見出し画像

イギリスMBA留学中に肺炎になった話③

前回の記事はこちら


9.診断後の日々

2/6(火):(汚い話が出るので、お食事中の方ごめんなさい)この日起きてみると、明らかに頭重感と寒気がない…!体温を測ってみると…


えっ、もう36度台!??38度以上が当たり前になりつつあったので、何日ぶりだろうか…。抗生物質様様です。ただ、喜んでいられない現状が。それが、夥しい量の洗濯物です。というわけで、みんなが授業を受けている時間にマスク着用でコインランドリーを回しつつ、部屋の掃除ができていなかったので、部屋の掃除もしました。
さあ何か食べるか~と思って冷凍のミートソースを食べてみたところ、普段の半分の量で満腹に。吐く!!まではいかなかったが、何か胃が重い、吐き気がするぞ…?そして、胃腸炎にでもなったかみたいなお腹の壊し方(もはや大か小かわかんなくなるやつ)。一難去ってまた一難でノロでも拾ったのだろうか…と思い、前日オンライン診療でお世話になった安齋肇氏風の先生(以下安齋先生にしようかな)に相談してみることに。



すると「抗生物質の副作用がばっちり出ている、欧米のは強いからね、日本人は繊細だからしゃーないね。ただ、ポジティブに言えば確実に効いてるから、あと1日2日で完全解熱するはず。でも、吐き気だったり下痢も体力&精神消耗するだろうから、追加で胃腸薬も出しました。それ飲んでみて。」とのこと。日本で抗生物質飲んだ時こんなことなかったのになあ…。とはいえ、この胃腸の状態では場合によっては脱水にでもなりそうだと感じ、追加で胃腸薬を薬局でもらい、プリンやゼリー、スープ、水、そしてヤクルトみたいな飲料などを確保して帰寮。
夕方、ちょっと顔が熱くなってきたので体温を測ると…37度5分!?おお!!!
何より、寒気や頭重感は夜になっても来ないので快適。ウキウキ気分で抗生物質を飲んで眠りにつくのでした(ただし、夜中に咳やおなかの調子の影響で何回か中途覚醒はしたものの)。

2/7(水):この日、ついに体温が…平熱になりました。ぱんぱかぱーん。


とはいえ、抗生物質の副作用でおなかの調子が胃腸共によろしくない。そして、夕方になればどうなるかわからないということで、1日安静にすることに。「光とともに」(自閉症児とその家族を描いた漫画)や「僕の死に方」(流通ジャーナリストの故・金子哲雄氏の終活本だが妙に泣ける)、「2月の勝者」(おなじみ中学受験漫画)の最新巻を読んだり、トマホークチャンネルを見たりしてのんびり過ごしました。が、ここで1つ問題が。眠気がとにかくすごい。発熱してた時よりもすごい倦怠感が。というわけで、8時間も寝たのに3時間も昼寝しました。ご飯はアルファ米とアマノのフリーズドライの牛卵とじ丼に挑戦。お湯の分量を間違えて、お粥風になってしまいましたが、これはこれで東京ミッドタウンにもある某香港発のお粥屋さんみたいな味でいとをかし。

牛卵とじ丼なんだけどな…



相変わらず咳と痰と胸の痛みはあったものの、この日の夕方の体温もなんと平熱!ようやく平穏が訪れました。そして、久々にシャワーを浴びて(これまでは日本から持ってきたビオレのボディーシートやメリットの拭くシャンプーで耐えてました)さっぱりしたところで、アマノのフリーズドライのシチューを食べて眠りにつきました。あ、もちろんこの日も抗生物質はちゃんと容量・用法守って飲みましたよ。

2/8(木):本来ならこの日も授業があって出席するはずでしたが、診断書パワーで9日まで休める権利を得たので、この日も1日のんびり過ごすことに抗生物質の副作用がちょっと緩和されて、おなかの調子が胃腸共に少しだけましになりました。でもやっぱり眠い。とにかく眠い。漫画を読んでいるだけですぐに寝落ちするぐらいで、この日もなんだかんだ12時間以上は眠りました

