見出し画像

リュックサックはドイツ語

朝からごきげんじゃ。やっぱりこんなご機嫌なのは時間がたくさんあるおかげかも。いつぶりだろう?このルンルンする感じ。
やっぱり働きすぎてたんだ。とわたしが言って笑う人がいるかもしれないけど、やっぱり働きすぎだったんだ♡
こうやってなにかに追われることなくぼーっとすることは幸せじゃ
そしてやりたいことだけに集中すること。
あの人は
今頃絵を描いているのかな?
詩を書いているのかな?
夢に向かって勉強しているのかな?
あれ?ギター弾いている?
海でぼーっとしているのかな?
家の中でチョコレートを食べてるかもしれないし
働き者で家族想いのあの人は、、、オンラインゲームに没頭しているかも
とけっこうわたしの思考は飛んでいきます。Youtubeでお話をしたんだけど

https://youtu.be/prfND3iIM0I

無意識で根菜ばかりを料理して、食べていて…
びっくりしたよ。頭で考えすぎてしまって、どっかに飛んでいきそうだから、しっかり大地に足をつけなさいね。グラウンディングしなさいね。
“今このときに留まりなさい”
という教えの様な気がしています。
そうだよ。わたしの思考はどこかにすっ飛んでいってしまうから、大地にしっかり足をつけておきましょう。

といいつつ、好きな映画を見てやっぱり思考は飛んでいく。あの国に

この映画を見てウィーンにいつか言ってみたいなと考えるようになった
キッカケの映画
わたしのオーストリア、ヨーロッパ友達は誰もこの映画のことを知らなかった。
いい映画だよ。高校生の時にみたのかな?16歳のわたしはこのシンプルな映画をただ単に
好きって思ったの
Trailer みてWow 90’s♡
2人の会話に吸い込まれて、そしてウィーンに興味を持ったんだ。
そうそう。わたしの思考はたまにウィーンにぶっ飛んでいく
わたしの頭の中のお花畑へようこそ♡


自分を幸せにできるのは自分だけだよ

ブログにも遊びに来てね

https://thechichidiary.com/2020/05/リュックサックはドイツ語/


Bussi ♡ Ayano

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?