見出し画像

家で桜を楽しむ

関西地域は葉桜になってきました

週末は温かいし、お天気も良い

お出掛け日和ではあるものの、コロナのこともあるし、やらなければならないこともある

そんなこんなで、今週も家を中心に近所レベルで週末を過ごしました

そんなバタバタの日々でもやはりおやつは欠かせない

前回は桜茶を使ったパンナコッタを作ったのですが、

まだ桜茶が残っているので、もう一度ぐらい桜気分を味わう為にもう一度桜茶を使ってお菓子を作ることにしました

今回は久しぶりに和菓子

桜が浮かぶ水玄餅です

水玄餅は黒蜜ときな粉で食べるのですが、ほんのり桜の花びらから桜茶味を感じられるので、なにも付けずにつるりといただけました

その上、作るのも簡単

今でこそ桜茶、桜餅、桜味のお菓子は春の定番ですが、

最初にあの桜の花を塩漬けにしようとした人に心から感謝したい

だって、家の中でこんなにキレイな花びらを楽しめるから

お菓子で四季を表現できるのって楽しい

そして、食べる人にも四季を感じてもらえるのも嬉しい

たまに和菓子もいいなと思った一日でした

〈材料〉
・水 125ml
・パールアガー 6g
・グラニュー糖 大さじ1+1/2
・桜茶 一つ

〈作り方〉
1. お湯を沸騰させて、小さな耐熱容器に入れた桜茶にかけて、桜の花を開かせる

2. パールアガーにグラニュー糖を入れてよく混ぜる

3. 沸騰したお湯をボールに入れ、2を少しずつ入れながらよく混ぜる

4. 1で開かせた桜茶の花から形の良い花びらを取り、3に入れる

5. 4とは別のボールに水を入れ、その上に4のボールを乗せて粗熱を取る

6. 底が丸い容器に等分に5の液を入れ、冷蔵庫で冷やし固める
(私は小さい湯飲みを使いましたが、お猪口とかでもできると思います)

7. 固まったらお皿などに盛り付ける

そろそろ桜から新緑のシーズンですかね

今週もみなさんにとって良い時間になりますように

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?