午後、例の安齋先生のオンライン診療。「倦怠感は発熱、それも高熱が長すぎて体が疲れすぎているから、しゃーない、とにかく寝るだけ寝る。とはいえ、さすがに1日15時間とか寝たら寝すぎなので、徐々に短距離の散歩レベルはリハビリ的に再開しよう」とのこと。ですよね、そりゃ丸7日発熱うち6日は38.5度以上の高熱だったもんね…。もちろんこの日も抗生物質をちゃんと飲んで、夜にシャワーを浴びた後は泥のように眠りました。咳と痰と胸の痛みはまだまだ…。

2/9(金):この日ももちろん平熱。抗生物質の副作用がだいぶ緩和されて、お腹は胃がちょっと重いかな以外は回復この日の午後で強い抗生物質は最後。いやあお世話になりました。倦怠感もすこしましになったような。咳と痰と胸の痛みはまだあるけど。そこで、休んでいた分の授業の収録画像を見ながら追いつき開始。たった10日ぐらい休んだだけでこんな状態。

は?catですね

あちゃー、高熱続きすぎて脳がやられたか。適度に休みつつでやっていましたが、夕方に強烈な眠気で寝落ち。起きたら19時でした。そして、またアマノのフリーズドライのシチューを口にし、シャワーを浴びて寝落ちするように就寝。

2/10(土):この日は咳と痰と胸の痛みは相変わらず。それでも胃の重さも改善され、安齋先生からのゴーサインも出て、天気が良かったので、散歩がてら布団を返品しにASDA(注1)に出かけることに。

イギリスの冬場でこんな晴れるのはかなり珍しい


雲1つない快晴で気持ちよく歩いていたら、ダウンジャケットにカモメの糞が降ってきました。うえ〜と思いながら慌てて帰寮し、洗濯。ウンがついたのかな。このことをWhatsappでクラスメイトに話したら、「いっそ宝くじでも買って、MBAとか関係ないぐらい金持ちになっちゃいなよ!」と。ポジティブだ。

しかし、散歩から戻った後軽い眠気が襲い、2時間ほど昼寝。その後「光とともに…」の続きを読んでのんびり過ごし、シャワー、軽い夕食を経て就寝。

2/11(日):この日はもちろん平熱、胃の重さもなくなってお腹の調子は完全復活。とはいえ、咳と痰と胸の痛みがまだあるので、念のために感染対策としてオンラインで教会(注2)の礼拝に出席。教会はお年寄りや小さな子供も多いので、念には念を入れました。そして、礼拝後は某フジテレビのドキュメンタリー番組の婚活のアレを視聴。進藤さんと自分を照らし合わせては涙しました。

その後は婚活で荒んだ心と咳のし過ぎで死んだ喉を癒すべく、考えさせられるドラマを視聴。2009年に日テレ系で放映された「アイシテル~海容~」です。小5男児が小2男児(原作では小6男児が小1男児)を殺害するという極めて重いテーマのドラマですが、放映当時中1だった筆者は毎週釘付けになって視聴して学校で話題に出してみるも、誰も反応してくれなくてちょっと悲しかったなぁ。これの最終回を見たのですが、加害少年が「自分には生きている価値がないんだ」と言った後、加害少年の母親役の稲森いずみが少年をビンタして「生まれてきちゃいけない命なんてない!償うために生きるの!」的なことを言っていて声が出るほど泣き叫びました。おいおい喉が休まらないな。

