見出し画像

え?捨ててたの!?オレンジの皮は世界一エコな掃除用品!


こんばんは。
フルーツ伝道師ミサキです。

GWみなさま、何をしますか??
私は、しばらくサボっていたキッチン掃除をしようかな〜
と、思っています。

でも、せっかくならフルーツ伝道師らしく、
ずっと気になっていた「オレンジの皮」で掃除をしてみたいと思います!

捨てればゴミになってしまうフルーツの皮ですが
実は!お掃除グッズとしての活用方法が沢山あるんです。

今日は、
・なぜオレンジの皮で汚れがおちるのか
・シーン別の活用方法
 
を、書いてみました!

1 オレンジに秘められた汚れに効く成分!

◆油汚れを落とす!リモネン

オレンジなど柑橘系の皮にはリモネンという成分が含まれています。
実際に、油汚れ落としの成分として台所用洗剤の中に含まれていることが多いです。

柑橘系の中でもオレンジの皮はリモネンの含有量が特に多く、お掃除に適しています。

◆油汚れをつきにくく!ペクチン

オレンジの皮にはペクチンという成分が含まれています。
ペクチンは柑橘系やリンゴなどの果皮に含まれるゲル化剤で、コーティング作用やツヤ出し効果があります。
ですので、掃除をしてきれいになった後も油汚れを付着させづらくすることができるのです。

◆水垢汚れに効く!クエン酸

オレンジの皮には、クエン酸も含まれています。
クエン酸は、水垢などアルカリ性の汚れを落としたり、消臭をしたりすることができます。

掃除後に悪臭を残さないので、油汚れを落とすのと同時に消臭もできる優れもの!

2 シーン別!お掃除活用方法

では、早速!
どこの掃除には、どんな使い方がいいのかご紹介します!

キッチン編

油汚れがひどい食器に・・・
オレンジの皮の白い部分で拭き取るとよく油を吸います。
しつこい汚れには皮をしぼって精油成分=オレンジオイルを出し、表皮をこすりつけて洗うと、すっきり洗いあがります。コンロの掃除にも同じように使えます。

魚焼きグリルの汚れ予防に・・・
受け皿に水に入れ、オレンジの皮を1個分ほどちぎって浮かべておくと、リモネンが溶け出し、調理後の受け皿が掃除しやすくなります。消臭効果もあって生臭さも気になりません。

茶渋のついた湯のみに・・・
オレンジの皮の白い部分に、塩をつけて湯飲みや急須をこすると、茶渋がきれいに落ちます。
ちなみに、粒が大きい粗塩がオススメです。

電子レンジのにおい消しに・・・
オレンジの皮1個分を電子レンジに入れ、1、2分加熱すると嫌なにおいがなくなります。ラップはしなくてOKです!

シンク磨きに・・・
オレンジの皮にはリモネンに加え、クエン酸も含まれています。内側の白い部分でシンクや水道の蛇口を磨くと酸が水垢を溶かし、落としやすくします。

リビング編

クレヨンの落書きに・・・
テーブルなど表面が平らなものについた油性ペンの汚れ、クレヨンの落書きは、オレンジの表皮でこするとリモネンが油性成分を溶かし、きれいになります。

※塗料がはがれる場合があるので、まずは目立たないところでお試しください。

床の拭き掃除に・・・
オレンジ水を使います!
意外と簡単に作れるので、作ってみました♪

【オレンジ水の作り方】
お鍋に水400ccとオレンジ2、3個分の皮を入れて15分ほど煮出し、冷ますだけで完成!
※保存期間は約2週間。

床掃除には、オレンジ水をぞうきんに含ませ、固くしぼってから床を拭くと、汚れを落とせてツヤも出ます。フローリングのコーティングもできて一石二鳥♪
畳の黄ばみ取りや、革張りソファのツヤ出しにも使えます。

鏡や窓ガラスの汚れに・・・
オレンジ水をスプレー容器に入れ、手垢や油汚れが気になる鏡、窓ガラスにシュッ!吹きかけた後は乾いたぞうきんで拭き取るだけで、手早くきれいになります。


いかがでしたか?調べていて、こんなに活用できるなんて驚きでした!

天然素材で安心ですし、環境にもやさしいのが嬉しいですよね。

これからオレンジがおいしい季節!
ぜひ食べ終わった後は、皮でお掃除♪試してみてください。


#休日のすごし方 #おうち時間を工夫で楽しく #やってみた
#フルーツ伝道師 #オレンジ #果物 #SDGs #スキしてみて #フォローお願いします


この記事が参加している募集

スキしてみて

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?