はなこさん@ninni

育った環境や気質から、子供の頃から生きにくい人生と戦う日々。 誰かや何かのせいにして生…

はなこさん@ninni

育った環境や気質から、子供の頃から生きにくい人生と戦う日々。 誰かや何かのせいにして生きることに疲れ果てた昨今、ふと自分やそれに伴ういろんなことを学ぼうと思い立つ。 自分のために、自分と関わる方々のために、私のように苦しむ誰かのために包み隠さず綴っていこうと思います。

最近の記事

ラツーダを飲んで1年経った

ラツーダを飲み始めて1年と1ヶ月が経った。 毎日記録を付けると豪語していたが案の定続かなかった。 ので、中途半端な記録は消してしまった。 1年経った近況をお伝えしようと思う。 私の場合は飲み始めてすぐに副作用?でアカシジアが発症、寝る前になると手がむずむずしたり、希死念慮に襲われ「死にたい」のではなく「死ぬかも」と変な焦燥感に苛まれたりしていた。 条件は食後すぐ1錠服用。これが効き目としては良いらしい。 でも私には効きすぎてラツーダを飲んですぐとんでもなく眠くなったり、先ほ

    • おくすり記録をつけようと思う

      お久しぶりです。ninniです。 転職をしたり引越しをしたり主治医を変えたり色々ありました。 前進した事も停滞していた事もありましたが、なんとか生きてます。 さて、今回は表題にもあるように「おくすり」について書きたいと思います。 私は20代半ばくらいから「双極性障害」と診断され、対峙してきました。 この障害は簡単にいうと気分が上がったり下がったりを繰り返すもので、「炭酸リチウム」と言う薬でその上下を抑えながら付き合っていくのが今までのベターな取り組みでした。 そして多分他に

      • いないよりマシだったかは私が決めたい

        最近、妹夫婦に離婚問題が勃発。原因は旦那の隠し借金。 それ自体は私は大して驚かなかった。そんなしっかりした人には最初から見えなかったし、ご両親ももれなくいかにもな人だったからだ。 まぁ、その話はさておき。 この件において離婚をするか否かで、母と話す場面があった。 母の意見は「どんな父親でもいないよりいた方がマシでしょ。私が昔した離婚しないと言う決断はあっているでしょう。」と言うものだった。 もはや娘のためだとか、孫のための発言ではなく、自分の過去の正当化にしか聞こえなかった

        • 本当のことを教えて

          「クリスマスはどうするんです?」 職場の後輩に聞かれた。 どんな質問なんだろうか。 もちろん他愛ない質問なんだと思う。 私は小学校一年生の時に女の子数人でこんな約束をした。 「家に帰ったら、親にサンタさんはいるのか、お母さんやお父さんが本当はプレゼントを枕元に置いてるんじゃないかって聞いてこよう。」 私は帰宅するなり母に聞いた。 「サンタさんているの?嘘つかないで教えて。」 …サンタさんはいなかった。知ってたけど。 そして、翌日、学校で答え合わせをした。 結果、サンタ

        ラツーダを飲んで1年経った

          負けない

          こんにちは。いや、こんばんは。 お久しぶりです、私です。 もっと毎日書きたいことはあるのに、何かしらに忙殺されて気づけばこうなる。そんなとんでもなく普通な言い訳をここに記します。 で、最近は学ぶこと、それを活かすこと、アウトプットしては何かに気づかされること、そして無知と無力を痛感することで忙殺されておりました。 「今あることに目を向けなさい。」と言われてハッとした。 できないこと、やっていないこと、持ってないもの、知らないこと、愛されないこと、「ない」ことに囚われて

          ninniは進化した

          お久しぶりです。私です。 最初の投稿からすっかり時間が経ってしまいました。 その間、私はたくさんの勉強や経験を重ね、気付けば心理カウンセラーとしてメンタルのコンサルタントとして独立していました。 長かったような短かったような、とにかく私の人生で一番意味のある進化を遂げたと思っています。 この進化で得たこと、これからも得るだろう様々なことを、少しでも誰かのためにシェアしたい。 幼少からの辛い日々や、ここ数年での目覚しい進化と収穫の成果を綴って誰かに届けたい。 今も苦

          ninniは進化した

          こどもはいいぞ

          と、死ぬほど言われる。 もう、ほんと死ぬほど。 女なら産め、その年齢なら焦るべき、頑張れ、、、 人の幸せとは、女の幸せとは、年齢相応の幸せとは、 そんなのは当たり前に人それぞれである。 当たり前に。 子供を持つ幸せを私は知らない。 子供を産んだとして、子供を持たなかった人生の幸せや、その自由や孤独を知る由もない。 つまり、幸せなんて本人の人間力や選択に依存するもので、誰かや一般論で推し量れるものではないのだ。 何を選択したって、選択しなかったもう一方の人生を羨んだ

          こどもはいいぞ

          出逢いと別れ。 あなたにもらったもの。 あなたにあげられるもの。 いるだけでできること。 いるだけができないひと。 強くなりたい。 弱いものを探さない。 地に足を付けて それでも必要な存在をみてみたい。 #出逢い #別れ #ありがとう #さようなら

          出逢いと別れ。 あなたにもらったもの。 あなたにあげられるもの。 いるだけでできること。 いるだけができないひと。 強くなりたい。 弱いものを探さない。 地に足を付けて それでも必要な存在をみてみたい。 #出逢い #別れ #ありがとう #さようなら

          忘れたくないと思う瞬間を、その時のそれぞれの想いを褪せずに閉じ込めていつでも再演出来たらいいのに。 そのくらい尊い経験を少しずつ拾い集めてなんとも言えない気持ちになるの。 それの繰り返しが私なりの「生きる」ってことな気がしてるよ。

          忘れたくないと思う瞬間を、その時のそれぞれの想いを褪せずに閉じ込めていつでも再演出来たらいいのに。 そのくらい尊い経験を少しずつ拾い集めてなんとも言えない気持ちになるの。 それの繰り返しが私なりの「生きる」ってことな気がしてるよ。

          Ninni

          初めまして。 今日から少しづつ書いていこうと思います。 まずは、私がなぜ《Ninni》と名乗ろうと思ったのかということ。 ご存知の方もいるかと思いますが、Ninniは「楽しいムーミン一家」に出てくるキャラクターです。ちなみに私はムーミンシリーズが大好きです。 愛情を感じられずに育ったNinniは、その体験から姿が見えなくなってしまいます。そこで、みんなでNinniを元の姿に戻そうとするお話。 ムーミンシリーズに出てくるキャラクターは皆、何かしらの闇やクセや事情を抱えてい