見出し画像

コーヒーと音楽 Vol.322 - The Chieftains

The Chieftains - Jimmy Mo Mhile Stor

澄んだ音楽が聴きたくなりました。

たまたまiTunesでかかった曲は数年振りに聴くThe Chieftans。ぴったり。

今日は The ChieftansJimmy Mo Mhile Stor という伝統曲のカバーをご紹介します。

「あれ、どこかで聴いたことある!」と感じる方も多いのではないでしょうか。

ぼくもそのうちの一人です。おそらくなのですがイメージは無印良品の店舗で流れているBGM。白い空間にアロマエッセンスの香りが漂い、この音楽。

本当にかかっていたのかは思い出せないのですが、印象はピッタリだと思います。

この曲が収録されているのは1999年リリースのTears of Stoneというアルバムです。

このアルバムの特徴は1曲ごとに異なる女性ミュージシャンを招いて構成されている点。日本からは矢野顕子さんも参加しています。

ちなみに今回の曲はカナダのThe Rankin Familyが参加しています。

曲のタイトル、歌われている言葉でお気づきの方もいるかもしれませんが、英語ではありません。ケルト語で歌われている曲。

英語ではJimmy My Thousand Treasures や Jimmy of a Thousand Welcomes などと訳されているものがあります。

英訳の歌詞を読む限りだと、愛しの人を待つ愛の歌のようです。

↓Kathleen Macinnesのハスキーボイスで歌われたこの曲も素敵。

その昔アイルランドにすごく惹かれたことがあり、歴史・文化を勉強したり(もうほとんど忘れてしまったけれど)、アイリッシュホイッスルも練習していました。

郷愁感がすごく自分に合う気がします。

こんな曲を聴きながら空を見上げ、いつかアイルランドの地に立つ姿を想像しています。


<今日の誕生日>
6月20日 
ブライアン・ウィルソン
(1942 - )この日生まれたアメリカ合衆国のミュージシャン。ザ・ビーチ・ボーイズのリーダーにしてボーカル、ベース担当。

Eric Dolphy(1928 - 1964)この日アメリカはカリフォルニア州で生まれたジャズ・サックス奏者。



この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,132件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?