見出し画像

スマホ1週間使わないチャレンジをしたら、メリットしかなかった



まずこのチャレンジをしようと思った理由を話したい。

スクリーンタイムは平均6時間、9時間の時もあるくらいスマホをずっと使っている状況だった。やるべきことをやらずに一日が終わってしまったり、つまらないのにとりあえず携帯を開くことが多く、この生活を変えなければならないと思ったためチャレンジをしてみることにした。

ルールは
〇インスタ、YouTube、漫画アプリなどの娯楽系アプリを使わない
〇ラインは連絡手段のため一日5分見ていいことにする。
〇その他どうしても必要な時は見ることにする。(シフトの確認など)
ご褒美として、一週間達成したら読みたかった本を一冊買おうと思う。

1日目

今日の状況:この日に限って銀行や市役所、コピー機での手続きがありスマホを使わなければならなかったが、娯楽のために携帯を使わないルールは守れた。連絡事項が多く、ラインは時間制限をしなかった。

メリット
〇音楽なしで支度をしたら、とても早く支度を終えることができた。
〇銀行での待ち時間でずっと読みたかった本が読めた。
〇いつもつまらない、不安感、イライラ感があったが、今日はそのようなメンタルの落ち込みが無かった。
〇お風呂に入った後、扇風機で涼しむだけで幸せを感じられた。

デメリット?
〇少し手持無沙汰な時、退屈感がある。どうやって休憩していいか分からない。
〇家に帰ってきて一休みするとき、気分が落ち込んだ時どうやって気持ちを立て直していいか分からなくなった。普段スマホで好きな音楽を聞いたり、時間が経過することで気分をリフレッシュしているんだと実感した。
→今日は自販機でジュースを買ってきて、それを飲みながらセルフハグしたりして自分を励ます休憩時間を過ごした。スマホを使うより断然早く気持ちを立て直すことが出来た。

感想
今日一番スマホを禁止していいなと思ったのはメンタルの落ち込みが少なく、立て直しも早かったこと。とにかくやることに集中できて、自分を責めることが少なくなったからだと思う。あと扇風機にあたっただけで幸せーと声が出てたのは自分でも驚いた。スマホを使ってた時は不幸せだなと思ってたのにすごい。人の幸せそうな姿と比較して考えなかったり、今の自分の感情に向き合う余裕が生まれたから、こんなに些細なことでも幸せを感じられたんだと思う。よき。

2日目

今日の状況:5分間のみ連絡確認、その後バイトの申込やシフト確認で使用。娯楽系アプリ使用しなかった。

メリット:スマホをいじらないから行動が早くなり沢山のことが出来る
デメリット:音楽を聞けないのが辛い、休憩の仕方が寝るか、ぼっーとするしかなく退屈
感想:スマホを使わなかったが、やりたいと思っていたことがあまりできなかったためイライラ感や不安、焦りが強い一日だった。メンタルの落ち込みが激しいのは、自分が出来た、出来なかったで自分の価値を決めているからだと気づいた。気づけただけ良かったことにする。

5日目

今日の状況:ラインのみ使用。飲み会のお誘いが来て嬉しくなって携帯を見る時間が多かった。すごく心が浮ついていてインスタやYouTubeを見たくなってしまったので、すぐにタイムロッキングコンテナで20時間ロックした。

感想:前より寂しさや日常のつまんなさを感じなくなった気がする。人の楽しそうな投稿と自分の日常を比較しなくなったからだと思う。
あと寝不足が無くなった。寝る時間になって眠れないときがない。気づいたら寝ている。
ただ、自分の思考と離れる時間も必要だと気づいた。そういう意味でも音楽やSNSは役立っていた部分があったかもしれない。ネガティブな気持ちでいっぱいになって息が詰まってしまった時は、あえてその苦しさと正面から向き合うより、自分と距離を取ったほうがネガティブな気持ちが無くなることに気づいた。そんな時、小説やエッセイがすごく役に立っている。自己啓発本は調子いいときに読んだほうがいいな。

6日目

今日の状況:急遽変更になるかもしれない予定があり、スマホを通知オンにして持ち歩いていた。バイトについても検索したり、ラインを使っていたら、娯楽系のアプリは使わなかったものの、今日のスクリーンタイムは2時間30分になっていた。これ以上はまずいと思い、タイムロッキングコンテナに入れた。

感想:娯楽系のアプリを使わなくても、検索やラインをただ開いているだけでこんなに時間を無駄に使ってしまうことに気づいた。友達と連絡するだけでもすごく楽しいし仕方ないところもあるけど、やるべきことをやるために切り替えるのがとても難しいのと、娯楽系のアプリを使いたい気持ちが高まり、我慢するのがしんどかった。すごく浮ついた気持ちになり、集中力や効率が落ちてしまったことに気づいた。そんな時、タイムロッキングコンテナは諦めがつくから、とても役に立つ。買ってよかった。明日でチャレンジは終わるけど、多分何をどのくらい使うか決めないと無限に使ってしまうような気がする。。

今回1週間スマホを使わないチャレンジをして気づいたメリット、デメリットまとめ

メリット
〇行動が早くなる
〇有意義な休憩を過ごせる(読みたかった本を読む、寝るなど)
〇夜更かしが無くなって、ぐっすり寝れる。朝すっきり起きれる
〇人と比べることが無くなり、些細なことで幸せを感じることが出来る。寂しさや孤独感を感じなくなる。
〇やるべきことが沢山出来て、不安感や焦りが少なくなる。メンタルの落ち込みが減る。
〇めんどくさいと後回しにすることが減る

デメリット?
〇メンタルが落ち込んだ時、好きな音楽や漫画を見れない分、読書など他の手段で自分の思考と離れる時間も必要。でもスマホをひたすら見るより早く気持ちを立て直せる

感想
今まではスマホをずっと使ってしまい、自分で自分をコントロール出来ず自責感が強かったが、今回のチャレンジでやるべきことを沢山出来て、私もやればできるんだと自信になった。
スマホは楽しいけど、やめてみたらメリットしかなかった。でも、やっぱり音楽は聞きたいし、漫画やYouTubeが見たい時もあって自分の意志だけでその気持ちをコントールするのは多分無理だと気づいた。タイムロッキングコンテナを使ってスマホを使えない環境を作ってしまうのは本当に大事だと思った。ご褒美の設定もチャレンジを成功させたいという気持ちに繋がって良かった。

今回のチャレンジの反省をふまえて、2週間目のチャレンジをしたい。

2週間目のルール↓
〇朝一で復習カレンダーの記録、今日やる復習の確認
〇ラインのみ朝5分使用可。
〇5分経ったらタイムロッキングコンテナで24時間ロックする。日中は使わない。
〇娯楽系アプリ(インスタ、ユーチューブ、漫画アプリは日曜の朝1時間のみ、その後24時間ロックする。
〇チャレンジ成功したらご褒美に好きな本を一冊買う。

メリットしかないスマホ使わないチャレンジやってよかった!
意外と簡単に生活を変えられて楽しい。みんなも一緒にやろー
ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?