渡期を乗り切るために、必要な知恵を得る

          マスターオブライフ協会(NE運命解析学)の天河りえ先生の新刊が1年ぶりに発売されます。 昨年出版された頃は、 アメリカ大統領選挙がどうなっていくか・・ というところでした。 今回の書籍には、 そのアメリカ大統領選での不正選挙について、 トランプ氏についても書かれているそうです。 そして、 地球環境の1万年サイクル、 これから始まる昼の時代、 その先の 私たち46代目のDNAを持つ人類の 最後の夜の時代の特徴について、 今回も、かなり 読み応えのある内容になっているよう

          この混沌とした過渡期を乗り切るために、必要な知恵を得る

          今の自分が、半年後の自分を作っている

          何か大きな事をしなくては、未来が変わらないと思ってしまいがちですが、日々の在り方、自分の考え方や、向き合い方、その毎日の小さな積み重ねが、半年後、大きく自分を変える種になります。 実際、「継続」というのは、簡単そうで難しい。私も、沢山のものを続けられなくて、挫折して来ました。そして「何も為せない自分」が、自分自信への信頼を奪って、自己肯定感を下げていく要因の一つになっていったと思います。 続けていたとしても、もう少し続けていれば見える世界があるかもしれないのに、その手前で

          今の自分が、半年後の自分を作っている

          清水の舞台から飛び降りる覚悟でやってみる、プチ成功体験

          せっかく買ったトイレットペーパーを、買ったお店に置き忘れたガーン 皆さんは、取りに行きますか? それとも、諦めますか? つい先日のことです、近所のスーパーへ行きまして、 食材や雑貨、そして、トイレットペーパーを買ったんですね。 12ロール入りで、300円くらいのやつ。 その帰りに、クリーニングを取りに行かなきゃな〜〜とか、 考え事をしていたんでしょうか。 家に帰ったら、荷物が少ないことに気がつきました。 クリーニングを持つのが、やけに楽だったな・・・。 そう、トイレット

          清水の舞台から飛び降りる覚悟でやってみる、プチ成功体験

          連想ゲーム「月」と聞いて何をイメージしますか?

          「月」と聞いて、何を連想しますか? よなよなエール(クラフトビール) ウサギ、お月見、引力、潮の満ち引き 満月、新月、上弦の月、下弦の月、 形が変わるもの、夜に見えるもの、 月と太陽・・・・etc 「○○」と聞いて、何を連想しますか? いろんなことを連想すると思いますが、 浮かんできたものを、 書いてみる、言葉に出してみる。 それは、 「目に見える世界に持ってくる」 ということになります。 つい先日参加した、ワークで教えてもらいました。 これは、「感性を磨く練習に

          連想ゲーム「月」と聞いて何をイメージしますか?

          その人を、信じて、エールを送る

          辛いところから、一緒に抜けよう、大丈夫だよ。 大丈夫だよ。 がんばって。 あなたのことを、気にかけているよ。 あなたのことを、応援しているよ。 離れていても、声に出さなくても、心で祈りを届ける。 そんな、エールを送れる自分でいたいと思う。

          その人を、信じて、エールを送る

          思考と、言葉と、具現化する世界

          自分が当たり前だと思っていることは、 具現化する。 そうですよ。 言葉にすると具現化する、とも言いますよね。 自分がいつも使っている言葉、にもつながります。 普段何気なく見聞きする情報。 その中に、何か、 自分が反応する、キーワードがありませんか? なんか、目に入る言葉、 なんか、気になっちゃう言葉、 口に出すと、なんかワクワクしたりする、 そんな言葉。 そのキーワードの中に、 自分がやりたいことのビジョンにつながるものが、 潜んでいたりするそうです。 自分が何を

          思考と、言葉と、具現化する世界

          いつも、私が使ってしまっている言葉・・・

          普段の会話や、考え事をする時に、つい、 使ってしまっているフレーズってありませんか? 「いつもモヤモヤ考え過ぎてしまうんですよね〜」とか、 「私はまだできていないので〜」とか、 「普通は〜ですよね〜」とか、 などなど・・・ 自分の思考パターンの癖は、普段使う言葉に出ていることもあります。 「いつもモヤモヤと考え過ぎてしまう」 と言っていたら、 いつもモヤモヤがあることになります。 「私はまだできない」 と言っていたら、 いつまでたっても、自分ができていると思える状態

          いつも、私が使ってしまっている言葉・・・

          今週末のアクションプラン「メルカリコーナー」の手放し

          部屋の中に、使うかも・・・と思いながら、 使っていないものはないでしょうか。 必要かも・・・と思って買ったのに、 結局眠ったままのものはないでしょうか。 私は・・・・あります😅💦 プレゼントでもらったけど、使っていないものとか。 高かったし・・・と思って、捨てられずにいるものとか。 友達の流れで、一緒に買ってしまったけど使っていないものとか。 そういったモノたちを、メルカリに出そうと思いながら、 そのまま放置の「メルカリコーナー」ダイヤモンド なんでこれ、買ってしま

          今週末のアクションプラン「メルカリコーナー」の手放し

          日常化している、日々のルーティーンの中にヒントがある

          日々の中に、自分が気づかなければいけない種がある。 日々の中に、自分を変えるヒントがある。 自分が変化していかなきゃ、 進化していかなきゃと 思った時、 つい、 何か特別なことをしなきゃいけないと思ってしまいがち。 はい、わたし、 何か特別なことをしなきゃいけないと思ってました でも、そうじゃなくて、 毎日の中の、繰り返しのパターンの中にこそ、その種があるんです。 朝起きてから、会社に出かけるまでの間、何を考えていますか? 帰宅してから、寝るまでの間、何していますか

          日常化している、日々のルーティーンの中にヒントがある

          今年は、自分の身体をいたわるぞ!!!

          今年は、自分の身体をいたわるぞ!!! 毎年、毎年、 筋トレしようとか、 ストレッチしようとか、 リンパマッサージしようとか、 目標を掲げては、 いつの間にかやらなくなってる 「自分を尊重して生きてみよう」の続きで、 日々の生活の中で、自分の身体を整えておくことは、やっぱり大事かなと思う。 とは言っても、 ジムに通ってトレーニングしたり、 ストイックなことはする気なくて、 毎日のちょっとの時間を使った筋トレや、 身体をほぐしたり、ストレッチしたり、 私は、まずは、それで

          今年は、自分の身体をいたわるぞ!!!

          たまには自分を優先して生きてみよう

          毎日を、いつもより、ちょっとだけ、丁寧に生きる。 自分を、いつもより、ちょっとだけ、尊重して生きる。 年間目標やビジョンも大事だけど、 それが描けないなら、まずは、毎日を丁寧に過ごしてみるのはどうかな。 今年の私の目標の一つ。 自分がやろうと思ったことを、ちゃんとやる。 自分がいいなと思ったことを、選択する。 自分の身体を、いたわる。 自分の心の声に、耳を澄ます。 案外、日常生活の中で、 「自分」がおざなりになっていることが多いなあって思う。 つい、仕事とか、友人と

          たまには自分を優先して生きてみよう