このドラマの主題歌のmonkey majikの「アイシテル」もなかなかいい歌


そして、泣き叫んだあとは恒例の2時間昼寝、軽い夕食、シャワーで就寝しました。この日で弱い抗生物質もおしまい。

2/12(月):この日の朝、咳と黄色い痰と胸の痛みがあるものの、安齋先生からゴーサインが出た&お疲れさまでした、よくここまで回復したね!宣言があったので午後に久々の登校。登校後、クラスメイトにずっと休んでて何があったの!?と聞かれたので事の顛末を話したら、「小さいときに妹が…」「いとこの兄ちゃんが21の時それで死んじゃって…」「よう生きて出てきたな…」と泣かれる始末。なにせ、筆者のクラスは途上国出身が多い(注3)ので、老若男女問わず肺炎で命を落とすことが珍しくないのです。彼らから見たら、そりゃ「よう生きて…」になるのも無理がないんです。みんなのトラウマえぐっちゃってごめんよ…。言葉選べばよかったな、異文化コミュニケーションの難しさを感じます。同時に、クラスで一番若く(唯一の20代)、健康状態も栄養状態もいい、日本という(相対的に)豊かな先進国出身の(相対的に)綺麗好きなお嬢様がイギリスという(相対的に)衛生的な先進国で肺炎になったという事案はクラスにかなりのインパクトを与えたみたいです。ひとつ、日本が衛生的すぎたんじゃないかと日本に短期留学したことがあるクラスメイトが仮説を立ててましたが…。
この日を境に、食欲も復活し、倦怠感もだいぶなくなりました。うれしい。ただ、この日の夜、眠れなくてびっくり。前日までの倦怠感が嘘みたいだ…。

2/13(火):この日も熱と倦怠感とかはなくても咳と黄色い痰と胸の痛みは相変わらず

2/14(水): 胸の痛みが消失。でもまだまだ薄ーい黄色い痰とゴホゴホする咳が続く。そこで、安齋先生から再来週のロンドン旅行の時でいいから、レントゲン撮らない?と提案されました。海外旅行保険でキャッシュレスなので承諾。結果がわかり次第NoteかXに載せようかな。しかし、改めて見ると「肺炎の疑い」なんて書かれているから、なかなかインパクトがありますね。

2/15(木):14日と変わらず

2/16(金): 14日から変わらず…今は課題に頭を悩まさなければいけないはずなのに、人材組織のレポートがMerit(注4)でキャッキャして、Note書きたい欲が…。だめだ、自制自制…

④へ続く

10.注の解説

注1:ASDA:イギリスのスーパーチェーン。西友的な感じでとにかく安いです。日本でも西友のオンラインスーパー(楽天)でASDAの一部商品を購入できます。私はもうイギリスに来てからASDA推しです。Morrisons(こちらもイギリスのスーパーチェーン)に比べて圧倒的に安いです、社長、ありがとう!

注2:筆者はミッションスクール育ちでプロテスタント式の洗礼を受けている、Society(日本で言うところのサークル)代わりに地元の人や他の学部や研究科の学生、クラスメイトとの交流を深めたいと思い、大学近くのバプテスト教会に通っています。もちろん、近年騒がれるようなヤバイ宗教ではないです(献金はしなくても倫理的にはともかく、誰からも責められないです)。日本と違ってテイラー・スウィフト的な讃美歌とかアクティブラーニング的な、ディスカッション形式で進められる説教がもう中毒モノです。

注3:筆者のクラスは途上国出身率は80%。南アジア圏、アフリカの旧英国植民地がめちゃくちゃ多いです。

注4:Merit:イギリスの大学院はDistinction(70点以上)、Merit(60~69点)、Pass(50~59点)、Fail(49.5点未満)の4段階評価。100点満点で50点以上取ればいいの?楽勝~と思われがちですが、まじめにやらないと50点も怪しいです。60点以上はまあまあ難関、70点以上はもはや神業です。ちなみに、筆者の人材組織の評価は62点でした。

11.最後に

またまたポンド高円安物価高&今回の治療関連で保険の対象にならなかったものの回収コーナーということで最後に写真と一言だけコメントがあります。心優しい方はご購入いただけますと、当アカウントが喜びます。


ここから先は

45字 / 1画像

¥ 500

聖人の方がいらっしゃいましたら、サポートお願いいたします。海外MBAをマジで目指してるので、サポート代はMBA留学及び留学準備費用にします。親が定年近いのもあって、なるべく経済的に親を頼りたくないのでこのようにお願いさせていただいております。